





最近、シグマリオン2を買いました。
メルコのCF Type 2型の無線LANカード「WLI-CF-S11G」で家庭内LANに挑戦していますが
ドライバーの設定は終わったのにインターネットに接続できません。
「ホストが見つかりません」と言われてしまいます。
どなたか成功された方は居ませんか?
書込番号:434810
0点


2001/12/23 02:00(1年以上前)
似たような環境ですね。私もMac使ってます。
で、最近この組み合わせを買いました。
メルコのHPにシグマリオン専用のドライバがあります。
私はこれでとりあえずうまくいってます。
書込番号:435285
0点


2001/12/23 02:06(1年以上前)
付属CD-ROMのドライバでは、シグ2の電源をOFFにした後、電源をONにして、接続を試みるとそのような現象が出ました。メルコのHPから修正版のドライバをインストールすると、解決しました。以上、ご参考までに。
書込番号:435289
0点


2001/12/23 16:41(1年以上前)
皆さん助言ありがとうございます。
早速、メルコのHPで落してインストールしました、、、しかし繋がりません。
ドライバーの接続状態は適当になってるのですが、、、
他に何か設定事項があるのでしょうか?
何回もすいませんが、教えてください!
書込番号:436009
0点


2001/12/24 08:10(1年以上前)
ブラウザの設定変えてます?やり方はマニュアルに載ってます。
書込番号:437223
0点


2001/12/24 09:01(1年以上前)
インターネットオプションの設定ですか?
接続のオートダイアルのチェックボックスは外してあるんですが、、
書込番号:437257
0点


2001/12/26 18:11(1年以上前)
ぴでぴでさんへ
私は無線LANカード「WLI-CF-S11G」を使って、
自宅のあちこちからインターネットに接続してます。
びでびでさんの自宅でのインターネット環境が、
わからないので、アドバイスしようがありません。
一般的には、次のようになるかなあ。
ルーターを使っているのならその設定を、
また、無線アクセスポイントの設定を、
再度確認し、
シグマリオン2のコントロールパネルにある、
「CF-S11G設定」で必要な設定をし、
リセットしてみる。
書込番号:441358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/22 20:35:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





