『SonicStageとAudioPlayer動かない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:480x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:ソニー Handheld Engine/123MHz CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション

CLIE PEG-TH55 (B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TH55 (B)の価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TH55 (B)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TH55 (B)のレビュー
  • CLIE PEG-TH55 (B)のクチコミ
  • CLIE PEG-TH55 (B)の画像・動画
  • CLIE PEG-TH55 (B)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TH55 (B)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

『SonicStageとAudioPlayer動かない』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TH55 (B)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TH55 (B)を新規書き込みCLIE PEG-TH55 (B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SonicStageとAudioPlayer動かない

2005/01/09 09:28(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)

スレ主 おしえてください。。音楽系さん

2日ほど悪戦苦闘していますが、音楽ファイルの再生が出来ません。
要因は、
1.PALMDesktopインストール時にデータ削除していますとかで止まってしまいタスクマネージャで終了させた。(削除後、何度かやったが同じ)
⇒でもほかのソフトは上手く使えているので関係ないかと思います

2.SonicStageでは、転送先デバイスがMUSICDRIVE以外(パソコン付属のカードリーダやDVD.CDRWデバイス、接続したクリエ等)認識されない

⇒SonicStageでmp3対応アップグレードすべきか、他ソフト購入すべきか(Pocket Tunes Deluxe等)、メモリスティック買いなおすか迷っています。)

3.Cile audioplayerでメモリスティック内のアルバムが認識されない
⇒メモリスティックPRO DUO256でmp3データを下記フォルダを(D:\PALM\Programs\MSAUDIO\ALBUM_森山直太朗のようにつくれば使えると本掲示板内ご指導のとおり)作りましたが認識されません
D:\PALM\Programs\MSAUDIOに直接mp3データを入れるとCLIEでは
mp3,22.0KHZ,56kbpsと出てきましたが
エラーメッセージで動きません。

サポートに相談すべきでしょうか。

書込番号:3751655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2005/01/09 14:21(1年以上前)

私は以下のサイトから情報を得てフリーソフトを入手し、mp3を作っています。
「CD→WAV→MP3」
http://www.cdwavmp3.com/

mp3にしたデータはメモリーカードリーダー経由で
\PALM\PROGRAMS\MSAUDIO
に格納しています。

> mp3データを下記フォルダを(D:\PALM\Programs\MSAUDIO\ALBUM_森山直太朗のように
> つくれば使えると本掲示板内ご指導のとおり)作りましたが認識されません

それはAlbumSwapという複数のアルバムを切り替えるソフトの説明だと思います。
Clie Audio Playerは\PALM\PROGRAMS\MSAUDIOより下のフォルダにあるデータは認識しま
せん。

Clie Audio Playerで使用可能な形式は以下の通りです。
(クリエ添付のCD-ROM中の「クリエアプリケーションマニュアル」より)
・MP3
− エンコーディング形式:MP3 (MPEG-1 Audio Layer-3)
− サンプリング周波数:44.1 kHz
− ビットレート:最小32 kbpsから最大320 kbps
− 拡張子:.mp3または.rmp

ためしに、サンプリング周波数22.0 kHzのmp3を作ってみましたが、使えませんでした。

書込番号:3752863

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえてください。。音楽系さん

2005/01/09 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみましたらできました。本当に助かりました。
サンプリング周波数:44.1 kHzは必須なのですね。

あと、パソコンでの再生は問題ないmp3の曲がCLIEでは音飛びするものもあります。
これは何ででしょうか。
また、上記CD2WAV32でのCDDBではファイル名が文字化けしますが
その現象を直す方法はご存知でしょうか。

書込番号:3755057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/01/11 23:20(1年以上前)

> あと、パソコンでの再生は問題ないmp3の曲がCLIEでは音飛びするものもあります。

パソコンで問題ないということはノイズではなさそうですね。ということは、メモリースティックからの読み出し速度が間に合わないということかもしれません。
私はTG50とSONY純正のメモリースティックPRO(256MBと512MB)の組合わせで音楽を聞いていますが、音飛びがおきたことはありません。

> また、上記CD2WAV32でのCDDBではファイル名が文字化けしますが

CD2WAV32は使ったことがないのでわからないのですが、全角文字(2バイト文字)が化けるということでしょうか? 具体的にはどういうファイル名がどのように化けていますか。

あまり役に立たない回答ですみません。どなたかフォロー願います。

書込番号:3766051

ナイスクチコミ!0


「とまと」というハンドルさん

2005/02/02 16:58(1年以上前)

cd2wav32 でのCDDB日本語情報文字化けに
関しては、下記URL を参照。

http://freedbtest.dyndns.org/

書込番号:3872287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TH55 (B)
SONY

CLIE PEG-TH55 (B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TH55 (B)をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング