どうやっても繋がりません。
成功している皆様方の方法でやっているのですが。
カードを差したら一瞬だけLEDが点いて消えてしまいます。
カードは、WLI-CF-S11Gです。
ドライバは、WLAN_ForWinCENET400です。
ハードの故障でしょうか。
書込番号:1706181
0点
2003/06/27 08:43(1年以上前)
ttp://itokoichi.lolipop.jp/sigmarion/wiki.cgi?%A5%B7%A5%B0%A5%DE%A5%EA%A5%AA%A5%F3%A3%B3%C2%D0%B1%FE%BC%FE%CA%D5%B5%A1%B4%EF
ここにあるやり方でもダメなんですか?
WEP不可とありますが その辺は大丈夫ですか?
書込番号:1706504
0点
2003/06/27 09:21(1年以上前)
バッテリーを抜いて強制リセット。再インストールしたらしたら
難なくつながりました。
デバイスドライバ組み込みに失敗していたようです。
ただし、メモリーの内容はすべて消えて工場出荷状態になりますので
バックアップはしておきましょう。
書込番号:1706554
0点
2003/06/28 09:06(1年以上前)
バッテリー抜いてオールリセットしました。(その際、リセットキーを折ってしまいました。)
そしたらリンクは出来るようになりました。
しかしまだ設定等で、通信は出来ません。
ルーターの方は何の設定もしていませんが、よろしければ無線LAN側の設定を教えていただければ幸いです。
書込番号:1709465
0点
2003/06/30 10:02(1年以上前)
ルーターの方の暗号化キーを設定していないと思っていたらしていた。
シグマリオン側を設定したら通信できました。
お恥ずかしい。
書込番号:1715925
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/12/16 1:20:14 | |
| 0 | 2011/06/20 21:01:36 | |
| 0 | 2009/07/27 2:44:21 | |
| 0 | 2009/07/02 18:26:20 | |
| 0 | 2009/02/15 15:24:41 | |
| 5 | 2008/12/05 2:36:06 | |
| 0 | 2007/06/02 15:01:01 | |
| 5 | 2006/11/11 20:53:04 | |
| 1 | 2006/10/06 6:51:38 | |
| 4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






