


やってしまいました…。
今日、業務で使用していて、インストールしてあったはずのBattery Plusのアイコンが
ないことに気付き、調べてみると他のアプリ(mplayer,zediter,zplayer等)も
見当たりません。(スペカV18hインストール済み)
仕方なく、半年前に作成しておいたbackupDATAを使って以前の状態に戻そうと思って
標準搭載のリストアを使って復旧していたところ、「失敗しました」との表示が…。
あれっと思ってCancelキーや他のボタンを押してもフリーズしたままなので、
電源を落としてしばらくたってもう一度電源を入れるとなぜか再起動の画面が…。
しばらく様子を見ていたら、いつもの起動画面画途中で止まり、最後の行に
INIT: Id "In" respawning too fast: disabled for 5 minutes
との表示が5分おきに表示されるのみ、となってしまいました。
リセットもフルリセットも無駄でした。状態変わらず、です。
ネットで調べてみると、どうも”qpe.sh”というものが引っかかっているらしい、
ということまではわかっているのですが、そのあとをどうすればいいのかさっぱり…。
諸先輩方、ご教授ください。
P.S.はらっぱ1さん、返信ありがとうございました。顔アイコンと書き込み分類を
間違えていたので、一旦削除依頼をかけてました。
初期化の件、早速やってみますが、なぜアプリが消えたのか…謎です。
書込番号:7101775
0点

qpe.shというのはQTの初期化ファイルのようなものだと思ってください。
取りあえず修正方法としてはメンテナンスカーネルから修正するか、
サービスメニューからのDBKファイルのリストアくらいしかないかも。
メンテナンスカーネルへの入り方は
電池のロックをはずしてD+Bを押しながらロックを入れなおす事で入れます。
カーネルにzaurusでログインし、スーパーユーザーになってから
#mkdir /mnt/mtd2
#mkdir /mnt/mtd3
#mount -t jffs2 /dev/mtdblock2 /mnt/mtd2
#mount -t jffs2 /dev/mtdblock3 /mnt/mtd3
で、マウントポイントの作成とロムエリア?のマウントを行います。
そして恐らくqpe.shの起動権限が問題起こしてるので
# chmd 766 /mnt/mtd3/QtPalmtop/qpe.sh
で権限を与えて、リブートを行うことで正常化できる可能性があります。
ただマウントディレクトリも機種によっちゃ場所が違うのがな…
サービスメニューからDBKのリストアをまたチャレンジしてみるのが一番かも。
ちなみにサービスメニューの起動法は
バッテリ、AC電源をはずして、D+M を押しながら、AC電源をつなぐです。
3Page目にリストア系の項目があるはず。
なんにした所でどちらも危険な方法です。よりクリティカルな問題を抱える可能性もありますので、正直修理に出した方が確実な気もしないではないです。
取り敢えずこれ等の作業に責任は取れません、自己責任でどーぞ。
書込番号:7104313
1点

はらっぱ1さん、返信ありがとうございました。
おかげさまで、無事起動できました。
その後の調べで、今回使用したバックアップファイルは壊れていたことがわかりました。
ですが、そもそもリストアする原因となったのはアイコン(アプリも)が
消滅したからでした。
一応、一週間ほど前に作成しておいたバックアップファイルを用いて初期化起動後に
リストアしたんですが、このときにはすでにアイコンとアプリも消滅してしまったあとみたいです。
sui01さん、返信ありがとうございました。
何とか初期化で再起動することができました。
それにしてもお詳しいですね。どこからそのような知識を得られているんですか?
私は、
ぴろのぺーじ
りなざうテクノウ
りざなうおもちゃばこ
いとしのliza
など、有志の方々のHPを参考にして遊ばせてもらってます。
今はまだ、アプリを入れるだけのカスタマイズで自己満足の世界にはまってますが、
将来は sui01 さんのようにコマンドを扱えたり、ソースコードを理解して
自分なりに編集できるようになりたいですね。
P.S.
元の環境に戻すため、アプリの再インストールをしていたんですが、
またまた問題が発生してしまいました。
明日、別スレ立ち上げますので諸先輩方、ご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:7106822
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/12/05 21:40:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/06 12:16:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/23 0:15:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/22 17:08:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 9:36:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/25 15:18:13 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/13 11:04:13 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/08 8:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/21 22:27:06 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/14 18:25:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





