『txt形式の文書をTJ25で見たい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:16MB CPU:ARM系/200MHz CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

CLIE PEG-TJ25SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • CLIE PEG-TJ25の価格比較
  • CLIE PEG-TJ25の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ25のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ25のレビュー
  • CLIE PEG-TJ25のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ25の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ25のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ25のオークション

『txt形式の文書をTJ25で見たい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TJ25」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ25を新規書き込みCLIE PEG-TJ25をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

txt形式の文書をTJ25で見たい。

2006/02/12 14:09(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ25

みなさん、こんにちは。
txtの形式の文書ファイルを見たいのですが、何かいいフリーソフトはないでしょうか?
DOCに変換すると手間が掛るもので・・。
メモリーカードのtxtの形式のデータを見たいのですが。
http://muchy.com/review/isilo.html
もちろん『iSilo』というソフトで見れるのですがなんか英語で使い方が良く分かりません。
別に日本語じゃなきゃいけないという訳じゃないのですが、なるべくシンプルやので見れるのはないでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:4815159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/02/12 23:41(1年以上前)

閲覧が目的ならPooKはいかがでしょうか。青空文庫の本を読んだりするのにもよいですよ(ルビをうまく表示してくれます)。
メモ書きのようなものをイメージされているなら、標準のメモ帳との間で相互に変換できるCrsMemoがおすすめです。
本格的なエディタなら、CardTXTが一押しです。

PooK:
http://muchy.com/review/pook.html

CrsMemo:
http://muchy.com/review/crsmemo.html

CardTXT:
http://trials.palmgear.com/dl2.php/98810.zip/CardTXT050a.zip

書込番号:4817007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CLIE PEG-TJ25のオーナーCLIE PEG-TJ25の満足度4

2006/02/13 19:12(1年以上前)

ソニー スタイルさん、回答ありがとうございます。
Pookは本当に便利でいいんですが、DOCに変換しないといけませよね。CrsMemoも同様です。
CardTXTというソフトは初めて聞いた名前なのでやってみます。
使用してみたら感想、書き込みます。
(#見たいのはtxtの形式でございます。DOCに変換しないといけないのは手間が掛るので・・・)

書込番号:4818962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/02/13 21:46(1年以上前)

Crs-Memoは、外部メモリのPALM\PROGRAMS\Memoフォルダにあるtxt形式のファイルを
直接読んだり、編集したりすることができますよ。

書込番号:4819435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CLIE PEG-TJ25のオーナーCLIE PEG-TJ25の満足度4

2006/02/13 21:59(1年以上前)

さとう@Babelkundさん、回答ありがとうございます。
Crs-Memoは使えるのに失礼な事を言ってしまいました。
すいません。
ちょっと英語で難しかったのですが、覚えていきたいと思います。
さとう@Babelkundさん、本当にありがとうございました。
で・・・
ソニースタイルさんの紹介してくださったCardTXTも上手く見れました。やっぱりどれも英語で大変ですね。
でも、頑張って覚えていきたいです。
さとう@Babelkundさん、ソニースタイルさん、本当に本当にありがとうございました。

書込番号:4819491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/14 15:14(1年以上前)

PooKも直接txtファイルを読めます。

書込番号:4821492

ナイスクチコミ!0


龍火さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/15 12:24(1年以上前)

Crs-Memoが英語で難しかったのですか?
http://www.fopda.com/
こちらで紹介されている方法でローカライザーを導入すれば
日本語表記になりますよ。

その気で探せば、他にもテキストリーダーはありますが、
それはそれとして…。

書込番号:4824276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CLIE PEG-TJ25のオーナーCLIE PEG-TJ25の満足度4

2006/02/18 17:57(1年以上前)

ソニー スタイルさん、回答ありがとうございます。
回答遅くなってしまい、すみません。
Pookはtxt形式のファイルを直接読めないと思うんですが、読めるんですか?
PookはDOC形式のだけですよね?
Pookの画面でメモリーカードのを読もうとしてもDOCの形式のにしか反応しません。
なので、Txt形式には対応していないんじゃないんですか?
間違っていたら大変、失礼な事を言ってしまったのでお許し下さい。

書込番号:4834256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CLIE PEG-TJ25のオーナーCLIE PEG-TJ25の満足度4

2006/02/18 18:01(1年以上前)

龍火さん、回答遅くなってしまいすみません。
サイト、教えていただきありがとうございます。
大変、紹介してくださった龍火さんには申し訳ないのですが、iSiloを日本語表記にするソフトはないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
 Crs-Memoは便利なのですが、私としてはびみょうです。
なので、iSiloを使っていこうかな?と思いました。
Crs-Memoを紹介してくださったみなさん、本当に失礼しました。

書込番号:4834267

ナイスクチコミ!0


龍火さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/19 09:07(1年以上前)

> iSiloを日本語表記にするソフトはないでしょうか?

iSiloのローカライザを探した事はありませんが、見つかれば
メニュー等を日本語に置き換えることが出来ると思います。
見つからなければ自作する事になりますね。

まずローカライザを作るなり見つけるなりしてから
PowerLocalizerを使ってオーバーレイに変換、実装すれば
日本語に出来ます。
http://simple-palm.com/powerloc/index.html

しかし、英語表記のアプリを探してくるより、最初から日本語で
メニュー等を作ってある物から探してこないあたり、かなりの
マニアックな探し方をしておいでのようですね。しかも海外の
シェアウェアというのは、驚きました。

ちなみに、ソニースタイルさんが書いて居られる通り、pookも
ベタtext(拡張子txt)に対応していますよ。マニュアルは
きちんと読みましょう。サイトにも明記されています。
http://www.architump.com/japanese/pook/

書込番号:4836366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CLIE PEG-TJ25のオーナーCLIE PEG-TJ25の満足度4

2006/02/25 19:12(1年以上前)

龍火さん、回答ありがとうございます。
PowerLocalizerというのでちょっと挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4856979

ナイスクチコミ!0


龍火さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/26 02:09(1年以上前)

iSiloのローカライザを作るなり見つけるなりしなければPower
Localizerは使い道ありませんよ。その辺はご理解頂いてますか?

書込番号:4858527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 CLIE PEG-TJ25のオーナーCLIE PEG-TJ25の満足度4

2006/03/29 19:55(1年以上前)

龍火さん、回答ありがとうございます。
返信がかなり遅れてしまい、本当に申し訳ありません。これからは気をつけます。
 
>iSiloのローカライザを作るなり見つけるなりしなければPower
>Localizerは使い道ありませんよ。その辺はご理解頂いてますか?

そうなんですか?僕はテッキリPowerLocalizerで出来るのかと思っていました。
 じゃあ、iSiloのローカライザを見つける、または作るしか手はないんですか。
 それでしたら、Googleがヒットし易いと聞いたことがあるので、Googleで徹底的に探してみます。
 このたびは本当にありがとうございました。

書込番号:4956052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TJ25」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TJ25
SONY

CLIE PEG-TJ25

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

CLIE PEG-TJ25をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング