





時々この版を拝見し、いつもお勉強させていただいてます。
皆様ありがとう御座います。
sigmarion“T”と比較して“U”でのインターネット接続の速さはどの位異なるのか、感覚的で良いのでご教授ください。
(Air H"128kにて接続)
最近やっと縛りが解けてAir H"がやっと手に入ったので、埃をかぶっていた“T”で接続してみたのですが、出先での使い勝手には大変重宝してるのですけど、あまりのページの表示の速度の遅さにがっかりしてます。
(例えばこの板の過去ログの表示にも5分くらいかかってしまうのです。何の為の128k接続なのかとおもってしまう。)
“V”の登場を待とうかと考えていたのですが、キーボードレスになってしまうとのお話なので今月中に購入しようかと考えております。
稚拙な問い合わせで申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをお願い致します。
書込番号:1386817
0点


2003/03/13 20:24(1年以上前)
久々にシグ1を引っ張り出して、有線LAN(YahooBB)へ接続してみました。
kakaku.comのトップページは約22秒。 シグ2に交換してみると約11秒。
ふむ、こんなものかと思って、次は掲示板の閲覧。 お、なかなかイケルじゃん。
で、またシグ1に交換してみると うーむ、なんじゃこりゃ…(^^;)
フリーズしてるかと思うほどでして、要はグラフィックの描画がシグ1では問題外
というほど遅いということです。
だから、iモードやPDA版で見れば相当快適なんですがね。。
書込番号:1389389
0点



2003/03/13 23:24(1年以上前)
★くろすけさん。お手数をおかけいたしました。m(__)m
アドバイスありがとう御座います。
おっしゃるとおり「あっちゃぁ〜フリーズしたのかな?」って感じで、ネット検索では使い物になりません。バンドルのMPメールでも、出先で緊急に“選択メール受信”で必要なメールのみを確認して返事を送ろうとしても、サーバーに残ってるメールが一杯あるとフリーズモードで凄い時間をかけてでないと受信できないのですよ。
「レジストリーの適正化を計れ!勉強が足りないぞ」みたいなアドバイスが来るのでは?なんてドキドキしてたのですが、大変分かりやすいご説明ありがとうございます。
早速sigUゲットに向けて走ります。
(昨日近所のDocomoショップに金額の確認に行ったのですが、キャンペーン等は何も無く、Pinセットでも\38000〜との事。当方、東京在住です。)
>桜桃少年 さん
北陸での環境が羨ましいです。
書込番号:1390050
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/22 20:35:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





