SL-C3000からの買い換えです。もともとのボディーカラーが女性っぽくて自分としては気に入らなかったのと、やはりROMが増えてアプリ呼び出しが早くなる期待から買いました。今のところ予想どおりレスポンスが早くなりましたし、3000のときには週に1−2回発生していたフリーズが無くなったので、満足しています。乗換案内やモバイルマップ Naviが入っているのも重宝しています。あと、自分でリーダーズや英辞郎を入れて辞書を強化しています。
次回は是非これにUSB2.0と無線LANを付けて欲しいです。
書込番号:4289096
0点
英辞郎はCD版ですか?どうやってお入れになったか教えていただけますか?ついでに英語の音声合成読み上げもできたらいいなと思っています。
書込番号:4326733
0点
SL-C3100m さんこんにちは。
SL-C3000系の解説本かその前の860系の解説本などにも
詳しく書かれていたように記憶しています。
書店で確認をしてください。(としか言えない(^^;
因みに、検索で「電子ブック」あたりで検索すると、ザウルス
を辞書化するという関連サイトがヒットします。
EBStudio実践編:『英辞郎』のEPWING化
ttp://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/eijiro/eijiro-conv.html
なんとかなるさLinuxZau
ttp://www.yo.rim.or.jp/~mono93/mobile/linuxzau/dic_file.html
あたりをご覧ください。
書込番号:4328426
0点
上記やhttp://www.ayati.com/kobako/c3dic.htmを見、FileLaunch、
Tree! Explorer QT、unzipをインストールし、
http://openlab.ring.gr.jp/edict/fpw/の辞書を入れました。皆様に感謝です。英辞郎は後日試します。次はラジオを聞く方法を探してみます。
書込番号:4330771
0点
un-zipを入れたとの書き込みに反応した。
本家のサイトではダウンロードができませんでした。
どこで落とせるのでしょうか。
書込番号:4330789
0点
unzipコマンドは
http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%2F%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9
からいただきました。
書込番号:4330798
0点
調子に乗ってZPlayerなどをインストールしてmpegを見ることができました。しかしasfを視聴したくてKino2などもインストールした後、
http://www.areanine.gr.jp/~nyano/download.html#asfrecorderのasfrecorder_1.1_arm.ipk(ipk 形式パッケージファイル)をダウンロードしようとしたら、%表示がされないままでキャンセルも電源ボタンも効かず。
充電池を外しリセットしたらHDD Error!!(直接の原因は不明)
●ディスクチェックでは、
Now Checking HDD1...
fsck.ext3: Invalid argument while trying to open /dev/hda1
/dev/hda1:
The superblock could not be read or does not describe a correct ext2
filesystem. If the device is valid and it really contains an ext2
filesystem (and not swap or ufs or something else), then the superblock
is corrupt, and you might try running ezfsck with an alternate superblock:
e2fsck -b 8193 <device>
Error!
Now Checking HDD2...
fsck.ext3: Invalid argument while trying to open /dev/hda2
/dev/hda2:
The superblock...
<device>まで同上
Error!
Now Checking HDD3...
mount: Mounting /dev/hda3 on /hdd3 failed: Invalid argument
Format Error!
==============================
File system errors left uncorrected.
●「完全消去フォーマット通常」でもHDD Error!!
ビックカメラに持っていこうかな。
書込番号:4333447
0点
SL-C3100m さん
そりゃ大変でしたね。
あやちさんのページは、初心者にもわかりやすく解説してありますが、
ちょっと濃い内容もありますので、十分注意してくださいね。
因みに、動画を見る場合、SL-C3000では、純正のMOVIE PLAYEERでも
十分通用しますので、あまり色々入れなくても良いかと思います。
自分は、ZAURUSを電子辞書と映画やテレビ番組閲覧マシンとして
使っています。
速く解決すると良いですね。
書込番号:4333938
0点
夜泣きぢぢい さん ヨドバシカメラ(上記は間違いです)60カ月保証が効いて新品に換えてくれました。いつでもどの店でも何度でも、とはいかないでしょうが。まずMOVIE PLAYERから試します。
慣れたらテレビ番組閲覧方法も探してみます。心配おかけしました。
書込番号:4335355
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C3100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/02/11 15:13:12 | |
| 0 | 2009/09/30 21:08:25 | |
| 1 | 2009/01/10 23:37:47 | |
| 2 | 2007/07/08 9:27:52 | |
| 4 | 2006/12/28 18:08:43 | |
| 14 | 2006/12/17 0:30:58 | |
| 2 | 2006/10/19 23:46:40 | |
| 18 | 2006/10/02 9:20:34 | |
| 8 | 2006/09/23 16:51:17 | |
| 1 | 2006/09/03 16:14:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






