


タブレットPC > シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル
久しぶりに初期シグマリオンを取り出して使おうとしたら、今のPCに繋ぐ事ができなかったので、買い替えを検討しています。
用途としてはPCのワードやエクセルのファイルや予定表を持ち出したりというようなことです。
候補にあがったのがこの「S01SH」です。毎月の基本料金を支払うのならメールくらいは携帯ではなくこれを使ってみようかと思うのですが、メールを受信したときに携帯のように着信音は鳴るのでしょうか?
鳴らないとしたら簡単に受信したことがわかるようにするにはどうすれば良いのか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:7436734
0点

えーとどちらかというと携帯電話ではなくPCに近い操作性になります。
通常電源を入れっぱなしで使う機器ではないと思います。
と言うのは、音声通話できないのでつけておく必要性がない。
メールも基本的には自動受信ではなくPCのように受信メールを確認に行くような感じになります。
もちろん時間を設定して自動的に受信メール確認は出来ます。
それと携帯電話のようにメールアドレスは有りませんのでご自分のメールなど設定が必要です。
書込番号:7437906
0点

おはようございます。
↑方が言っておられるように、ほぼPCの部類になります。
メールを受信したときは、前面パネル横のLEDランプが青色に点灯にして
メールが受信したことを知らせてくれます。
書込番号:7438817
0点

ocmagicさん、nikorrさん、ありがとうございます。
「S01SH」の不具合を改善したものが「S01SH2」のように思うのですが、
私のような使い方でしたら「S01SH」で問題なく使用できるのでしょうか?
それとも「S01SH2」のほうが良いのでしょうか?
教えてください。
書込番号:7439329
0点

山に登りたい さん
S01SHは、OSがWindows Mobile 5でS01SH2はWindows Mobile 6です。
私は、安くS01SHを購入しましたが、
来月いっぱいでWM5→WM6へのアップグレードサービスが終了してしまう‥ということでWM6にしました。
正直言って、WM6の方がやはり安定しているようでまた若干ですが?速くなった感じがします。 また表示デザインもすっきりしたようでいいかと思います。
これからの購入でしたら、EM-ONEαの方でしょうか?
書込番号:7440273
0点

メール受信はEMONEの本体の設定で何分ごとにメールサーバーを確認しに接続するかを
設定できるのですが、これを設定しちゃうと、いつの間にか電池が半分とかに
なっていたりして、実用的じゃないです。
基本的に自分で立ち上げて送受信させるという使い方のほうがいいと思います。
書込番号:7454946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > EM・ONE S01SH イー・モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/21 6:01:26 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/14 0:26:09 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/10 8:13:57 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/11 23:23:35 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/23 23:55:35 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 20:46:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/19 11:57:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/08 13:44:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/07 22:21:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/29 1:13:24 |