


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)


初めてのPDA購入を検討しています。
現在考えているのが、
長時間の会議の際に、クリエで録音しながら、さらに、手書きメモで
メモを随時とれたらなと考えています。
同時にこのように2つのことを行うことはできるのでしょうか。
できる・できないを教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:3555175
0点

TH55の録音しながらメモ帳の使用はできません。
録音中に他のアプリに切り替えようとすると「録音停止の確認 他のアプリケーションが起動されようとしています。録音を停止して本アプリを終了しますか?」が必ず表示されます。
録音はクリエにさせながら、その間はノートなどに手書きするしか手はありません。また録音は非常に感度が高いので、もしそのようなことが可能となったとしても「タッチパッドをペンで記入する音」が大きく入りすぎ実用に耐えないと思います。(それくらい高感度です(^^;)
書込番号:3555519
0点



2004/11/27 22:33(1年以上前)
両方は、無理でしたか。残念です。
確かに、書く音が混ざってしまってはもともこもないですものね。
でも、デザインも良いし、お話うかがって録音感度も高いと言うことで、もう一度検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:3555646
0点

ホワイトボードに書きながら議論を録音するのも、後で画像と音声で纏めるのに結構便利ですよ。
書込番号:3555733
0点


2004/11/27 22:58(1年以上前)
damemopadを使うとできるらしいですが、皆さんの言うとおり音を拾いすぎて使えないとどこかの掲示板に書いてありましたね。
書込番号:3555808
0点

録音中にDAのメモソフトを起動すると
メモが取れましたが、ステイタラスの音を拾いすぎて
ガサゴソと非常にうるさく実用的ではありませんね。
書込番号:3555947
0点


2004/11/29 19:30(1年以上前)
私も、会議では録音機として使用しています。後で思い出しやすい様に、図の説明など、重要な部分は自分の声で確認しています。不思議と音声を聞くとそのときの情景が浮かんでくるから不思議です。
書込番号:3563842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





