





G-FORTを買おうか迷っています。四国では販売してないみたいですね。
通販かオークションしか方法がないけど、、ところで300グラムですかね
携帯性とバッテリーの持ちとか寿命はどうなんでしょうか。教えてください。
PPC2002はかなり高いので手が出ない。。。です。
書込番号:472493
0点


2002/01/14 20:44(1年以上前)
はじめまして。
僕もGFORT買おうか迷っています。
友達に頼んで一日貸してもらったんですが、携帯性はなかなかです。
初期型ゲームボーイみたいな感じです。
バッテリなんですが、普通は7時間前後、通信時が4時間前後、MP3再生時は三時間前後のようです。
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=123
寿命は約300回充電、つまり一年くらいだそうです。
あー都心で一万五千円以内で売ってないかな〜〜〜〜〜
書込番号:472872
0点


2002/01/14 21:27(1年以上前)
Fieldさん、ありがとうございました。オークションをみながらG-FORTにしようか? E-700にしようか 思案中です p-in@も使うと経費がかかるようですし 軽い700がいいか 少し重くても これがいいか、、です。以外とバッテリの寿命は短いのですね なかなか現物が見られないのがいなかのつらさです。
書込番号:472942
0点


2002/01/16 13:10(1年以上前)
こんにちは!!
昨年の秋にGFORTを購入しました。秋葉原で1万7500円だったでしょうか?
買う前は携帯性とバッテリーの寿命を考えてパーム機器にしようかとも思いましたが、いまはこちらを選択して満足しています。300グラムは確かに同クラスのマシンでは一番重たい方かと思いますが、私は仕事上、小さいカバンを持ち歩いているので苦になりません。長年愛用していたシステム手帳の住所録もG-FORTに移し変えました。
初期のウォークマンを彷彿させるスタイルですが、アウトドアの要素もあり私は気に入っています。隣の同僚はiPAQを使用していますが、CFとかのアダプターを装着すると結局、厚みでは大した差はなくなります。
バッテリーに関しても頻繁にmp3とかを聞くならまだしも私のように住所録や簡単なメモ代わりに使うならそれほどバッテリーの減り具合を気にすることはありません。少なくても今まで愛用していたノートPCよりははるかに便利になりましたね。
あと、とにかく値段が安いのポケットPCの入門機としては絶対にお勧めです。私はとても得なお買い物をしたと思っています。
ではー!!
書込番号:474761
0点


2002/01/16 23:37(1年以上前)
結構具体的なコメントありがとうございました。今日。山田電気でE700と750を持ち比べてきました。250gでも結構想いですね ipacはカタログ重量の割に思い。SDカードは高いし リブレット60で失敗したのでちょっと慎重すぎるかな でも参考にして 今週くらいには購入する予定です
書込番号:475800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > ジーフォート」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/08/31 22:51:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/18 19:32:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/20 14:49:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/20 0:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/22 20:34:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/21 14:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/20 12:50:29 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/09 16:58:06 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/15 22:11:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/06 13:33:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





