





シグマリオンUを使って、携帯電話(9.6kbps)通信しておりますが、子供がいたずらして携帯電話接続コネクタを壊してしまいました。
ドコモショップに修理に出そうとして持って行ったところ、修理に2万円弱かかると聞いて、ちゅうちょしていまいました。
そこで、CFカード型の携帯電話用モデムを使用したら、通信できるのではと思いますが、適切なCFカード型の携帯電話用モデムが何があるのかよくわからないので、お教え願います。
よろしくお願いします。
書込番号:1841809
0点


2003/08/11 11:24(1年以上前)
CFカード型PHSは数多くありますが、CFカード型携帯電話は聞かないですね。FOMAとかはあるのかもしれませんが、PHSにしてもFOMAにしても新規に加入するのであれば別に基本料金とかかかるわけだし、素直に修理するのが一番と思いますが。
書込番号:1845324
0点


2003/08/11 22:20(1年以上前)
CFDC-9664Pという、IOデータ製のPHS/H"にも使用可能なカードがありました。
6月で生産中止となっていますので、早めに探されたほうが良いと思います。
http://www.iodata.co.jp/prod/mobile/keitai/2003/cfdc-9664p
書込番号:1846895
0点

ドコモのカード型PHSのP-inm@sterと@freed1Sは
携帯電話用CF型モデムの機能が付いています。
P-inm@sterなら在庫があれば1円で売っているところもあると思いますが、
いっそ@freed1Sでの接続にしてみてはいかがでしょうか。
ストレスもなく、金額に気兼ねもなく、決して高くもないと思います。
ちなみにm@sterも1Sも解約後でも携帯電話用モデムカードとしては使えます。
書込番号:1857242
0点


2003/08/29 23:40(1年以上前)
ご回答ありがとうございました。
しばらく出張しておりまして、返信できなかったことをお詫びいたします。
色々と考えましたが、FOMAにしようと思います。
やはりPDCの9600通信には我慢できないものもありましたので。
そこで、ドコモショップに行って携帯電話の機種変更をしようとしたところ、前回の機種変更後10ヶ月経過してないと、新たに機種変更できないとのことでした。あと1ヶ月残っているので、じっと待ちたいと思います。
最後に、繰り返しになりますが、ご意見ありがとうございました。
書込番号:1896981
0点


「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 5:34:56 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





