


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T650C


GENIOのe550GとCLIEのT650Cの間でどちら買おうかと悩んでいます。用途はおもにPIMでメディア系はほとんど使いません。値段は格段にに違うのですが、T650Cのスケジュール・カレンダーの貧相さが気になっています。
書込番号:1087546
0点


2002/11/24 21:03(1年以上前)
↓こんなのを使ってますが、
http://p-cafe.com/products/cutedbook.html
T650Cのスケジュール機能に不満は無いですがね〜
強いてあげるなら、縦解像度が480くらいあるともっと便利なのですが…
(NR70を使って思いました。でもでかく使いにくいので転売…)
GENIOは使ったこと無いですが、さらに解像度低いですよねぇ
どうなんでしょうか?
書込番号:1087604
0点


2002/11/29 16:50(1年以上前)
Palm使ってますけど、PPCにはないサクサク感があっていいですよ
ってゆうか起動にもたつくPIMソフトって不便じゃありませんか?
私もPIM、カレンダーの貧相さはパソコンのPIMソフトから移行したときに気になりましたが、実際手帳機能に華やかさは必要ないし、それよりサッと取り出してパッと使えるほうが便利だと思います
あえて多機能な手帳をとお考えなら後からサードパーティのアプリを導入すればどうでしょうか
Palm、PPC両者とも結構良いPIMアプリが揃ってますが、個人的にはPalmでフリーのKsDatebookがおすすめです。
http://kim.ponyoyo.jp/kdb.html
多機能さでいけばAgendus、DateBK5あたりでしょうか
Palmwareの総合レビューサイトを一度ご覧になってはいかがでしょうか
http://muchy.com/
PPCはアプリ起動時に砂時計マークが出ますけど、Palmは即起動って感じが良いですね
書込番号:1098010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-T650C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/15 10:26:01 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/30 0:59:13 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/18 22:42:29 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/22 13:25:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/04 0:22:13 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/02 1:44:23 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/29 23:03:04 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/24 22:25:50 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/07 17:05:56 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/12 0:53:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





