『/home/QtPalmtop/apps/Applications/ へは・・・?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:3.7インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/416MHz SL-C3200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SL-C3200の価格比較
  • SL-C3200の中古価格比較
  • SL-C3200のスペック・仕様
  • SL-C3200のレビュー
  • SL-C3200のクチコミ
  • SL-C3200の画像・動画
  • SL-C3200のピックアップリスト
  • SL-C3200のオークション

SL-C3200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月17日

  • SL-C3200の価格比較
  • SL-C3200の中古価格比較
  • SL-C3200のスペック・仕様
  • SL-C3200のレビュー
  • SL-C3200のクチコミ
  • SL-C3200の画像・動画
  • SL-C3200のピックアップリスト
  • SL-C3200のオークション

『/home/QtPalmtop/apps/Applications/ へは・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SL-C3200」のクチコミ掲示板に
SL-C3200を新規書き込みSL-C3200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

/home/QtPalmtop/apps/Applications/ へは・・・?

2006/06/11 03:06(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > SL-C3200

クチコミ投稿数:24件

最近質問ばかりですみません・・・(汗)
ついにSL-C3200を買ったわけなのですが、、どうにもファイルの関連付けが分かりません・・・

MimeTypeToolを使ってみたのですが、変化なしです・・・

http://asaasa.tk/wiki/index.php?Zaurus%2FDevelop%2F.desktop
このdesktopファイルをいじれば良いように思うのですが、ブラウザからは/home/QtPalmtop/apps/Applications/にたどりつけません・・・。
ターミナル等も使ってみましたが、やはり・・・

Tree!ExplorlerQT plusを使う以外の方法でこのdesktopファイルを編集する方法は無いのでしょうか?

ちなみにwavファイルをZplayerに関連付けようとしています。。
御存知の方おられましたらご教授願います。。。
どうぞ宜しくお願いいたします。。

書込番号:5158528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/06/11 08:42(1年以上前)

あんまり知識もないのにレスすると、墓穴を掘りそうですが。

要は、desktop ファイルを編集したいということでしょうか?
zeditor などのエディタをroot権限で起動すればOKなのではないでしょうか。

書込番号:5158869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/11 14:04(1年以上前)

「desktopファイルの編集」ではなく大元の「関連付け」についてコメントします。

恐らく、Windowsのように「任意のwavファイルをクリックすると、Zplayerが起動して
該当ファイルの再生を開始する」という動作を希望されているように見えるのですが、
いかがでしょうか。

もし上記の通りでしたら、desktopファイルを編集しても実現できません。
(desktopに登録可能なターゲットは、あくまで単体のファイルであるため)

ただ、ご質問の文中にもあるTree!Explorer QT Plus+を使えば、Windowsと同様の
操作(任意ファイルの関連付け起動)が可能なようです。
…使ったことがないので実際の操作感は分かりませんが。

書込番号:5159708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2006/06/11 16:58(1年以上前)

対象のdesktopファイルのMimeType行に拡張子WAVのmimetypeであるaudio/x-wavを追加して再起動。
てか、MimeTypeToolで普通に追加できますが……C3200だとできないのでしょうか?

書込番号:5160104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/06/13 02:43(1年以上前)

>はらっぱ1さん
Zeditorを使うとアクセスできました!^^
しかし、目当てのdesktopファイルがもともと存在しないようで・・・

>Snorra Eddaさん
>恐らく、Windowsのように「任意のwavファイルをクリックすると、Zplayerが起動して
該当ファイルの再生を開始する」という動作を希望されているように見えるのですが、
いかがでしょうか。
→そのとおりです。。
不可能なんですね・・・

>しふぉん.さん
同じやり方でやってみましたがダメなようです・・・。
3200では無理なのか・・・

みなさん、ありがとうございます^^感謝です。。

ところで、このZAURUSからメーリングソフトを使ってdocomoの携帯電話にmailを送ることは出来ないのですか?

"550 relaying mail to docomo.ne.jp is not allowed"と表示されるのですが・・・

解る方、おられましたらご教授願います。。。

書込番号:5164846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:21件

2006/06/14 19:28(1年以上前)

ここの「メールエラー番号別エラー内容」の 550を確認。
http://www.mediaweb.biz/content_info.php?cArticlePath=16&contents_id=87&osCsid=http:

なんらかの設定が間違っている可能性は。。。

書込番号:5169366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2006/06/15 09:05(1年以上前)

関連づけについて
誤った情報が広まるとアレなので書きますけど、ファイルタブ上に表示されている任意のwavファイルをクリックすることでZPlayerを起動させて再生させるようにすることは可能です。

> 同じやり方でやってみましたがダメなようです・・・。

何をどうやってダメなのか分かりませんがな

それからzplayer.desktopはZPlayerをインストールしないと存在しませんよ。ZEditorを使用して、zplayer.desktopに上で書いたwavのmimetypeを追加してザウルスを再起動させれば設定終了です。
私のC3000ではこれで問題なく関連付け動作できています、C3200でそのあたりの設定は変わったとは思えないのですが。。。

ちなみに、mimetypetoolですが作者さんにページによると使用時には暗証番号を解除する必要があるみたいです。

書込番号:5171104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/21 00:40(1年以上前)

すみません。
[5159708]の記述は誤りですので、訂正させてください。

ろくに調べずに思い込みで回答してしまいました。
大変失礼しました…。

しふぉん.さんの[5171104]の通りに(ZPlayerをインストールした上で)
設定を行えば、ファイルタブでお望みの動作が実現できます。
(実際に確認済みです)

「wav」のように既に何らかのMimeTypeに関連付けられている拡張子であれば、
MimeTypeToolでなく、desktopファイルを直接編集した方が中で何を
やっているかが分かって良いかもしれません。

関連付けに関しては、個人的に下記ページの解説がわかりやすいと
思いました。(りなざうテクノウさんのページです)

http://www.areanine.gr.jp/~nyano/qttips.htm

また、Combine Heroさんが最初に参照されていた、あさあさみっくすさんの
サイトでも、本件について、日記の方でフォローされていましたので、
あわせてご紹介させていただきます。

http://d.hatena.ne.jp/asaasa_mix/20060611/1150009166

書込番号:5187332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > SL-C3200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SL-C3200
シャープ

SL-C3200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月17日

SL-C3200をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング