『アラームの音について教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『アラームの音について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アラームの音について教えてください

2004/12/27 22:56(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 Mr ヒロさん

いつも参考にさせて頂いています。
ようやくクリエの基本操作に慣れてきたところの初心者です。3つお尋ねしたいことがあるのですが、ご存知の方お教え下さい。

(1)クリエのアラーム音は種類がごく限られていていますが、皆さんは標準のアラーム音を日常で使用しておられるのでしょうか?携帯電話の様にはいかないまでも、すこし心地良いアラーム音(例えば、オルゴール調など)をクリエに入れることができれば嬉しいのですが、そんなことを可能にする方法はあるでしょうか?

(2)この掲示板を見てアジェンダスを予定表に使用し始めましたが、設定したアジェンダスのアラームが鳴って止めた後、しばらくしてクリオガの予定表アラームも鳴ってしまうので2回アラームを止めなくてはなりませんが、これはどうすることもできないのでしょうか?

(3)クリオガの予定表に05年の祝・祭日データーを入れたので、アジェンダスでも反映されると勝手に思っていたのですが実際は反映されませんでした。アジェンダスに祝祭日を反映させる方法はあるでしょうか?

基本的な質問かも知れず申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:3694976

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/12/29 10:09(1年以上前)

(2)以下に似たような記事があります。参考になりませんか。
http://www.clieclub.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8987;id=T_bbs

書込番号:3701280

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/12/29 10:38(1年以上前)

それと(1)ですが、システム警告音という意味なら変更はROMデータへのオーバーライトが必要で簡単ではないようです。予定表などのアラーム音なら、メニュー→オプション→設定のなかで20種類ぐらいの中から(SoundUtilityで閲覧可能なものすべて)選択できます。

書込番号:3701374

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr ヒロさん

2004/12/29 11:08(1年以上前)

Josefさん、早速情報を頂きましてありがとうございました。
教えていただいた記事を読ませていただきながら試してみましたが、アラームをクリオガから消すことはできませんでした。お教えいただいた記事では、クリオガとPalm標準の予定表の2つでアラームが鳴ってしまうケースのようですが、わたしの場合、アジェンダスとクリオガの2つでアラームが鳴ってしまいます。クリオガで予定にあるアラームを消すとアジェンダスでも消えてしまい、逆でも同じ現象が起きます。オプションの設定でクリオガのアラームのボックスを外してアジェンダスでアラームを設定しなおしても、クリオガの方にもやはりアラームが登録されてしまいます。あまりにも初心者で、やり方が悪いのかもしれませんが悪戦苦闘中です・・・。
しかし、教えていただいた掲示板は他にも色々情報を入手できそうなので喜んでおります。ありがとうございます。

書込番号:3701478

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/12/29 20:42(1年以上前)

いえいえどういたしまして。アジェンダスの前身(?)のActionNameを使っていたのですがアップグレードの機会を逃して以来使っていません。Mr ヒロさん、使い勝手は如何ですか?

書込番号:3703699

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr ヒロさん

2004/12/29 23:20(1年以上前)

>Josefさん
アジェンダス、非常に役立っています。まだ使い始めたばかりですが、予定やTo Doの連携、その日のすべきことを一覧で見られるなど、気に入っています。わたしの予定の組み方はFranklinCoveyのプランニングに倣ったもので、同社の出しているPalm用フランクリン・プランナーを使用しようか迷ったのですが、お試し版を試した上で使い勝手はアジェンダスの方が上でしたのでこちらを使用しています。アジェンダスも色々な機能があるので、使いこなせていないので只今勉強中です。クリエ自体も含め、まだまだ解決しない疑問が山のようです・・・。

書込番号:3704599

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/12/30 00:01(1年以上前)

>FranklinCovey
TH55の前に使っていたPalm IIIxeはここで購入しました。懐かしい名前です。Mr ヒロさん、アジェンダスの情報ありがとうございました。

書込番号:3704829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング