『WM6への有償アップグレードサービス(報告)』のクチコミ掲示板

2007年 3月31日 発売

EM・ONE S01SH イー・モバイル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.1インチ 画面解像度:800x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:512MB メモリ容量:128MB CPU:PXA270/520MHz EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション

EM・ONE S01SH イー・モバイルシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月31日

  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの中古価格比較
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのスペック・仕様
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのレビュー
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのクチコミ
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルの画像・動画
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのピックアップリスト
  • EM・ONE S01SH イー・モバイルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

『WM6への有償アップグレードサービス(報告)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EM・ONE S01SH イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
EM・ONE S01SH イー・モバイルを新規書き込みEM・ONE S01SH イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル

スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

宅配便元払いで帰ってきました。

・黒の新しい取説「S01SHII」が同梱されています。
 (見た目はまんまEM・ONEαですので)

・忘れずにEM chip(USIM)を壊さないように入れ直しましょう。

・トラブル防止のため初回通電時にフォーマット
 (完全消去)から行っておいたほうがいいでしょう。
 (逆に完全消去して困る理由など無いはず)

・初期画面も当然ながらEM6の画面で、インターフェース
 画面すべてのデザインが変わっているので、スキンを
 変えたか新しいマシンを買ったような新鮮な気分に
 なれます。

・完全消去後の時計は1月1日ではなく、7月1日になって
 いたり細かい改善はされています。

・店頭ではゆっくり触れずはっきりはわかっていなかったの
 でしょうが、「すべてにおいてCPUクロックが数十%あがった
 かと思うほどWM6は機敏」です。
 これは最新のWM5の1.03aアップデート以上に確実に速いです。
 ※遅すぎて2度押し・3度押ししていた「縦横表示切替」もいい感じ!

・同時比較できていないので気のせいかもしれませんが、
 ポインティング・デバイスの動作は対策されたWM5の1.03a
 アップデートよりも位置決めや加速がよくなっていると
 思えました。miniSDの異様にかかる書き込み時間も多少
 速くなった(?)気が。。。

・ActiveSyncは同梱されて送られた新しいDisk内のVer.4.5
 にアップするよう求められました。
 使われている環境によってはパソコンのFlashのバージョン
 アップもDisk再生時に必要です。

・リモートデスクトップモバイルを使うためには、パソコン側が
 リモート対応OS(XPでもHome Editionはダメ)であることと、
 屋外から使うにはドメインが必要になるハードルがあります。
 ※目の前のパソコンには無線LANでもいけるけどアカウントの設定とか
  かなり厄介。最初だけだが、これがこのソフトの難点かぁ。。。

ウィルコムでもWM6のAdvanced/W-ZERO3 [es]に2回もアップデート
出しているから、「イーモバイルもWM6でアップデートが出る
可能性がある」。
今までソフトを入れたままアップデートして失敗した方は、今後は絶対に
フォーマットしてから作業しないと、
「次のメジャーアップ(次は無いかも。。。)まで不安定マシン」
になりますので、今後の、「ユーザ側でできる無料アップデート」には
細心のご注意を!!

書込番号:6887394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/20 19:14(1年以上前)

おお!CPU負担が減るんでしょうかね?

ただウィンドウズなので使っていかないと何ともわからないけど
最初は軽いけど 段々重くなるのがビル・ゲイツOSの特徴だしw

書込番号:6887491

ナイスクチコミ!0


スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/20 20:03(1年以上前)

>おお!CPU負担が減るんでしょうかね?

ごめんなさい。自分で読み返して思いっきり
間違えてました。

>「すべてにおいてCPUクロックが数十%あがった
>かと思うほどWM6は機敏」

動作速度自身は前と変わりません。「すべての画面切り替え
スピードが速くなった」の間違いです。
(前の感覚で使っていると調子抜けするくらいメニュー
などの画面切り替えは俊敏になりました)

たしかにマイクロソフトは詰め込みすぎですぐに重くなり
ますね。Today常駐系は気をつけようと思っています。

現在、Linuxも面白がって使っていますが、速い反面、
「なにかと出来ないことがある」のでOSとか機種って
どれを選んでも一長一短じゃないんですかねぇ??
(本人がいいと思うのを選びながら使い分けるということで)

※追加訂正
(誤)初期画面も当然ながらEM6の画面
(正)初期画面も当然ながらWM6の画面

書込番号:6887632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/21 21:23(1年以上前)

FlatPickさん。K’sFXさん。こんばんは。

お時間がある時にでも情報を頂きたいのですが、宜しいですか?

FlatPickさんの、
>たしかにマイクロソフトは詰め込みすぎですぐに重くなり
>ますね。Today常駐系は気をつけようと思っています。

WMで遅くなる原因は、ご存知の通りPocket PC当時から知られる主だった原因が数点あるわけですが、
「たしかにマイクロソフトは詰め込みすぎですぐに重くなる」
と言うのはどう言った状況なのでしょうか?

「Today常駐系は・・・」
???
S01SHはそこまで気にしなければならない程のプロセスが?(ワークエリアには比較的余裕があるS01SH。だとすればワークエリアの空きではなくプロセス数の事かと)
私のX51vで言えばスタートアップで起動する類を入れて、私の使い方では実行されているプロセス(”タスク”ではなく)は13〜20程度。
スタートアップも通信カード、WiFi、Bluetoothのユーティリティ。タスクマネジャー、ランチャー、バッテリーモニター等、必要最低限のものを。

S01SHは通常幾つ程度のプロセスが?


K’sFXさんの、
>最初は軽いけど 段々重くなるのがビル・ゲイツOSの特徴だしw
は、主だった原因の最たるものの、
「Windows同様、アプリのインストール、削除の繰り返しによるレジストリの肥大化」
の事?(当然ハードリセット&アプリのクリーンインストールが常套手段)

書込番号:6891633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/21 21:42(1年以上前)

「Windows同様、アプリのインストール、削除の繰り返しによるレジストリの肥大化」
の事?

じゃなくて必要になるプログラムを入れていくので
当然っちゃあ当然な話なんですけどね

逆に大して積めないメモリーをなんとかしろって話にもなるんですけどね

書込番号:6891711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/21 22:17(1年以上前)

K’sFXさん。有難うございます。

>じゃなくて必要になるプログラムを入れていくので

そりゃそうだ。それに・・・
仮にNAND Flashのユーザーエリアに空きがあっても「アプリのインストールはレジストリのロードを考えて少なめに」なんて理屈は通りませんしね?(意味無く汚いレジストリキーは別として)

そう言えばK’sFXさん。以前ハード面について書いてらっしゃいましたっけ。
キャッシュが256KBまで拡大されたPXA3x0だったら改善が見られるんですかね?

書込番号:6891867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/21 22:59(1年以上前)

>キャッシュが256KBまで拡大されたPXA3x0だったら改善が見られるんですかね?


どうでしょうね

今以上に思いもかけないスペックにならない限り
ある程度の伸びで鈍化するでしょう

+バッテリー問題

書込番号:6892108

ナイスクチコミ!0


スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/23 21:27(1年以上前)

CPUキャッシュは繰り返し命令にしか効果
ないし、ハードの高機能化は年月を経ない
とそれなりにしか伸びないでしょうね。

Windows7の話もあるし、OS側が変わること
の方が対効果比はずっと大きい。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/23/002/index.html

OSとかハードって「ものすごくケチをつけ
やすい話題」だけど、「一番、語ってもどうも
ならないもの」だよね。
「変えられるもの」「工夫で解決できるもの」
しか俺は興味ないなー。
----------------------------------------

WM6にしてアップデートで生じた不具合は、ほと
んど(環境の差や使い方の問題もあるから実際は
全員に近いんじゃないかな)の人が解決している
ようですね。

書込番号:6898462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 11:30(1年以上前)

FlatPickさん。有難うございます。

でも・・・何のお話?

>Windows7の話もあるし、

x86の、俗に言うVienna(以前のBlackcomb)の事?(他に知りませんが)
ARMのWMと(と言うか、このスレと)どうお話が絡むのか、私にはまったく分からないのですが。
無知な私にも分かるようにもう少し砕いて教えて頂けますか?


先に質問させていただいた
>「たしかにマイクロソフトは詰め込みすぎですぐに重くなる」
>と言うのはどう言った状況なのでしょうか?
は、
K’sFXさんに教えていただいた件と同じ、
「アプリを詰め込みすぎると重くなる」
の事で宜しいんでしょうか?

書込番号:6900394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 12:39(1年以上前)

続けて御免なさい。書き忘れました。

Windows 7のお話で、何故わざわざ「Virtual PC上のデモ」のリンクなんかを貼っちゃったんです?

Windows Vista Service Pack 1(Fiji)に続く、
Vistaのアップデートであるx64スケジュール上のWindows 7(Vienna)・・・
しかもWindows 7はVistaと違って64Bit版のみ。

そんなOSの話を・・・
WMの製品情報の板では尚更誤解の元だと思いますけど?

書込番号:6900583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 15:28(1年以上前)

FlatPickさん。
もう一つ質問させて下さい。
※当然WMのARM系XScaleの話です。それにK’sFXさんも私も、WM&ARM(XScale)の話以外してませんよ(Windowsの話なんて一切していません)

>CPUキャッシュは繰り返し命令にしか効果ないし
必要ないのにPXA270の32KB+32KB(加えて2KBのミニキャッシュ)から256KBまで拡張してたらアホですよね?

CPUコアの実装面積とTDPにとてつもなく影響するキャッシュをわざわざ増やしてる理由くらい誰でも想像つくと思いますが?

PXA3x0の動作クロックが一番低いモデルは、
PXA27xの動作クロックの一番高いモデルと同じ・・・
PXA270と同じキャッシュとメモリーバスじゃ、実行クロック上げてもボトルネックになるだけでしょう?

書込番号:6900985

ナイスクチコミ!0


スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/24 21:48(1年以上前)

そそいねさん

すれ違いの話は別にスレを立ててね、って書いたの
記憶にないかな?

はっきりいってハードマニアの薀蓄自慢に
私は付き合う気はない。
(前にも似たことを何度か書いたはずだが)
そういう話題に興味のある人と別スレを
立てて仲良く語るべし。

そそいねさんは、マイクソフトのOSマニアの
集まる掲示板に書いたほうが不満が解決される
可能性はまだあるんではないの?

少なくともEM・ONEも持ってなくて、あーだこーだ
と理想論ばかり出して何十年・何万件投稿しても、
何も変わらないよ。
ここは開発者の集う掲示板じゃないんだからさ。

※確かにあなたは私よりOSにもハードにも詳しい。
 認めてあげるから、これからはちっとはマナーを
 考えて適切な場所にレスを書いてください。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#15
>◆カテゴリと関連のない話題はご遠慮ください

書込番号:6902188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 22:14(1年以上前)

FlatPickさん
何をとんちんかんな事書いてるんです?
「製品情報の板にS01SHともWMとも関係ない事は書かないで下さい」
って言ってるんですよ。

S01SHの板で
64Bit版のWindows 7のカーネル部分のVirtual PCのデモだの訳のわからないリンク貼って、
スレ主やレスした人の会話の脈略と関係なく唐突に話を始めて、
漠然とした事ばかり書いて具体的な根拠は一つも書かず、
おまけに誰のどのコメントに対する答えかもはっきりさせず・・・

S01SHの製品情報の板を見る人がどう受け取るか、少しは考えた事あるんですか?

S01SHやWMと関係ない話ならBlogで書いて下さい。

書込番号:6902334

ナイスクチコミ!0


スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/24 22:19(1年以上前)

文章読んだの?

>軽量版のWindows 7カーネルは、他分野の製品開発に応用されていくという。

ちゃんと関係してるだろ。
何を勝手に熱くなってるんだ?

書込番号:6902359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 22:29(1年以上前)

x86-64のOSが32BitのARM系RISCプロセッサのWMに「ちゃんと関係してる?」

自分で貼った記事も読んでないんですか?しかもこんな短い記事。

>Virtual PC上で・・・
>Windows 7の25MBに”軽量化されたカーネル”が、
>40MBのメモリで高速起動する様子を公開しつつ、
>「Windowsは膨大な容量のプログラムに思われがちだが、
>コアになるカーネルやコンポーネントは、実は非常に小さい」
>と解説した。

  >軽量版のWindows 7カーネルは、
  >他分野の製品開発に応用されていくという。

FlatPickさん。まさか貴方・・・

「軽量化したカーネル+αの最小構成で走らせたら、VistaよりヘビーなWindows 7ですらこんなに早く起動する」って話を「ARM系でも・・・」ってモロに勘違いして・・・

貴方、一体何を・・・

書込番号:6902409

ナイスクチコミ!0


スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/24 22:51(1年以上前)

ニュースをピックアップしたサイトに
一人で文句を書いてくれ。
スレ荒らしは迷惑だ。
http://www.wince.ne.jp/NewsLink/

書込番号:6902527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/24 23:03(1年以上前)

誰が読んでも、貴方の様なとんでもない勘違いをする文面じゃありません。
文句を書くなら「ヘッドラインだけ読んで勘違いした」貴方が書けば?

どちらにしろ

   製品情報の板で書く様な事じゃありませんよ!

書込番号:6902572

ナイスクチコミ!0


スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件 EM・ONE S01SH イー・モバイルのオーナーEM・ONE S01SH イー・モバイルの満足度4

2007/10/24 23:12(1年以上前)

やれやれ
あーいっても
こーいっても
懲りないオッサンだな。

じゃあ取り上げたWindowsCE FANも
とんでもない勘違いをしたわけだな。
(かなり笑える)

もう、あんたのような自己中とは一切話さない。
これからは馴れ馴れしく人の名を呼ぶな。

書込番号:6902623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/07 16:18(1年以上前)

結局、熱くなったのはw・・・・・・・・・・以下ry

書込番号:6954072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/13 20:45(1年以上前)

K’sFXさん。
途中の[6900394]で、
>K’sFXさんに教えていただいた件と同じ
>「アプリを詰め込みすぎると重くなる」
>の事で宜しいんでしょうか?
なんて唐突にハンドルネームを書いてしまって申し訳ありませんでした。
※誰だって気分のいいものじゃありませんよね。以後気をつけます。

スレ主さんは、
ご自身で試した事や、ご自身で書き込んだ内容の説明ができる範囲での書き込みは、この板をご覧になる方にとても有益だと思うんですけど(当たり前か)
一歩その線を越え、ちょっとした下調べすらもなく製品情報の板に書き込んでしまうと・・・
残念です(今まで2chの定番の台詞目白押しなんてレスはあまり無かったと思うので)

書込番号:6979469

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2007/11/15 14:22(1年以上前)

私もさんは説明不足だと思います。

間違ったら素直に訂正すればいいのに感情的になられたようで残念です。

書込番号:6986464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EM・ONE S01SH イー・モバイル
シャープ

EM・ONE S01SH イー・モバイル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月31日

EM・ONE S01SH イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング