




2003/12/03 13:01(1年以上前)
ありがとうございます。
初期化というのは購入時(工場出荷時)状態に戻せるということでしょうか。
要はパソコンを長い間使うと不具合が出てきて、私の場合一年から一年半に一回は使っているパソコンにリカバリをかけているためこのような質問をしました。もう少し具体的に教えてください。
書込番号:2190775
0点


2003/12/03 13:55(1年以上前)
出荷時にはもちろん。CFメモリーカードがあれば、任意の時点にフルリカバリーできます。
書込番号:2190881
0点



2003/12/03 16:54(1年以上前)
ありがとうございます。
私は中国に滞在しておりまして、来月に一時帰国した折購入を考えております。こちらに帰ってきてしまうと簡単に欲しいものが手に入らないため買い忘れのない様に準備している次第です。メールとスケジュール管理、映像が見られること、あとはWord,Excelの簡単な修正ができればOKと考えています。マイクロディスクと56kモデムも入手予定ですが他にも買っておいたほうがいいもの(お勧め)があればご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
書込番号:2191318
0点

ちょっとした不具合などは、リセットボタンで回復する場合もあります。
マイクロディスクも良いんですが、CFスロットはモデムや周辺機器接続の為にふさがる事が多いので、容量の多いSDカード(256MBか512MB)を購入された方が便利ですよ!そうすればモデムカードを差したままファイルを操作できます。LANカードも比較的安いので持っておいた方がいいと思います。使える場所があるかが問題ですけど。
先日sigmarion3を持って韓国に一週間ほど滞在しましたが、
56kアナログモデム経由でネットしてました。
書込番号:2191600
0点



2003/12/04 09:35(1年以上前)
いろいろとありがとうございます。
これで安心して購入できます。しぃちゃさんのおっしゃるとおりSDカードにします。LANカードも購入します。出費額と便利さは比例関係ですね・・。
書込番号:2193970
1点

PC接続ケーブル(USB)は買っておいたほうがいいと思いますよ。
ドコモの純正なんて6千円くらいしますが、秋葉にいけば¥600くらいで売ってます。
デジカメ用ですがそのまま流用できます。
「USBミニB5ピン」というのがシグ3にはまります。
書込番号:2195099
0点



2003/12/05 12:11(1年以上前)
みなさん、本当にありがとうございます。
これで準備万端といったところです。ところでシグマリオンWが出るなどという噂は無いですよね・・。
書込番号:2197613
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/12/16 1:20:14 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 21:01:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/27 2:44:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 18:26:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/15 15:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:36:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/02 15:01:01 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/11 20:53:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/06 6:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





