SA5SX04A
Geode LX800や40GBのHDDを備えた7.0型タッチスクリーン液晶搭載ノートPC



最近これを買いました。
が、まったくのPC初心者でウィルス対策が分かりません。
お店の人にはウィルスバスター勧められましたが・・・(買わせたいだけかな?)
写真の保存をしたいのであんまり重たくしたくないし。
皆さん どうされてますか??
ちなみに無線ランではなく 海外のケーブル??にさして使います。
書込番号:7623581
0点

ネットが使用できるのなら
avast! 4 Home Edition
が良いかと思います。基本的に無料ですし・・・
http://www.avast.com/index_jpn.html
書込番号:7623860
1点

kieth7さん
返信ありがとうございます!
無料でダウンロードできるのもあるんですね!
さっそく開いてみてみます♪
書込番号:7624326
0点

ただ avast! 4 Home Editionはネットが遅くなるのと、ウィルスの誤爆(実際はウィルスでないのに削除されたりファイルがロックされたりします)が、あるので使ってみてダメなら他のソフトにするのが良いかも知れません。
重いか軽いかは、ほとんどのメーカーが体験版をダウンロードできるので試してみては?
体験版を渡りあるいて1年持たせることも可能ですw
あとウィルス対策なのですが、セキュリティソフトは気休め程度に思っていたほうが無難です。
基本は、怪しいメールは開かない、ファイル共有ソフトなどは使わない(つかっても落としたファイルは開かない)、怪しいリンクには飛ばない、セキュリティ関係のアップデートパッチを当てる、怪しいファイルは開かないなどなどです。
書込番号:7631609
0点

くわしいご指導ありがとうございます。
紹介していただいたところ以外にもきっといろいろな セキュリティーサイト?があるんでしょうね!
とりあえずダウンロードしたものを試してみて使いづらいようならまた相談させていただきます。
ありがとうございました(^^)
書込番号:7632648
0点


http://www.spybot.info/jp/
スパイウェアは↑を使うと良いかと思います。
あと、ウイルスはAVGというFREE のを使っており、この二つで結構安心かと。
それから、ウイルス&スパイウェア検索は、定期的に自動起動ではなく、
夜寝る前に起動させて検索すると、翌朝どちらも完了しており、
便利だと思いますが。
書込番号:7680525
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「工人舎 > SA5SX04A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/14 16:44:54 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 11:56:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/27 12:37:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/27 22:10:07 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/11 15:46:49 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/27 21:56:04 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/19 20:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/20 17:12:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/17 23:46:12 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/23 22:26:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


