
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年9月17日 19:37 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月18日 09:40 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月27日 08:09 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月1日 20:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月1日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月19日 08:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55DK
はじめて、知恵袋を利用します。
現在、SONYの絶版になったクリエPEG-TH55DKを探しています。
中古ではチラホラオンラインショッピングで見かけますが
新品は見かけた事がありません。
どなたかクリエPEG-TH55DKの新品を今でも購入できる
お店、もしくわオンラインショップなどご存知でしたら
教えていただけないでしょうか?
0点

こまたけさんはじめまして。
まずはじめに・・・ここは「Yahoo!知恵袋」ではありせん(^^;
おそらく現時点でネットで検索できる店舗orオンライン店での新品入手は無理だと思います。絶版製品で高人気商品でしたので、仮に掘り出し物で新品が発見できていれば、即座に買われてオークションサイトに高値で出品されそう・・・。
PDA専門店がいくつかあり、程度の良い中古品が売ってますよ。中には店独自の保証付きや、有料で内臓バッテリー交換サービスをしている店舗もあります。 秋葉原のモバイルプラザなどでは店頭で実機を確認できるのでそちらを利用すれば安心では?
私は今年の3月にザウルスMI-C1からTH55に機種変しました。
WillcomのW-ZERO3に鞍替えする友人から2万円で1機入手。その筐体入手が遅れたので、その間に使用するものとしてヤフオクでTH55DKを4万強で落札しました。2機とも傷も殆ど無く動作不良もありませんでした。現在はその内のシリアルNOが若い1機を使用し、残りをヤフオクで出品しました。私が落札した金額とほぼ同額で売れたので実質2万で程度の良いTH55を入手でき、現在は快適に使用しています。
こまたけさんも、入手困難な新品をいつまでも探されるよりも、ヤフオクで入手してみてはいかがでしょうか?オークション相場も高値安定なので私のように2機入手して確認後、ひとつを手放す手段もアリかと思います。
ヤフオクから安心して入手する私なりのコツですが、出品者の「評価」欄に、内容を読んでも理解不能な「非常に悪い」「悪い」が過去にあれば業者であれ個人であれ入札しません(こちらが出品側でも同じ)。極端に評価カウントが多い人よりも、個人でコツコツしている方の方が対応は良いです。
「aucfan.com」というサイトで過去・現在のオークション落札相場を確認出来ますのでご参考に。
書込番号:5408958
0点

アルフェッタさん、返信が遅れて
申し訳ございません!
初めての書き込みでしたが、アルフェッタさんの
ご意見をいただき、大変感謝しております。
ありがとうございました。
YAHOOオークションで最近チェックをし始めたので
都合の良いものが見つかり次第、購入してみようかと
思っています。
本当に大変貴重なご意見、ありがとうございました!
書込番号:5450542
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55DK
PDAで作ったファイルをPCに入れたり、あるいはPCからPDAにファイルを入れたりする場合、USBでつなぐ以外にどういう操作が必要になりますか?
ザウルスはデスクトップPCとはUSBでつなぐだけで外付けHDDとして認識されるため、ドラッグアンドドロップでファイルコピー可能です。
CLIEはどうなのでしょうか?特殊なアプリをPC側にインストールする必要があるんですか?それだったら、出張先のPCがインストールに制限かかってる場合はデータ移動ができなくてたいへん不便だと思いますが。
0点

各種制限でアプリケーションをインストールできない場合は、メモリースティックとメモリースティックリーダーを使えば問題ないのではないでしょうか?
インストール制限がある場合、Clie用のUSBドライバを入れることも出来ないでしょうから、汎用性のあるメモリメディア用リーダーを用意して、これをUSBなりPCMCIAカードなりのインターフェースを通じて利用するのが一番合理的だと思われます。
書込番号:5264811
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55DK
中国語を扱うにはCJKOSというアプリケーションが必要ですが
可能です。中国語、韓国語、日本語が使える様になります。
但し、フォントが別に必要な場合もありますのでご注意下さい。
CJKOSのWeb サイト
http://www.dyts.com/
ここから慣れている言語を選択して下さい。
但し、TH55DKの辞書を中国語で使えるかどうかは判りません。
書込番号:5029551
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55DK
入力できる項目は
・パーツ読み
・音訓読み
・部首名
・総画数
・パターン
です。まあ、漢和辞典で調べる事ができるような字はこれでもできそうです。
書込番号:4005863
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55DK


こちらの TH55DKの購入で迷っております。
辞書もついていて、いいなぁ!!と思うのですが、
通常、 TH55DKについている同等の電子辞書はいくらぐらいなのでしょうか??
よろしくお願い致します><
もし同等の電子辞書が35000円ぐらいだったら、即買いなのですが・・・
0点

> 通常、 TH55DKについている同等の電子辞書はいくらぐらいなのでしょうか??
ソニースタイルあたりで調べるとすぐ分かると思うのですが…
書込番号:4005839
0点



タブレットPC > SONY > CLIE PEG-TH55DK


初心者で、インストールが良くわかりません。
スペイン語辞書をインストールしたのですが、辞書が画面に出てきません。
どこにインストールをするのか、どうやって辞書を出すのか、教えてください。
0点

あまりに情報が少なすぎます。
どういう辞書なのか?製品なのか、フリーウエアなのか
フリーウエアにはデータだけというのも多く、ビューアも必要になる事がありますが、そういうのは必要あるのか?
基本的にはその「スペイン語辞書」についているであろう取説や説明用のファイルをよく読めば分かるはずですが…
書込番号:3952140
0点



2005/02/19 08:23(1年以上前)
有難うございました。
頑張って見ます。
書込番号:3954305
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





