『パソコンにつなげたい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

『パソコンにつなげたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パソコンにつなげたい

2001/09/13 17:03(1年以上前)


タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 ベガスさん

はじめまして。
現在、シグマリU購入を検討している者ですが、パソコンとの
接続はできますか?
又、LANに接続するにはどうしたら良いでしょうか?
そこから、インターネットに接続できるのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。



教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:288234

ナイスクチコミ!0


返信する
meryさん

2001/09/13 17:31(1年以上前)

出来ます。非常に快適です。普通のノートパソコンとほとんど変わらない程度のWEBの表示をしてくれます。(少しオーバーかな)。LANの接続方法は通常のパソコンで設定するのと同様でOKです。ただしコンパクトフラッシュカードに多少相性がでていますので、そのあたりを気をつける必要があると思います。取りあえず、TDKのLAKCF010とxircomに関しては問題なく使えています。

書込番号:288256

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベガスさん

2001/09/13 17:44(1年以上前)

meryさんお返事ありがとうございます。
参考になりました。
また何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:288265

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/13 18:13(1年以上前)

ACTIVE Xを使ったものが見れないだけかの(多分)。後はmeryさんのおっしゃるとおり。PCとの接続はWIN98,MEならUSB、シリアル、赤外線どれも可。WIN2000の場合はシリアルのみ(赤外線は試していない)。WIN2000でUSBをどーしても使いたくてUSB−シリアル変換ケーブルを使うときはCOMポートの設定に苦労するど(片方あるいは両方のCOMポートを使用不可にするひつようあり)。

書込番号:288290

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/09/14 02:25(1年以上前)

 ウチではシグマリ2ではないですが、シグマリ1とデスクトップPC(Windows2000)の環境で赤外線で繋いで使っています。まぁ、普通は赤外線接続だったらノートパソコンでするものでしょうけど。

書込番号:288864

ナイスクチコミ!0


かきかきさん

2001/09/14 14:04(1年以上前)

ぷちしんしさんのおっしゃる方法で現在苦労しています。
(Win2000とUSBでのアクティブシンク)
できればその苦労の詳細をもう少し教えていただけないでしょうか?
当方はUSBデバイスのドライバをインストールする段階で「デバイスをインストール中にエラーが発生しました。関数ドライバがデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました」というエラーが出ます。

書込番号:289292

ナイスクチコミ!0


そらみみさん

2001/09/14 14:56(1年以上前)

シグマリ1と相性の良いLANカードってありますか?
それから私はwin2000とUSB赤外線アダプタで同期してます。
「粋」と言う文字と「浮世絵」がパッケージに描かれている、
買うのをためらうものです。

書込番号:289328

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/16 22:57(1年以上前)

>かきかきさん
まず、わしの使ってるUSB-シリアル変換ケーブルはI/OデータのUSB-RSAQ2というやつじゃ。で、まずBIOSレベルでシリアルをDISABLEにする。後は普通に変換ケーブルのドライバ入れて、アクティブシンクはCOM1とCOM2しか使えんが、デフォルトだとUSBシリアルはCOM10になっちゃうので、デバイスマネージャーの「詳細設定」で強引にCOM1か2にする(使用中と出るがBIOSで殺してあるので、実際にぶつかることはない)。後は普通にシンクロすればええ。

書込番号:292484

ナイスクチコミ!0


かきかきさん

2001/09/17 16:58(1年以上前)

>ぶちしんしさん
なるほどWin2k <-RS232-C-USB変換コネクタ -USBケーブル ->WinCE(Sig2)になるわけですね。
私の場合はWin2K <- USBケーブル ->WinCE ですので少々ちがうのかな?
いずれにせよ、ぶちしんしさんの場合もUSBケーブルのデバイスドライバのインストールはなかったのでしょうか?私の場合はこのドライバ自体Win98/Me用しかない(対応していないのだからWin2K用がないのは当たり前ですが。。。)ためドライバのインストールではじかれてしまいました。
やはりUSBケーブルは無理なのかな?
ケーブルなしで、10Base-TのみでのActiveSyncって可能でしたっけ?
(初回のシリアル接続すらなしという意味で)

書込番号:293248

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング