『PDAを使ったインターネット接続、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

SL-C1000シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • SL-C1000の価格比較
  • SL-C1000の中古価格比較
  • SL-C1000のスペック・仕様
  • SL-C1000のレビュー
  • SL-C1000のクチコミ
  • SL-C1000の画像・動画
  • SL-C1000のピックアップリスト
  • SL-C1000のオークション

『PDAを使ったインターネット接続、』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C1000」のクチコミ掲示板に
SL-C1000を新規書き込みSL-C1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PDAを使ったインターネット接続、

2005/08/07 00:38(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C1000

クチコミ投稿数:2件

現在PDAの製品選びにC1000かクリエで悩んでいます。
悩んでいる最大の理由はネット接続です。

PDA用のbitWarp PDAというものが一ヶ月使い放題で2100円と
大変魅力的に感じるのですが、これだとPDA専用なので
ノートパソコンからネットに繋ぐことは出来ません・。・

ノートパソコンとSL-C1000をLANケーブルで接続して
ノートパソコンからSL-C1000経由でインターネット接続は
可能なのでしょうか?
(ノートパソコン→SL-C1000→インターネット)
よろしくお願致します。

書込番号:4331313

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/08/07 01:17(1年以上前)

それは、できません。

書込番号:4331384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2005/08/07 08:08(1年以上前)

普通は、複数台のパソコンでインターネット接続する場合と同様に、
ルータ付きハブを使います。既に、ルータ付きハブをお使いならば、
そこにザウルスからのLANケーブルを接続すれば、インターネット
ができます。ただし、ザウルス用のCF型のLANカードを購入する
必要があります。
無線LAN式のルータ付きハブにすれば、ザウルスから無線LANで
インターネットできます。その場合も、ザウルス用のCF型無線
LANカードを購入する必要がありますが。

書込番号:4331688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/08 19:44(1年以上前)

C1000とノーパソのみでは無理なのですか。。
ありがとうございました。

書込番号:4334909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/10 10:17(1年以上前)

できるとおもいますよ。

ザウルスにプロキシサーバーSquidをインストールしてUSBネットワークカードを使用しCFでインターネットに接続すればたぶんできますよ。

書込番号:4338450

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/08/10 22:29(1年以上前)

一応、補足です。
>それは、できません。
とは、
ノートパソコン→SL-C1000→インターネット(PDA用のbitWarp PDA)
のつもりでレスしました。

書込番号:4339648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/11 01:32(1年以上前)

実際にやったことはないので言い切れませんが

ノートパソコン→(USBアダプタでLAN接続)SL-C1000→インターネット(PDA用のbitWarp PDA)  
 はSLーC1000にiptablesをインストールしマスカレードを行うかSquidをインストールしプロキシサーバーすることによりできると思いますよ。   
しかしネットワークの知識とLINUXの知識が必要なのでハードルは高いと思います。

書込番号:4340109

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C1000
シャープ

SL-C1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

SL-C1000をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング