『無線LANにつながらないのです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『無線LANにつながらないのです』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

無線LANにつながらないのです

2004/02/29 10:33(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

皆さん簡単につながっているようなのですが、なかなかインターネット閲覧ができないでいます。無線LAN自体は『接続完了』となるのですが、いざNetFrontで閲覧しようとすると『ネットワークの設定が正しくありません』とエラーが出てしまいます。どうしたら、インターネット閲覧がでkりうのでしょうか?

書込番号:2528499

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/29 14:22(1年以上前)

接続完了と出たとき、環境設定->ネットワーク->サービスで回線切断表示、その場でオプション->ログ表示で、サービス名:ワイアレスLAN、ローカルアドレス、ゲートウェイアドレス、DNSアドレスが正しく表示されていますか。接続完了とでてもネットワーク接続が予期どおりとは限らないみたいですので。ご参考まで。

書込番号:2529333

ナイスクチコミ!0


hagurotomboさん

2004/02/29 14:30(1年以上前)

私も同時に購入したコレガのアクセスポイントでつながらず、(無線LAN自体は『接続完了』となる)、バッファローのものを購入しなおし、つながりました。機種によってTH55との相性があるのではないでしょうか?

書込番号:2529366

ナイスクチコミ!0


スレ主 OBANさん

2004/02/29 14:55(1年以上前)

Josefさん、hagurotomboさん 早速ありがとうございます。接続完了時のログは表示はされています。(自動取得なので、正常かは??)やはり、hagurotomboさんの言うとおり相性なのでしょうか?
こちらの掲示板で『同様のつながらない』系の書き込みが殆どないので、相当少数派なのですかね。
ちなみに私のアクセスポイントはIOデータのWN-B11/AXPHを使ってます。

書込番号:2529434

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/29 15:47(1年以上前)

私の場合はIOデータのWN-B11/LANでコレガのルーターBAR-SW4PHGにぶら下げています。NOTEもこれに有線で繋がっているので、クリエ<->B11/LAN<->ルーター<->NOTEで無線LAN Hotsyncできます。

書込番号:2529600

ナイスクチコミ!0


まじでぇさん

2004/02/29 17:47(1年以上前)

私の場合はちゃんと繋がってHPも見られるのですが
突然、『ネットワークの設定が正しくありません』と出てきて
しまいます。
DNSを自動設定から手動設定に切り替えることで問題なくなりました。
参考になれば。

書込番号:2530009

ナイスクチコミ!0


スレ主 OBANさん

2004/02/29 18:41(1年以上前)

まじでぇさん、Josefさんありがとうございます。やっと手に入れたのに・・・
昨日たったの1回だけ、1箇所だけ見ることができたので、あと少し・・・と思ってから全く見ることができない・・・これってやっぱり相性なのでしょうか?Josefさんとあまり環境は変わりませんが・・・
どうか何でも試してみたいので、いろんなアイデアを教えて下さいm(__)m

書込番号:2530204

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/29 18:47(1年以上前)

あ、追加です。私の場合、WEPを使うとうまくいかなかったので、SSID:default、WEPなしで、B11/LANにクリエのMACアドレスを覚えさせています。

書込番号:2530224

ナイスクチコミ!0


SLC860 userさん

2004/02/29 20:41(1年以上前)

当方でも、このエラー出ます。
その時は、以下のようにしています。

○NetFont設定のプロキシを入切する。
○見られるホームページ(文字だけのページ)をあらかじめブックマークしておき、
エラーが出たらそのぺ一ジを見に行く。

書込番号:2530650

ナイスクチコミ!0


フレームオレンジさん

2004/02/29 20:46(1年以上前)

私はWEP設定アリでDNS設定は自動のまま、Macアドレス縛りナシでつながったままです。
買い換える前に一度ルータなどの設定をデフォルトに戻してみるのも手かもしれません。相性で済ませるのはもったいないです。
無線LANはCLIE導入以前の個々の設定にかなり違いがあるかと思いますので解決が難しいかと思いますが、あきらめずにがんばってください。
ちなみにルーターと無線機器が別体の場合はルーターの設定も無線環境に影響があるそうです。

書込番号:2530673

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/29 22:07(1年以上前)

B11/LANの設定を変えて、WEP設定・DNS自動設定・Macアドレス指定ナシでも繋がりました。でも私の環境では、WEP指定するとなぜか通信速度が遅くなるのです(涙)。で、結局MACアドレス指定のみに戻しました。色々な設定がありうるのですね。フレームオレンジさん情報有難うございました。

書込番号:2531088

ナイスクチコミ!1


フレームオレンジさん

2004/03/01 00:06(1年以上前)

WEP指定すると暗号化の手間(だったかな?)がある分、若干速度が落ちるような話を聞いた覚えがあります。あやふや話で申し訳ないですが。
ですからJosefさんの状況は正しいかと思われます。
ウチは友人が時々無線LAN内蔵PCを持ってきたりするのでMac縛りを実行するとルータの再起動等が面倒なんでWEPのみにしてます。
と、本筋から外れるレスで申し訳ないです。

書込番号:2531810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング