



2003/11/01 12:15(1年以上前)
関東は?近所のショップでは変わっていませんでした。早く安くして。
書込番号:2081776
0点


2003/11/01 15:50(1年以上前)
関西のDSは、先月値段を聞いたら
来月値下がりしますから来月になったら聞いてください
と言ってました。
ミュゼアのときもそうですが
関西だけなんでしょうね。
関東は相変わらず胡坐を...。
書込番号:2082194
0点


2003/11/02 17:15(1年以上前)
さくらやで1Pセットなら39800円(10%)でした。
契約事務手数料は無料。
三亀で同じ価格にはなるでしょう。
書込番号:2085459
0点


2003/11/03 20:51(1年以上前)
ちなみに、単体では44,800円です。新宿西口のさくらや、ヨドバシ大ガード店で確認。
書込番号:2089769
0点


2003/11/03 22:09(1年以上前)
ヨドバシドットコムでも単体44,800円でした。
書込番号:2090151
0点



2003/11/03 23:56(1年以上前)
大阪 ヨドでは \39,800 の 10% で普通に売ってます。
DSは 場所によってまちまちですが、\36,000から\40,000ぐらい。
まだ 5万円以上っていうDSもあるけど・・・
いずれも単体です。
書込番号:2090802
0点


2003/11/04 23:01(1年以上前)
ここの書き込みを見て、ドコモショップに電話で確認したら、1件目38000円、2件目32000円でした。同じ市内でかなり違います。いずれも単体の価格です。先週にシグマリ1が故障したので、安くなるを待って買いました。探せば、さらに安いショップもあるのでは?
書込番号:2093863
0点


2003/11/05 00:19(1年以上前)
ちょいと質問させてください。@FreeDセットというのは、@FreeD契約が条件ということですか?その場合、手数料3千円は別途必要なのでしょうか?
書込番号:2094268
0点


2003/11/05 07:42(1年以上前)
11月から事務手数料無料キャンペーンをやっています。なお、「北海道を除く」、とドコモのサイトには書いてあります。
書込番号:2094881
0点


2003/11/06 00:36(1年以上前)
ヨドバシドットコムは、また単品54800円に戻してましたね。
予想外に売れたのか、どっかから指導が入ったのか。
どうでもいいけど、早く安くしてくれないかな。
書込番号:2097551
0点


2003/11/06 16:31(1年以上前)
私も安くなったと思い店舗の方へ直接買いに行ったら54,800円(だったかな?)と言われたので、ネットと店舗の価格は違うんですか?と確認しました。すると、「近所の店が大幅に値を下げたのでうち(ヨドバシ)でも値を下げたんですが…メーカーから(近所の店に)指導が入ったのでうち(ヨドバシ)でも現在は値を戻しています。多分値が下がったのは2〜3日だけだったと思います」と言ってました。
値が下がって上がった理由はともかく、一度安いほうの値段を見てしまうと高い値で買う気が起きなかったので(笑)冷却期間と思ってその場での購入はしませんでした(^^;)
書込番号:2099100
0点


2003/11/06 20:27(1年以上前)
新宿西口のビックカメラでは今日44800円(本体のみ)で売ってましたね。
しかし、指導ってなによ?(笑)という感じです。価格拘束?独禁法違反?(あ、店に対して言ってるのですよ)
書込番号:2099656
0点


2003/11/06 20:58(1年以上前)
>新宿西口のビックカメラでは今日44800円(本体のみ)で売ってましたね。
あ〜そうなんですね…。今日49800円(本体のみ)で買ってしまいました(^^;)
まあ、自分が欲しくて必要と思って買ったんで、少しでも安ければ満足なんですが…もうちょっと足を使って探しても良かったかな(残念)
それにしても、色んな場所で値段に差があるので買い時に迷う商品ですね(^^;)
書込番号:2099752
0点


2003/11/07 11:48(1年以上前)
皆さん、docomoに踊らさせるのはヤメましょう。
書込番号:2101711
0点


2003/11/08 14:21(1年以上前)
今日新宿西口のビックカメラ見たら、値段が54800円に戻っていました(笑)ヨドバシ大ガード店も同じ値段になってます。49800円でだとしても、良いタイミングだったと思いますよ。
書込番号:2105025
0点


2003/11/08 15:54(1年以上前)
今日、新宿まで買いに行こうと思っていたので、無駄足にならずに良かったです。体調もよくないので。
アマゾンでまた44800円で5000円分のポイント付きやってますから、そっちにしようかな。
書込番号:2105228
0点


2003/11/09 23:39(1年以上前)
う〜ん、結局量販店では54800円に戻ってしまうようで(^^;)
私の買った値段は若干他の所よりも安いようなので、一応購入したお店を書いておきますね。
買ったのは秋葉原にあるLAOXコンピューター館です。
単体販売で49800円(税抜)。それにポイントがちょっと付きます。
突然必要になって(そんな状況あるのか分かりませんが(笑))ネットでの販売が利用できない東京周辺の方がいらっしゃるようでしたら使える…かな?
書込番号:2110719
0点



2003/11/10 00:33(1年以上前)
全部調べたわけではないですが、結局 大阪・阿部野橋で
\32,000 で 購入。
初号機は、満員電車で押されて 液晶割れし 修理には \33,000
かかるということだったので、\1,000安くて 予備バッテラと
ステンスルぺんも手に入ったと 自分を納得させてます。
皆さんも 満員電車に注意ね。
書込番号:2111006
0点


2003/11/10 12:11(1年以上前)
2コ上の書込み[2110719]をしたものです。
ハンドルネームを間違えた上にアイコンまで間違っていますね…(^^;)
申し訳ございません。
ハンドルネームはkala5672 → rui5672
アイコンもこの書込みのものになります。
書込番号:2111969
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/12/16 1:20:14 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 21:01:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/27 2:44:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 18:26:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/15 15:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:36:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/02 15:01:01 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/11 20:53:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/06 6:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





