タブレットPC > SONY > CLIE PEG-T600C
PalmがTIチップを採用すると発表した!
Palm OSをARMベースのチップに移行することで、Palmハンドヘルド機器を現行の33MHzよりもはるかに速いクロックスピードで稼動させられるようになる。ビデオストリーミングやデジタルオーディオ再生など、より複雑なアプリケーションを扱えるようになり、米マイクロソフトの『Pocket PC』OSベースのハンドヘルド機に負けない処理能力を実現できる。
次期のクリエを楽しみ!
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/011218-5.html
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010724-3.html?rn
書込番号:428420
0点
2001/12/21 03:43(1年以上前)
Xscaleに決定ですかね?それは楽しみ。
でも値段が上がりそうですね、大きさを今のまま保てれば魅力一杯ですね。
それはそうと、同じXscaleになったらOSの移行ができそうですね(^^;)
PlamはOS単体発売もする予定らしいし、マルチブートにできたりして・・
書込番号:432396
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-T600C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2006/11/30 8:08:09 | |
| 1 | 2003/12/17 17:00:28 | |
| 0 | 2002/06/14 21:12:33 | |
| 0 | 2002/06/09 18:44:28 | |
| 7 | 2002/06/11 13:38:30 | |
| 0 | 2002/05/27 9:32:56 | |
| 0 | 2002/05/25 21:50:51 | |
| 2 | 2002/05/23 19:30:17 | |
| 0 | 2002/05/22 1:35:30 | |
| 6 | 2002/05/27 17:57:22 |






