


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


初歩的な質問ですみません。TH55についてです。
1.所持しているDVDをavi形式に圧縮した動画ファイルは、「Image Converter」、「Giga Pocket Plug-in」で変換し、TH55で再生することは可能でしょうか?
2.ソニーのサイト「アナvsデジ20の葛藤」で得た情報なのですが、TH55では電子ブックが読めるのでしょうか?(TH55の機能紹介ページには載っていなかったので気になりました)
3.「無線LAN内臓」というのは、エアーエッジなどを購入しなくても、設定だけで自宅や学校の無線LANに接続できるということなのでしょうか?
以上どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:3308950
0点

1.少なくともPCで再生できるaviファイルはImageConveterでMOV***.MQVのQuickTime形式に変換され、TH55のMoviePlayerで閲覧することが出来ます。
2.クリエの本屋さん、青空文庫などの電子ブックは読めます。e-bookという意味ならTH55DKが必要では。
3.そのとおりです。私の場合、自宅でも職場でも繋いでいます。あと、マクドでも。
書込番号:3312485
0点



2004/09/25 20:53(1年以上前)
Josefさん、どうもありがとうございます!
電子辞書を別に所持しているので、e-bookリーダーは妥協しようと思います。TH55/Bの方がDKより安価ですし。
それにソニーのサイトから買えばポーターのケースがおまけでつくようです。PEG-TH55/Bに決定です。どうもありがとうございました。
書込番号:3312870
0点



2004/09/25 20:56(1年以上前)
―と思ったら、ポーターのケースは購入権だけのようです。。。
電気屋で買ってポイントためた方が得かな・・・
駄文失礼しました。
書込番号:3312884
0点


2004/09/26 22:21(1年以上前)
便乗質問お願い致します。
3.無線LANの件なのですが、自宅及び職場でも
無線LANで繋ぐというのは具体的には
どのようにすればよいのでしょうか?
職場で常に起動しているPCがあるのですが
そのPCに接続する何かを購入する必要があるのでしょうか?
ネットとメールがメインなのでその辺が分かりませんでした。
宜しくお願いします
書込番号:3318086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





