


手帳代わりに使っています。1週間ほど、海外に行くので、その時に持っていきたいのですが、充電は可能でしょうか?
行く国はドイツ(220V)です。ドイツ用の変換コンセントに
付属のAVアダプターをつなげれば大丈夫でしょうか?それとも変圧器が必要でしょうか?
ACアダプターが何ボルトまで対応可能か、取説やHPを調べても書いてないようですので、困っています。
書込番号:4789300
0点

結論から言うとそのままでは使えません。
sl-c1000のACアダプターはEA-72と呼ばれるもので、100V限定のものです。
http://support.ezaurus.com/sl-c860/qa/qa-slc860-shohin-04.asp#a1
にそのことが書かれています。
sl-c3100ではユニバーサル対応がされているようですが、それ以前の機種は対応していないと思われます。
変圧器を通せば使えるとは思いますが、あくまで自己責任でということになります。
書込番号:4789589
0点

ご回答ありがとうございます。SC3100のACアダプターは
EA−75なんですね。いろいろ探してみてシャープのHPからは見つけられませんでしたが、このEA−75がユニバーサル対応してるということなんですね?
SC3100の画像も見てみましたが、充電池も同じなので、EA−75を使えば大丈夫ですかねえ?
あと、いろいろ調べましたが、DIATECの「モバイルクルーザー」(ユニバーサル対応)と「P−CORD」のセットでも大丈夫でしょうか?
(ノートパソコンは持っているのですが、6年前の3.6kgもある奴なので、はっきり言って持ち歩きたくないんです(苦笑)。それにいろいろデータが入ってるので、あまり自宅から動かしたくないし。いちいちWindowsの起動を待つのもイライラするしで..)
よろしくお願いいたします。
書込番号:4790618
0点

公式には
http://support.ezaurus.com/sl-c3100/qa/qa_8_44.asp#a1
に書かれているように保証外行為です。
ただし、実際には
http://symzing.way-nifty.com/blog/2005/08/slc3100c1000_fbd4.html
に書かれているように可能なようです。
後のことは私は調べていません。
前述のことも5分もgoogleで調べれば分かることです。
厳しいことを言うようですが、ご自分でしっかりと調べられることをお勧めします。
そのうえで分からないことがあれば、いつでもお聞きください。
私で分かることならば、喜んでお答えします。
書込番号:4790881
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/12/05 21:40:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/06 12:16:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/23 0:15:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 17:08:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 9:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/25 15:18:13 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/13 11:04:13 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/08 8:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/21 22:27:06 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/14 18:25:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





