



スキャナ > CANON > CanoScan N656U


CANONのN656Uを購入したんですが、このスキャナってネットワークで共有して使えるかどうかどなたか知りませんか? USBで接続しているPCでは普通に使えてるんですが、他のPCではスキャナのTOOLは立ち上がるものの、スキャナ自体を認識できていないようなんですが…。因みにUSBで接続しているPCはWIN2Kを使用しています。どうやって共有しようとしていたかと言うと、TOOLをインストールしているフォルダをそのまま共有フォルダにして、他のPCでも使用できるようにしようとしていました。
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:672080
0点



2002/04/23 18:11(1年以上前)
自己レスです。
メーカーのQ&Aから「ネットワーク共有は不可能」という一文を見つけました。お騒がせしました。
書込番号:672114
0点

>業務用のシリーズでしたら確かできますよ
ES-6000HとES-9000Hを持っていますが、スキャナを接続したPCをスキャナサーバ(?)としてネットワーク経由でスキャニングするとローカル接続時に比べて速度が滅茶苦茶に遅くなることが頻繁にありました(これはどちらのスキャナでも起こりました)。PCをスキャナサーバとして使うとどうしてもこうなりやすいようなので、個人的にはちょっとおすすめはしにくいです(便利といえば便利なんですが)。
スキャナを直接Ethernetに接続できるネットワークスキャニングボックスなる物も試してみたいんですが、速度ががた落ちしたらと思うとちょっと手を出す勇気がありません(汗)。
書込番号:672252
0点


「CANON > CanoScan N656U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/04/23 19:39:20 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/23 1:38:19 |
![]() ![]() |
6 | 2002/01/03 21:44:22 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/14 1:19:07 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/10 15:26:30 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/07 13:21:21 |
![]() ![]() |
1 | 2001/11/01 8:30:26 |
![]() ![]() |
2 | 2001/10/21 21:32:43 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/05 16:29:09 |
![]() ![]() |
11 | 2001/09/22 23:03:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
