ノートパソコン > HP > Pavilion tx2505/CT
この機種にはWindows XPを入れる事は出来るでしょうか?
方法があれば教えていただきたいのですが......
もし無理ならWindows VISTAの処理を速くするコツなどあれば
教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:8907850
0点
Windows Vista Home Premium搭載なのでVista Businessのようにダウングレード権は付いていません。よって、正式なライセンスのXPとそのインストールメディアを用意する必要があります。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/Windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx
また、メーカー仕様書によると、「システムリストアのためのリカバリディスクは添付されません。コンピュータの初期セットアップの終了後、必ず付属のHP Backup and Recovery Managerを使用してリカバリ ディスクを作成してください。」とのことなので、Vista環境を削除する場合はリカバリディスクを作成しておく必要があります。
XP用のドライバは以下でダウンロードできます。
http://h50222.www5.hp.com/support/KD436AV/drivers/
この説明で手順が分からないようであれば、XPを入れるのはやめておいた方がよいと思います。
書込番号:8908059
0点
XPのホームはもっているんですが、
試しにインストールしたところ途中でブルー画面がでてきて
止まってしまったので......
止めとおいた方がいいみたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:8908755
0点
HDDが恐らくSATAだと思うのですが、必要なSATAドライバをXPが持っていないためインストールできていない可能性があります。
BIOSでSATAコントローラの動作をIDE互換モードに変更してインストールするか、XPのインストール途中に追加でSATAドライバを導入すればインストールできるかもしれません。ただ、HPのドライバのサイトをざっと見ましたが、「HP Quick Launch Buttons 」と「HP Software Update」しか提供されていないようなので、2つめの方法は使えないかもしれません。
書込番号:8908857
0点
早速の返答ありがとうございました。
XP導入したいのはVISTAだと動作がとても
重くて使えない状態なので、データのコピーをしているときに
フォルダをあけると「応答なし」になってしまうので.......
なんとか、がんばってやってみます。
書込番号:8908931
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion tx2505/CT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2012/05/01 17:43:56 | |
| 8 | 2010/04/10 9:34:19 | |
| 2 | 2009/12/25 10:18:08 | |
| 4 | 2009/07/15 2:34:12 | |
| 4 | 2009/07/19 13:51:44 | |
| 0 | 2009/03/11 21:23:29 | |
| 1 | 2009/02/17 23:57:05 | |
| 3 | 2009/04/11 13:54:52 | |
| 3 | 2010/06/07 8:21:01 | |
| 1 | 2009/01/26 11:27:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








