SH6KX04A のクチコミ掲示板

SH6KX04A 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Intel A 100/600MHz/1コア メモリ容量:512MB ビデオチップ:Mobile Intel 945GU Express 重量:0.993kg SH6KX04Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SH6KX04Aの価格比較
  • SH6KX04Aの店頭購入
  • SH6KX04Aのスペック・仕様
  • SH6KX04Aのレビュー
  • SH6KX04Aのクチコミ
  • SH6KX04Aの画像・動画
  • SH6KX04Aのピックアップリスト
  • SH6KX04Aのオークション

SH6KX04A工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月 8日

  • SH6KX04Aの価格比較
  • SH6KX04Aの店頭購入
  • SH6KX04Aのスペック・仕様
  • SH6KX04Aのレビュー
  • SH6KX04Aのクチコミ
  • SH6KX04Aの画像・動画
  • SH6KX04Aのピックアップリスト
  • SH6KX04Aのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SH6KX04A」のクチコミ掲示板に
SH6KX04Aを新規書き込みSH6KX04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セーフモード

2008/12/30 11:55(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SH6KX04A

スレ主 ej1818さん
クチコミ投稿数:1件

正常にシャットダウンしてもセーフモードで起動するようになります。
購入後、1ヵ月も経たない時からの症状です。
多分、買わない方が良いかと思います。

価格情報が無いので、既に売っていないのかな?

書込番号:8860272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:351件

2008/12/30 12:13(1年以上前)

出荷状態で既にその状態ならメーカに問題があると思いますが、そうでなく、アプリやドライバ、Windows Updateなどを行ってそういう状況になるのだとしたら、セーフモードになる原因の特定は難しいです。
我が家のノートPCも1台だけ、出荷状態+SP3では問題ないのに、Windows Updateを全て適用するとSSIDを隠した無線LANに繋がらなくなります。多分、今年の秋以降だと思いますが、どのUpdateが原因か特定できないでいます。
でも、Microsoftが悪いとか、メーカが悪いとかは簡単には言えないと思ってます。

書込番号:8860338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 工人舎 > SH6KX04A

スレ主 春三番さん
クチコミ投稿数:432件

工人舎 SH6KX04Aで、Transcend DDR2-667 2GB (JM667QSU-2G)メモリ 使えました。タスクマネージャのパフォーマンスで2GB表示、システムのプロパティでも1.9GB表示で正常動作しています。
 ただし、起動や処理は512MBの時とそんなに変わらない感じです。例えば、QuicktimeでのカシオデジカメのH.264動画再生もカクカクで変わらないです。複数アプリの同時使用時にメモリ残に余裕が出た程度かも。もうしばらく使ってみないとわからないのかもしれませんが。
 使えるメモリについて自分でバッファローHPの対応情報や他の掲示板を検索してはみたのですが、このメモリが本当に使えるかどうか不安でした。なにしろ型番の数字がだいぶ違うし、自分には型番の数字が意味するところの知識が無かったので。そこでお店(グッドメディア)に電話して教えてもらったのですが、親切に規格について教えてくれました。値段も3680円で送料無料とベストでした。

書込番号:8370700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリとOSについて

2008/05/08 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SH6KX04A

クチコミ投稿数:111件

メモリの交換を考えていましたが、PC2ー3200のメモリを探してもありませんでした。それで、この機種にPC4200のメモリやそれ以上のタイプのメモリを入れても大丈夫なのでしょうか?また、2Gのメモリと交換しても大丈夫なのでしょうか?もし、実際にこの機種で交換しておられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。また、この機種はHDにリカバリ領域があるタイプですので自分でバックアップCDを作らなければクラッシュした時にメーカー修理になるようです。この点で安くて簡単でお勧めソフトはないでしょうか?皆様のお知恵を宜しくお願いします。

書込番号:7779310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/05/08 14:15(1年以上前)

そもそも汎用DDR2の400Mhzタイプは規格のみで存在したのかイマイチ記憶が定かじゃないですけど、メモリはそれぞれに互換があるので400/533/667のSO-DIMMは利用可能ですよ。

メーカーで探してみた所、BuffaloでSH6KB04Aは型番があったのですが、KXシリーズが無かったので確かな話ではないですが、同一チップセットなので、対応すると思いますが、メーカーに確認する必要もあるかもしれないです。

AMD至上主義

書込番号:7779487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SH6KX04A」のクチコミ掲示板に
SH6KX04Aを新規書き込みSH6KX04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SH6KX04A
工人舎

SH6KX04A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月 8日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング