Hiro-pさん その他大勢の方々の情報を参考にさせていただき、
購入に踏み切ることにしました。
下の方で言っていた SpreadCEへのファイルの読み込みができない件については
どうしても必要な時はリモートデスクトップで母艦のエクセルを動かし、なんとか乗り越えようと思います。
ありがとうございました^^
書込番号:1633693
0点
2003/06/02 20:37(1年以上前)
ちなみにヤフオクで 47000円 開口品です。
書込番号:1633701
0点
2003/06/03 06:18(1年以上前)
愛しのダイナ 様
JRAのI−PATは単独で出来ますか?
それとも、母艦使用でしょうか?
宜しくお願い致します。
追伸:ダービーは的中しましたか?私はマイナスでした。^^;
書込番号:1635163
0点
2003/06/03 07:15(1年以上前)
母艦が必要とのことです。私もこれから 母艦をXP HomeからProにする予定です。もしくは会社のPCを拝借。。。(笑)
今週は 口座に資金を入れ忘れ、賭けられませんでした^^
書込番号:1635223
0点
2003/06/03 11:58(1年以上前)
IPATを行う場合、常時接続環境にある母艦(XP-PRO)が必要です。
XP-PROの母艦にてリモートディスクトップ、CE側ではターミナルサーバクライアントを使います。(シグIIIではモバイルカスタムにてダウンロードが必要)また、常時接続の環境にて使用されるグローバルIPを知る必要もあります。(詳しくはhttp://www.ayati.com/KOMONO/tse.htm)
それと、会社のパソコンを利用する場合はファイヤーウォール等の問題があり、それなりの知識がないと利用できませんよ。
私の場合、自宅パソコンを立上てそのまま外出。
外出先から、シグIIとp-in memoryにてターミナルサービスを利用して
自宅パソコンを操作し、IPATを行っております。
結構軽快に動作しますよ。(ただし、シグIIでは画面が小さいけど)
シグIIIだと解像度も丁度いいかも。
がんばって、IPATにチャレンジしてください。
書込番号:1635631
0点
2003/06/03 12:27(1年以上前)
愛しのダイナ 様、GSX−S 様 レス有難う御座います。
ダイナ様:東芝の板でもお世話になってます(^o^)丿でも、ダービーを買い
忘れるなんて(-_-;)
GSX−S様:大変わかり易いご説明を頂きまして感謝致します。
私はダイナ様の書き込みを見て購入を検討している最中です。
「I−PATが出来る」という事しか眼中にありませんです、ハイ。
他の皆様へ:変な横レス入れてすみませんです。
書込番号:1635689
0点
2003/06/03 12:50(1年以上前)
IPADについてはシグマリオンVのみだと投票は使えないようです。
それ以外のことは大丈夫みたいです。
ひとつ質問なのですが、リモートデスクトップを使用するときに、家庭内
LANでは問題はありませんが、ダイヤルアップでシグマリオンVからだと
つながりません。
シグマリオンVは母艦のIPアドレスを入れるだけでいいのでしょうか?
また、ルーターを使用しているので。ポートの開放とかは必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1635737
0点
2003/06/03 13:57(1年以上前)
母艦のIPアドレスではありません。母艦がインターネットに接続するときにISPより割り当てられるアドレスです。先ほどのレスに詳しく記載しているページアドレスを記載しておりますので参考まで!
ISPより割り当てられるIPアドレスが固定であれば、そのアドレスを
CE側でターミナルサーバクライアント起動時の接続先に入力します。
ポート番号3389を使用しますのでそれだけを開けます。
IPアドレスは通常固定では無く、ISPが自動で割り振っていると思われます。その場合、yahoo等で「診断くん」を検索してみてください。診断くんのページにて現在使用しているアドレスがわかりますので、そのアドレスに接続してみてください。
これで実験的に接続確認ができるとおもいます。後は、IPアドレスを固定する事を考えましょう。(契約変更の場合、結構高額ですよ!)
書込番号:1635880
0点
2003/06/03 15:20(1年以上前)
> 母艦のIPアドレスではありません。
グローバルIPアドレスですよね。
承知しております。
> ポート番号3389を使用しますのでそれだけを開けます。
了解いたしました。
さっそく家に帰りましたら試してみたいと思います。
もしかしたらIPを入力する代わりにダイナミックDNSが使用できるかもトライしてみたいと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:1636042
0点
2003/06/03 15:46(1年以上前)
皆様、レスありがとうございます。ちょっと出かけておりました。
シグマリオンは明後日の午前には届くようです。
いろいろ設定等ありまずが 私も頑張ろうと思います。
まずは ケースを手作りしようと思い、材料の一部を調達しに行ってました。
根っからの DDIファンの私を 虜にするとは。。ドコモにしてやられた感じはありますが(笑)シグマリオン3は”愛して”みようと思います。
書込番号:1636111
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/16 1:20:14 | |
| 0 | 2011/06/20 21:01:36 | |
| 0 | 2009/07/27 2:44:21 | |
| 0 | 2009/07/02 18:26:20 | |
| 0 | 2009/02/15 15:24:41 | |
| 5 | 2008/12/05 2:36:06 | |
| 0 | 2007/06/02 15:01:01 | |
| 5 | 2006/11/11 20:53:04 | |
| 1 | 2006/10/06 6:51:38 | |
| 4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





