


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55 (B)
Sonystleで1万円のクーポンがあったので、T600Cから乗り換えました。今月で生産終了でありますが、PDAがないと管理できない状態でありますので、良い買い物したと思っています。使い倒して行きたいと思います。
書込番号:4306274
0点

私もT650Cを使い始めて2年半になろうとしていますが、今のうちにTH55を買おうか迷っています。T650Cは大変気に入っていますが、いつまで使えるのかなと思います。
sato0403さんは何年間T600Cを使われたのですか?
書込番号:4322524
0点

RDTIAK7さん
こんにちは。私は友達から1年くらい前にT600Cを譲り受けて使用していました。TH55をしようし始めて一番の驚きは、手書き入力です。漢字をローマ字→変換→決定で入力しなくていいのが大変便利です。はじめは漢字が直接入力できると知らず、デグマ使えんと感じていたのですが、直接漢字を入力できることを知ってから、もう手放せなくなってしまいました。他にも音楽聞ける動画見れる等、出張の新幹線の中等でもFULL活動中です。私は正直買い換えてよかったと感じています。SONY Clieやめてほしくないんだけどな...
書込番号:4328030
0点

ZAURUSをこれまでずっと使い続けていましたが、新しいものが欲しくなり1年前にZAURUSにしようかCLIEにしようか悩み抜いたあげくTH55にして本当に良かったと思います。
もう、TH55の無い生活は考えられません。
朝は、mp3で英会話を聞きながらViewerでPDFテキストを参照し、
帰りは音楽をききながらリラックス。Ipodも要りません。
ビジネスでは無線lanでいつでもmailを参照でき、打ち合わせ時は白板
の内容をカメラで撮影。特に難しい打ち合わせはボイスレコーダで
あとから議事録の記入。スケジュール表の上に手書きができるのが大変
便利。これで性能70%くらいは使えているのではないでしょうか?
あと、PCとの連携はファイルのやりとりはやっていますが、スケジュール共有はやっていません。これは会社のNotePCにうまくPalmアプリがインストールできないためです。何度やってもダメです。何故だろう...。
あとはTVデータを持ち歩けるよう活用して行きたいと思います。
私が買った年末くらいに生産終了の噂を聞き少々悲しかったけど、
これだけ完成度の高いPDAであれば次々出さずに当分いけると思いますので生産だけは続けて欲しいですね。
また、いつの日かPDAのSONYが復活する日を楽しみにしています。
書込番号:4345320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > CLIE PEG-TH55 (B)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/01/15 18:07:59 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/20 9:57:41 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 21:48:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/13 0:27:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/20 13:56:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/06 19:43:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 17:00:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/07 19:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/17 13:23:38 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/03 21:47:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





