タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
PDAデビューをしたいとTJ-25の購入を考えていたのですが
TH-55のクリエオーガナイザーに惹かれています。
しかし、カメラや音楽再生機能などの機能は必要ないと思うのです。
そこで皆様にお聞きしたいのですがオーガナイザーの使用した感じや動作性、使い勝手はいかがなのでしょうか?
TJ-25の倍額を出してまで使えると言えるのでしょうか?
皆様のご意見よろしくお願いします。
書込番号:2488643
0点
2004/02/19 22:16(1年以上前)
安くて手帳感覚で使いたいと思っておられるのであれば、TJ-25の方が良いのではないでしょうか?私も基本的にはカメラや音楽再生機能は必要ないと思っております。と言いつつTH-55セレブを購入した私ですけどね。(Yahoo! BBのモバイル試験サービスを使ってますので、ワイヤレス機能の為だけにTH-55を決めました。)
書込番号:2490032
0点
2004/02/19 23:41(1年以上前)
私は、ワイドハイレゾの為だけにTG50から買い換えました。
しかし、知人は初代のクリエPEG-S300で十分だと言っています。
価値観は人それぞれなので、他の人の意見はあまりあてになりません。
実際に店頭で試されたほうが良いと思いますよ。
書込番号:2490556
0点
2004/02/20 01:09(1年以上前)
私もteslamさんと同様のことを考えてます。
クリエオーガナイザーの使用感について知りたいです。
近くのお店に行ったのですが(ケー●デンキ)まだ入荷していませんでした。
フリーソフトで同様のがあればそれを使うのですが
Muchyでもないということは、きっとないんでしょうね。
「クリエオーガナイザーを用いて予定表に手書きで書き込む」ことが
何物にも代えがたかったら、TH55を購入しようと思います。
書込番号:2490985
0点
TJ-25から乗り換えました。
本体メモリー32MBはこれまでのPalmでいつも苦労していたメモリー不足から完全に解放され、本当に快適に使えています。
ただ、オーガナイザーは動作が重く、ほとんど使っていません。
PDFファイル等をメモリカードに入れ閲覧するなど、何かをPDA上で閲覧したい、という使い方であれば画面も大きくメモリもそれなりにあるこの機種はおすすめです。
書込番号:2493196
0点
2004/02/20 22:33(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
店頭で使用してみたところ予想以上にオーガナイザーの使用感がよく
TH−55の購入を考えています。
しかしやはり他の機能が必要ないと感じてしまうので
また6、7月に新機種がでるのを待つことも考えてしまいます。
m555さんがおっしゃっているようにフリーソフトがあればよいのですが・・・
書込番号:2493791
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/01/15 18:07:59 | |
| 1 | 2011/03/20 9:57:41 | |
| 0 | 2009/03/07 21:48:44 | |
| 1 | 2008/10/13 0:27:03 | |
| 1 | 2008/07/20 13:56:54 | |
| 4 | 2008/05/06 19:43:22 | |
| 2 | 2008/03/23 17:00:38 | |
| 0 | 2007/10/07 19:02:24 | |
| 6 | 2008/08/17 13:23:38 | |
| 2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






