


どなたかご存じでしたら教えてください。このザウルスで松井証券、大和証券などで使っているQUICKの株価ボードをみることは可能でしょうか?動作環境のCPUが500に対してザウルスは416なんです。出先でチェックするのにはPDAがコンパクトでお値段も手頃なので購入を考えているんですけどよろしくお願いします。
書込番号:4966027
0点

おそらく大丈夫と思います。
私の場合も証券会社(丸八証券)への問い合わせでは、CPUは500MHZ以上を推奨、OSはWindows98以上が推奨であり、ザウルスではできないとして回答がありました。しかし、Bit-WarpとSL-3200を組み合わせて使用しておりますが、問題なくアクセスできます。
ザウルスで松井証券のホームページへのアクセスもできますが、松井証券とは口座取引がないので、ログインしてご質問のQUICKボードの確認はできませんでしたが、取引口座のある丸八証券のホームページでは、持ち株の株価はチェックできます。当然取引も可能でした。
株式市場の状況の確認や、株価のチェックのみであれば、日経のホームページにもザウルスでアクセスできることから、株価チェックは可能です。
ただし、PDAによる株式の取引は、PCで行う場合と同じ感覚で行うと、かなりストレスは感じます。特に現在使用しているPCが光ブロードバンドのようにサクサクとアクセスしているものと比べると、いらいらしてきます。PDAの取引はあくまで、副次的な使い方(いつも使用しているPCがデスクトップタイプであり外に持ち出せない場合など)として考えるほうが良いと思います。
ただ、取引先の証券会社が、複数のメールアドレスを登録できない場合(野村證券など)では、PCで登録している口座へのログインはできません。
ザウルス自体それほど高価でなく、他の使用(ワープロ、ミュージックプレイヤー、その他)も可能であり、特に損をした気分にならないと思います。SL-1000とBit-Warpの組み合わせであれば、初期投資は5万円程度でできますよ。
書込番号:4981714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > SL-C3200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/01/14 21:39:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/05 12:47:04 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/07 20:20:16 |
![]() ![]() |
4 | 2008/08/19 11:13:10 |
![]() ![]() |
8 | 2008/08/27 17:46:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/25 1:28:25 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/15 0:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/22 18:05:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/03 17:29:59 |
![]() ![]() |
7 | 2008/03/07 7:02:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





