『Excelのデータベースをクリエで編集する事に関しての質問です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『Excelのデータベースをクリエで編集する事に関しての質問です』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 Mr ヒロさん

クリエを購入して2ヶ月程の初心者です。普段仕事で顧客情報をパソコン上のエクセルを使ってデーターベースとして管理しています。クリエでもエクセルを編集、特にデーターの並べ替えをしたい(つまり、ある時は顧客情報を名前の「あいうえお順」にしたり、別の時は訪問日順に並べ替えたり)と思っています。
最近、「Documents To Go 7」というソフトを発見し試してみましたが、確かにエクセルをクリエで編集でき、選択したカラム(列)内での並べ替えはできるのですが、その指定した左右の列のデータも連動して並べ替えられないのでデーターがごちゃごちゃになってしまいました。「Documents To Goのサポート」にお聞きしたましたら、1列の並び替えのみサポートしている、という回答でした。しょうがないので諦めて、エクセルとほとんど同じ機能を備え、エクセルとも同期できるという他のPDA用ソフト(TinySheet)を試してみましたが、こちらも1列の並べ替えしかできませんでした。
どなたかエクセルをPDAで編集できる(並べ替え時に左右のデーターがきちんと並べ替えられる)ソフトをご存じないでしょうか?
あるいは、別の方法でクリエを使ってデーターベースを管理していて、必要条件に合わせて並べ替えたりしている方がおられましたら、どのように管理しているか教えていただけないでしょうか?
どんな情報でもかまいませんので、良いアイデアなどがありましたら教えてください。

書込番号:3564880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件

2004/11/29 23:10(1年以上前)

私の場合、製品情報9千件程度を出先で閲覧するのに
Picoというフリーのデーターベースソフトを使用しています。
(http://www.muchy.com/review/pico.html)
3条件でのソートや、フィルタ(絞り込み)、検索もできますし、
設定によってはTH55標準の検索からPico内のデータを
検索することもできます。
 ちなみにP2convというソフトを使ってPico用データ⇔csv 相互の
変換ができます。(http://www.muchy.com/review/p2conv.html)
母艦のエクセルとpalm間でのsyncを頻繁にしたいのなら
ご要望に合わないかもしれませんが、とりあえずエクセル上のデータを
palmで持ち歩きたい時には便利です。

書込番号:3564972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/11/29 23:48(1年以上前)

私は、Quicksheet v5.1.1を使っています(最新版はv7.1)。
Excelのシートを直接クリエで読めるわけではありませんが、HotsyncでExcelとの
連携がかんたんにとれ、PDAの表計算ソフトとしては、とても使いやすいです。
もちろん、Excelと同じように左右連動した並べ替えもできます。
http://65.165.15.174/palmos/quicksheet.html

書込番号:3565255

ナイスクチコミ!0


しーとれさん

2004/11/30 08:52(1年以上前)

PsDB なら、CSV ファイルそのまま使えます。とても便利に使わせていただいています。

書込番号:3566319

ナイスクチコミ!0


TH55初心者さん

2004/11/30 08:56(1年以上前)

ちょっとお金はかかりますが、データベース主体の使い方なら
FileMakerPro+FileMakerMobileの組み合わせもお勧めです。
表形式でソートも自由にできます。Excelからcsv形式などで
データを持ってこられます。
表計算として使うのならば、ちょっと厳しいですが、、、

書込番号:3566328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr ヒロさん

2004/11/30 17:59(1年以上前)

早速情報をいただき、本当にありがとうございます。いつもながら皆様のお知恵には感服させられます・・・。わたしも早く皆さんほどに使いこなせるようになりたいと思っていますが、いつになることやら・・・。皆様からいただいた情報を基にそれぞれを試して自分の使用法に一番あったものを購入したいと思います。コンピューターの方も十分に使いこなせてはいないので、変換などでうまくできないこともあるかもしれません。その時はまたお知恵をお貸し下さい。

書込番号:3567719

ナイスクチコミ!0


浮遊雲さん

2004/12/12 09:32(1年以上前)

あららA^_^;
やっぱここのみなさんはいろんなソフトをご存知なんですね。
私の場合DocumentsToGo7を使ってますが、Clie上ではソートをしません。ホットシンクで、同期させてパソコン上のExcelでソートをして、即座に再度ホットシンクで同期させています。
SJ30からTH55に乗り換えて間もないんですが、使い勝手が変わってどうもしっくりこない状況です。新たなソフトにチャレンジしてみます。A^_^;

書込番号:3620081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング