




設計屋をやっています。
当方のマシンはNTで走らせています。
OS的には手離せないので、この状態でシグマリオンVを購入して
LANで接続してPDAからのUSBのデータの、
やり取りをしたいのですが可能でしょうか?
データ量は多いときは50MB位になってしまいますが・・・
仕事でPCを使っていますが・・無知で・・・
要はNTに接続してUSB経由で使用可能?と言う事を
知りたいのですが・・・
書込番号:3197588
0点

おっしゃることが良く判りませんが・・・・
1、シグマリ3をUSBで接続したいのかLANなのか
2、シグマリ3にはUSBのデーターは無いのでPCに
接続のUSBストレージのデーターをなのか
LANでつないでFTPでやり取りするのが簡単では^^
書込番号:3198473
0点



2004/08/29 13:46(1年以上前)
肉丸さん
御初です。乱文申し訳有りません。
NTにはUSBポートが無いので
シグマリオンで読み込んでLAN経由でNTに
データを転送したいのですが・・・
未だ解りませんか?
宜しくです。
書込番号:3198538
0点

シグマリオンVで何を読み込まれるのか分かりませんが、
無線LAN(CFカード)は、ダメでしょうか?
http://www.pdabiz.jp/products/kiki_sig3/index2.html
書込番号:3198861
0点


2004/08/29 18:55(1年以上前)
某自営業者さんの質問は、Sig3にUSB接続したストレージ(USBメモリなど)の内容をNTマシンにLAN経由でコピーしたいのではないでしょうか?
であれば、LAN経由で可能のはずです.
ここ以外にも、www.wince.ne.jpなど参考にしてください.
書込番号:3199646
0点




2004/08/29 21:59(1年以上前)
みなさん ご迷惑?お掛けしましたが
きりん3hiの内容でピンポンです。
夕方にドコモに言って話しを聞いて来ましたが
シグマリVではPCとの接続gはUSBのみみたいなので
NTとの接続は出来無いと!言う結論に至りました。
もうすこし自分なりに検討したいと思います。
お騒がせ&有難う御座いました。
書込番号:3200435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > シグマリオンIII」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/12/16 1:20:14 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 21:01:36 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/27 2:44:21 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 18:26:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/15 15:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:36:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/02 15:01:01 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/11 20:53:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/06 6:51:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/09/20 23:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





