スキャナ > CANON > CanoScan 8200F
先日購入しました。
とりあえず付属のソフトを全部インストールして使っていますが、
インストールした日から、今まで使っていたUSB型のカードリーダーがたびたび使えなくなったり、ファンの回転数を自動制御するSilent Tekというアプリが動作しなくなったりと、いくつか問題がでています。
また、カードリーダを使っているときにこのスキャナーを使おうとするとスキャン途中で止まってしまったりします。
このスキャナのソフトをインストールしておかしくなった人は他にいないでしょうか?
ちなみに使用OSはWindowsXPです。
書込番号:2176804
0点
2003/11/30 17:32(1年以上前)
使っていないのに問題が起きてるのは関係ないのでは。
使っているときに起きる問題は、スキャナの場合、転送するデータが非常に大きいわけですから、カードとか、HUBとかが、関係している可能性はあるでしょうね。私も、USB2.0のカードの先の複数の機器が同時に動くと、問題が起きるので、複数の機器は同時に使わないようにしてます。特定の機器が悪いのではなく、HUBなり、カードが悪いような気がしてますけど、たくさん使ってると、切り分け出来ないので、あきらめてます。おとなしく、使ってます。
書込番号:2180674
0点
2003/11/30 21:22(1年以上前)
んなバカな話あるわけねえだろうよ
Dllとか共有ファイル書き換えられてりゃありうる話だ。
まぁ、ファイル監視でもして無いと分からんがね。
書込番号:2181456
0点
2003/11/30 22:02(1年以上前)
バカで、申し訳ない。
書込番号:2181646
0点
2003/12/01 21:41(1年以上前)
いろいろ調べたところ、Silent Tekを使っている人で同じような現象になっている人がいました。その方の情報によると、インストールによってSilent Tekが必要なVBのランタイムが書き換えられてしまったのが原因ではないか、とのこと。とりあえず、一つ一つアンインストールして何がわるかったかを探りたいと思います。
書込番号:2185225
0点
2003/12/01 22:50(1年以上前)
けんけん2003 さん
Uninstallしても、VBRUNが元に戻る訳ではありません。
もう一度Silent Tekをinstallしたら、うまくいけばもっけものかも分かりません。
それでダメなら、もう一度Cleaninstallしかてはないのでは?
書込番号:2185632
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan 8200F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/06/18 6:00:50 | |
| 1 | 2005/03/20 8:58:18 | |
| 3 | 2005/02/06 13:49:48 | |
| 1 | 2004/12/30 10:53:19 | |
| 1 | 2004/11/24 16:30:52 | |
| 1 | 2004/09/08 13:39:58 | |
| 3 | 2004/09/25 14:42:55 | |
| 2 | 2004/09/07 11:17:17 | |
| 1 | 2004/08/26 12:51:05 | |
| 16 | 2004/09/03 19:42:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




