『XPでシグマリUを使っている方教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:6.2インチ 画面解像度:640x240/(65536色) ストレージ容量:16MB メモリ容量:32MB シグマリオンIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション

シグマリオンIIdocomo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • シグマリオンIIの価格比較
  • シグマリオンIIの中古価格比較
  • シグマリオンIIのスペック・仕様
  • シグマリオンIIのレビュー
  • シグマリオンIIのクチコミ
  • シグマリオンIIの画像・動画
  • シグマリオンIIのピックアップリスト
  • シグマリオンIIのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > docomo > シグマリオンII

『XPでシグマリUを使っている方教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「シグマリオンII」のクチコミ掲示板に
シグマリオンIIを新規書き込みシグマリオンIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > docomo > シグマリオンII

スレ主 こうなんさん

どなたか、XPでシグマリUを使っている方 教えてください。
今まではWIN98を使用してましたが、新しくWIN XPを購入したはいいけど
ソフトがXPに対応していないのがわかりました。USB接続も使えないと聞き、どうしていいか 教えてください。

書込番号:670652

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2002/04/23 08:55(1年以上前)

USB接続が使えないということですが、該当ケーブルは既に購入済みなのでしょうか。 未購入ならばシリアル接続ケーブルを使えば良いし、USBが必須ならばシリアル→USB変換ケーブルを併せて購入すればよいです。(私はWIN2Kでこれを使っております。)
(レジストリを操作していきなりLAN接続する方法もありますが、難しいので割愛します。)
なお、ソフトがXPに対応していないということですが、これはシグマリ2がらみのことなのでしょうか? もし、一般論として、今までのPCで使っていたソフトが使えないという話しでしたら、WIN9X系とのデュアルブートにする他無いでしょう。

書込番号:671521

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうなんさん

2002/04/23 19:29(1年以上前)

ぶぁいすさん ありがとうございます。
結果的には、シリアルケーブルを使用すれば問題無いと解釈してもよろしいですね?
今までは(WIN98)USBで接続して使用してましたが、これからシリアルケーブルを購入して使用します。
特に細かい設定などの方法がありましたら、教えてください。

書込番号:672243

ナイスクチコミ!0


Buzz63さん

2002/04/23 22:46(1年以上前)

母艦をWindowsXPにされるのなら、ActiveSync3.5を使われてはいかがでしょうか?正式にXP対応が謳われていますよ。
http://www.microsoft.com/japan/mobile/pocketpc/downloads/activesync3.5.asp

ちなみに私は母艦とは赤外線通信で同期してます。

書込番号:672658

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうなんさん

2002/04/24 20:00(1年以上前)

BUZZ63さん ありがとうございます。
私のPCは VALUESTAR VT900 2D(XP)です。赤外線ポートを使用して作業したほうが、良さそうですが設定の仕方がわかりません。
シグマリオンU同様、もし よろしければ 設定方法を教えてください。

書込番号:674084

ナイスクチコミ!0


かつおねこさん

2002/04/24 22:16(1年以上前)

取説に詳しく載っていますよ。赤外線ポート間は20〜50cmと記載されてますが、もっとくっつけてもOKです。

書込番号:674294

ナイスクチコミ!0


Buzz63さん

2002/04/27 00:48(1年以上前)

VT900 2DというPCはデスクトップ機のようだけど、赤外線ポートはついてるのでしょうか?
もしついてないようなら、USBの赤外線通信機も3〜4千円程度で購入出来ますよ。ちなみに私は池袋のBICパソコン館で買ったやつを使ってます。
(但しシグマリは赤外線ポートが手前にあるので、ちょっと操作が面倒)

書込番号:678138

ナイスクチコミ!0


もばるさん

2002/04/27 23:46(1年以上前)

私もXPで母艦と接続していますが、LAN経由で行っています。
やっぱりケーブル接続だと転送速度は115KがMAXですが、LAN接続だと1M以上はでますのでかなり快適です。
お金があれば無線接続もしてみたいですけどね〜(^^;
CFのLANカードは4000円ほどで売っていて、それほど高くないからお勧めです。

書込番号:679870

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シグマリオンII
docomo

シグマリオンII

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

シグマリオンIIをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング