『海外でのACアダプターの使用』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面解像度:320x320/(65536色) 詳細OS種類:Palm OS 5 ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB CPU:ARM系/200MHz CLIE PEG-TJ37 (D)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CLIE PEG-TJ37 (D)の価格比較
  • CLIE PEG-TJ37 (D)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のレビュー
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ37 (D)の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のオークション

CLIE PEG-TJ37 (D)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月14日

  • CLIE PEG-TJ37 (D)の価格比較
  • CLIE PEG-TJ37 (D)の中古価格比較
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のスペック・仕様
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のレビュー
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のクチコミ
  • CLIE PEG-TJ37 (D)の画像・動画
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のピックアップリスト
  • CLIE PEG-TJ37 (D)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ37 (D)

『海外でのACアダプターの使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「CLIE PEG-TJ37 (D)」のクチコミ掲示板に
CLIE PEG-TJ37 (D)を新規書き込みCLIE PEG-TJ37 (D)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

海外でのACアダプターの使用

2004/05/13 17:45(1年以上前)


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TJ37 (D)

スレ主 MacでCLIeさん

はじめて書き込みします。

先日ヨドバシ.コムで購入(価格は特筆する
ものがありませんので省略します)しました。

ところで、ACアダプター本体は100〜240
V対応と書かれていますが、アダプターに接続
するコンセントには100Vと書かれています。

それでも、プラグアダプター等を使用して海
外でAC/DC変換されたことのある方は居
られますでしょうか?

また、単3乾電池4本を使用するバッテリー
アダプターとか、DC電源を供給するコンパク
トキーボードというアクセサリも発売されてい
ますが、同じく海外でこれらを使われた方の、
使用感などをお教えいただければ幸いです。

書込番号:2803910

ナイスクチコミ!0


返信する
pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 Beautiful Malaysia 

2004/05/13 19:40(1年以上前)

220V地域の海外在住ですが、全く支障なく使用しています。

書込番号:2804254

ナイスクチコミ!0


steraさん

2004/05/15 12:16(1年以上前)

ACアダプターからコンセントに差し込むまでのコードは、海外用(240V)のものが市販されているので、それを買った方が”安全”です。
一つ持っていると、ノートパソコンでも、デジカメでも充電の時に使えて便利です。ついでにコンセントの差し込み口も・・

書込番号:2809755

ナイスクチコミ!0


スレ主 MacでCLIeさん

2004/05/15 21:16(1年以上前)

pjfncs さん、ありがとうございます。アダプターに接続するコードは100V用のものでしょうか?

stera さん、そういったコードは簡単に入手できるのでしょうか?

早速のご返事ありがとうございました。もうすこし、お伺いいたします。

書込番号:2811279

ナイスクチコミ!0


steraさん

2004/05/16 00:02(1年以上前)

私が購入したのとは違いますが、
ヨドバシ.コムにも海外用ACケーブルがでていました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1337892.html#SPEC
ちなみにメーカーサイトはhttp://www.kashimura.com/kaigai/index.html
これだとプラグは別売りのようですね。

私が数年前に川崎のヨドバシの旅行用品コーナー?で買ったのは、Cタイプのプラグ付きでした。ノートパソコンでも、デジカメでも、TH55でもちゃんとACアダプターに差し込むことができました。

あと、他の電気製品は持って行かないなら、PDA専用の充電ケーブルの方が、ACアダプター部分が小さくて一体型なので持ち運びには便利です。
http://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=3%2DFPS%2D101S

高電圧の国で長時間100V用のコードを使うことはお勧めできません。
ちゃんと高電圧に対応できるコードを用意した方が安心できます。

書込番号:2812009

ナイスクチコミ!0


スレ主 MacでCLIeさん

2004/05/20 16:13(1年以上前)

stera さん、ご返事ありがとうございます。

改めてEOSキスデジのACケーブルを見ると、125Vと書かれているので、
これも長時間はちょっと、、、なのでしょうね。

さらにハンディカムのACケーブルは、、、やはり125Vでした。

自分の場合、旅行先としてはヨーロッパが多いので、TJ-37買ってゲットしたヨドバシのポイントで、ACケーブル買うことにします。

アドバイス、ありがとうございました。また、遅レスであったこと、お詫びいたします。

書込番号:2829446

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > CLIE PEG-TJ37 (D)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動画再生について 0 2005/09/30 10:07:37
動画ファイル 1 2004/12/12 18:54:44
TJ37でクリオガ動きますか? 0 2004/12/06 14:57:30
TJ37でクリオガ動きますか? 0 2004/12/06 14:55:45
TJ37でクリオガ 1 2005/09/19 17:28:57
Palm os の違い 4 2004/12/06 17:55:52
FlashPlayer 5 2004/12/17 12:59:26
新機種・・・ 1 2004/11/07 5:07:51
保護フィルムについて 3 2004/09/14 0:07:44
Vxからの乗り換え 2 2004/09/11 16:48:37

「SONY > CLIE PEG-TJ37 (D)」のクチコミを見る(全 155件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CLIE PEG-TJ37 (D)
SONY

CLIE PEG-TJ37 (D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月14日

CLIE PEG-TJ37 (D)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング