『手帳機能』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『手帳機能』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

手帳機能

2004/09/29 13:59(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 ROT−QRGさん

はじめまして。今まで紙に書き込んでいく普通の手帳を使ってスケジュールの管理などをしていたのですが、失くしてしまったのをきっかけにTH55に変えようかと思っています。そこで質問なのですが、手帳としてみた場合、TH55は使いやすいですか?もしよろしければ教えてください。

書込番号:3328980

ナイスクチコミ!0


返信する
KけEいIさん
クチコミ投稿数:17件

2004/09/30 14:24(1年以上前)

わたしも「手帳紛失」が理由で、はじめてのPDAを購入しました。バックアップが常に取れているので、安心です(高いのできっと無くさないと思うけど・・・)。私の場合、一日のスケジュールがびっしり!というわけではなく、「今週の金曜日に会議があるから、水曜までに資料をまとめておこう。」という使い方をしたいので、1週間の表示である程度内容がわからないと意味がない。と思っていました。TH55は、フォントを一番小さくすると、週表示でもほとんどの予定内容が読める(予定3つまでは表示)ので、紙の手帳と全く同じ使い方ができています。(月表示にしても最初の数文字は読めます。)(以前ひとに見せてもらった、他のPDAは一覧性に難があり、魅力的ではありませんでした。)また、ちょこちょこっと手書きでメモを入れたり(予定表に直接書ける)、手書きメモで作業リストを作って、予定表にサムネイルを貼り付ける。といった、CLIE Organizer の機能は想像以上に快適で、紙の手帳を超えていると感じてます。(最近はメモを貼り付けすぎて、ちょっと表示のレスポンスが遅れてきたかな、というのが少し気になってはいます。)そんなところです。参考になりましたでしょうか。

書込番号:3332962

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROT−QRGさん

2004/10/01 03:16(1年以上前)

わざわざこんなにも丁寧な回答をどうもありがとうございました!すごく参考になりました、もう迷わずTH55を購入します(^o^)手帳をなくしてからずっと何を買おうか迷っていたので、KけEいIさんのご説明はとてもうれしかったです(^_^)
本当にどうもありがとうございました!

書込番号:3335549

ナイスクチコミ!0


総鉄くずさん

2004/10/03 02:30(1年以上前)

横から乱入ですが、私も参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:3342755

ナイスクチコミ!0


おじさんXさん

2004/10/03 11:05(1年以上前)

私も紙の手帳ではできないクリオガの機能に興味を持っています。

しかし、いろいろな店の店頭でデモ機をいじってみると、予定表やToDoのタブをタップするたびに「データを読み込み中」のメッセージが出てきて、なんだかとっても待たされる気がしてなりません。

PDAは起動や切り替えの素早さに魅力があるのですが、TH55のそうした動作はは遅くは無いのでしょうか。
私が体験した店頭デモ機は、デモ用という事で、いろいろな人が勝手に画像やメモを保存しまくって大量なデータ量となっているからあんなに遅いのでしょうか。

実使用されている方々は速度の面で不満はありませんか?
できれば感想をお聞かせください。

ちなみにデモ機は東京駅のさくら○、錦糸町のヨドバ○の二つで触りましたが反応の遅さはどちらも同じでした(ついでに価格も39800/ポイント13%で同じでした)。

書込番号:3343641

ナイスクチコミ!0


フレームオレンジさん

2004/10/03 23:39(1年以上前)

イチ使用者としての感想です。

店頭機にはやたら手書きメモが保存されているケースが多い気がします。
また、予定表表示で画面下部にコンテンツビューワが出ているといちいち本体やメモステ内のコンテンツを読み込みますので「データ読み込み中」が表示され、切り替えに時間がかかります。
コンテンツビューワが隠れているとサックリ切り替わると思います。
私は月に50〜80件前後の予定を入れていますが、切り替えスピードには特に不満はありません。

書込番号:3346240

ナイスクチコミ!0


おじさんXさん

2004/10/04 22:52(1年以上前)

なるほど。フレームオレンジさんありがとうございます。

やはり、実用では切り替えにそんな時間はかからないということですかね。

実は今NX80Vを使っていまして、
結構レスポンスの軽快なところは満足しているのですが、
ハードウェアキーボードはほとんど使わないので、
ただただ200g超の重たさが気になっています。

軽さを求めるだけなら別な機種でも良いのでしょうが、手帳としての機能、
それも電子手帳であるが故の利便性を求めて、
いろいろ見ているとクリオガに行き着いたのです。

毎日1〜2時間の会議が複数、電話やメール、課題もたくさん、、、
やったことを記録(ホワイトボードや紙の資料を撮影してファイル)し、
やるべきこと・作戦を立てる。

時間が無いので移動中の電車の中で整理したり、考えを喫茶店でまとめたり。
あとで自席に戻ってメモをアップロード、
部下が入れたスケジュールも電子手帳で同期して・・・

こんな私のいい相棒は、
きっと、紙の手帳と電子手帳の組み合わせのような気がしています。

で、TH55は向いてますかね?
それとも別なアプリ(たとえばアジェンダスなどと何か別なもの組み合わせ)の方が良いのでしょうか?


ROT−QRGさんの質問に横から入ってしまってすみません。


書込番号:3349294

ナイスクチコミ!0


フレームオレンジさん

2004/10/06 13:21(1年以上前)

レスポンスは各人によって異なるので明言できませんが。
私の感じ方に否定的な方もいらっしゃると思います。

電車内で立ったまま考えをまとめるときは手書きメモでやってます。
結局思いついたことやザッとまとめるときは手書きが早いですし。
同期するとそのままPCで手書きメモを閲覧できるので非常に重宝してます。
(編集もできますが、マウスで手書きしようとは思いませんよね(笑))
そういう意味では紙手帳のいい部分を再現してくれてると思います。

スケジュール管理は人それぞれの好みが大きい部分だと思います。
アジェンダスも前機種で使ってましたが、TH55にして解除コードを再取得しないままクリオガの予定表に収まってしまいました。
予定表画面にも手書きできるのでそれで日をまたいで線を引いて対応してます。そんなところも紙手帳っぽくて好きです。
デジタルの中にアナログが見えるようで。
昔は結構母艦でスケジュールを再確認をすることがありましたがTH55になってからはほとんどTH55内で帰結してます。
強いて難を言えば1日表示で見えている時間帯外の予定の有無が見えないことくらいでしょうか。

くれぐれも私の場合ですので参考までに。

書込番号:3354832

ナイスクチコミ!0


KけEいIさん
クチコミ投稿数:17件

2004/10/07 13:15(1年以上前)

おじさんXさま>
私の書いた「メモを貼り付けすぎて、ちょっと表示のレスポンスが遅れてきたかな」のせいで、レスポンスについてのスレが色々出てきてしまったようですが、少し言葉を訂正させて頂きます。「表示は瞬時に行われ、更に手書き等を行おうとすると2、3秒かかるようになったかな」と思った程度です。(スケジュールに手書きやプレビュー貼り付けがないページは、瞬時に書き込みができます。)
「時間が無いので移動中の電車の中で整理したり、考えを喫茶店でまとめたり」に近い事は、DAソフトの「Clip DA」で出来ると思います。私の場合は、口頭で伝えられた電話番号などを手書きメモでとりあえず書きとめ、その後「Clip DA」でデータ化してアドレス帳やメモ帳に貼り付ける。という使い方をしています。(「Clip DA」のウインドウが邪魔なときは、タップすると透明になります。)

フレームオレンジさま>
「強いて難を言えば1日表示で見えている時間帯外の予定の有無が見えないことくらいでしょうか。」とのことですが、メニュー−オプション−日表示設定で、時間帯の高さ「低」、開始時間と終了時間を設定すれば9:00〜23:59までの予定を表示できるのはご存知ですか?私もデフォルトの時間幅が狭すぎるなと以前不満に思い、いろいろいじってたら出てきました。

ついでに、私の感想をもひとつ書かせて頂くと、「非常に多くのFREEのソフトを自由に追加でき、ほんとにいろいろできるなあ。」と感心しています。(www.muchy.comなど)それから、何と言ってもここの掲示板が最も勉強になりますね。PDAを持ったのはTH55が初めてなので、いろいろと勉強させて頂いております。

書込番号:3358387

ナイスクチコミ!0


フレームオレンジさん

2004/10/08 07:54(1年以上前)

おおぉ!開始・終了時刻を操作するとこんな動きをするんですか。
出勤前に試して悦にひたってしまいました(~o~)
まだまだ知らないことがありますねぇ。ありがとうございます>KけEいI さん

書込番号:3361083

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング