





買ったばっかなのに、シグ2の液晶が割れちゃったよー。
もとが\9,800なので正規の修理代金だすの躊躇するし、
諦めるしかないでしょうか?
何か良い方法があれば教えてください。
書込番号:891009
0点


2002/08/15 11:25(1年以上前)
液晶が生きてるジャンクのシグ2を探して自分で治す。
書込番号:891032
0点



2002/08/15 11:46(1年以上前)
さっそくの書込みありがとうございます。
液晶ってドライバーさえあれば換えられるモノなんでしょうか?
ちょっと自分でも調べたんですが、
1.過去ログにあった交渉次第にTRYする。
2.ケータイWatchのTheクラッシュ!にネタとして・・ううっ
書込番号:891051
0点


2002/08/15 18:02(1年以上前)
割れたということは、落としたか何かですよね?もしかして、修理に出すより安い所で買い直した方がかなり安くすんだりして。半分くらいは液晶の値段ですもんね。正規の修理料金ってどれくらいするのか、考えただけでも…。
書込番号:891630
0点


2002/08/16 18:45(1年以上前)
シグマリはヒンジ部分にヒビがはいりやすくて、そのまま使ってると折れたりします。この修理は液晶から全部上半分を交換するってききましたが、修理代は1万ぐらいだとおもいます。割れた原因にもよろますけど保証がきくかきかないか店頭で確認するといいと思います。
書込番号:893475
0点



2002/08/16 19:16(1年以上前)
はるまさん、ブロンコさん、書込みありがとうございます。
割れた原因は不明なんです。ちゃんとケースに入れてカバンの中にも入っていたんですが、割れてました。
でも\10,000位なら直した方が良いですね。
書込番号:893510
0点


2002/08/16 19:58(1年以上前)
ブロンコさんのいう通りなら思ったより安くすみそうですね。よかったですねo(^-^)o
書込番号:893576
0点


2002/08/17 18:11(1年以上前)
自分はヒンジ部分が折れてしまったのですが、ソフマップの総合保証で無料でしたが、店では1万くらいといってました。あるドコモショップでは壊れ方やぶひんの数にもよるけど7〜8千円くらいだろうといってました。(ヒンジ部分が壊れて1年以内なら保証で直せると思います)これらのことからもこれ以上の
修理代はかからないとおもいますが、念のため見積もりをとってもらってから
のほうがいいと思います。
書込番号:895266
0点



2002/08/18 18:16(1年以上前)
書込みをいただいた、mdsさん、はるまさん、ブロンコさん、ありがとうございました。修理することにしました。これで使い続ける事ができそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:897130
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/04/02 12:05:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/27 14:32:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/01 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/13 15:20:58 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/07 10:59:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 11:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/07 22:08:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/07 17:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/24 22:25:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/22 20:35:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





