『PDFファイル作成について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan 8200Fの価格比較
  • CanoScan 8200Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8200Fのレビュー
  • CanoScan 8200Fのクチコミ
  • CanoScan 8200Fの画像・動画
  • CanoScan 8200Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8200Fのオークション

CanoScan 8200FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • CanoScan 8200Fの価格比較
  • CanoScan 8200Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8200Fのレビュー
  • CanoScan 8200Fのクチコミ
  • CanoScan 8200Fの画像・動画
  • CanoScan 8200Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8200Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

『PDFファイル作成について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan 8200F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 8200Fを新規書き込みCanoScan 8200Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PDFファイル作成について

2003/12/11 12:27(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 きたきたけんさん

PDFファイルの作成が可能ということなので、購入を検討しています。
Adobe社のPDFファイル作成ソフトは、それだけで数万円はすることを考えると、このスキャナはお買い得のように思えます。ところで、Adobe社のソフトで作成したPDFファイルとこのスキャナで作成したPDFファイルとで、質的な、あるいは操作上の違いがあるのでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:2219294

ナイスクチコミ!0


返信する
すきーにーさん

2003/12/12 11:02(1年以上前)

こんにちわきたきたけんさん。
違いについていえば、ほとんど違うと思います(もちろん互換性はあります)。技術的なことはわかりませんが、スキャナーソフトでPDFが作成可能だといっても、「単一、複数ページ」、「英語、日本語テキスト」、「圧縮レベル」などの選択ぐらいに過ぎません。編集などは一切できません。

とはいえ、アクロバット(本家)の価格、自分自身の使用方法などを考えれば、私にはこの程度でほぼ十分にも思えます。

きたきたけんさんは、どんな目的にお使いの予定ですか?
アクロバットプロフェッショナルは体験版がダウンロード可能なので、お試しください。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/main.html

なおPDFの作成のみが目的でしたら、LIDE80でも可能ですし、より下位の機種でも大丈夫です。キヤノン機だけではなく、使い勝手はわかりませんがエプソン機でも作成可能のようです。

書込番号:2222552

ナイスクチコミ!0


スレ主 きたきたけんさん

2003/12/12 13:16(1年以上前)

すきーにーさん、早速のご返事を有り難うございます。
仕事では、紙ベースで届いた資料(文字が中心)の保存・検索。
趣味では、旅先で集めた地図やパンフレットの保存。もらった写真プリントや自分で撮った写真(ネガからおこしたプリントが中心)の保存・アルバム作成。
といった使い方を考えています。
ほかにアルバム作成ソフトなどを組み合わせていくことで、機能的には十分ということのようですね。
有り難うございました。

書込番号:2222909

ナイスクチコミ!0


たいごんさん

2003/12/16 18:57(1年以上前)

PDF作成できるのですか!?
出入りの業者さんに聞いたら、PDFは Adobe Acrobat しか、できませんってことでした。フリーで配布されているPDFソフトは無く、たいていは周辺機器のインストール用CDに同梱されているAcrobat Elementsを使用して出来るということでした。
どなたか例えばこれ以外でもLIDE80とか、PDF利用されている方からどんな感じか教えてください。だって私、上のようなこと言われて、Elementsが入っているソフトを購入してしまいましたよ
うちにある、D1250U2Fでも出来るの?

書込番号:2238072

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2003/12/17 14:48(1年以上前)

D1250U2Fでもできると思います。
わたしが以前所有していたN1240Uの場合は、ドライバとツールボックスをバージョンアップさせる必要がありましたが、D1250U2Fのほうが製品としてはN1240Uより新しいと思いますので、バージョンアップの必要があるかもしれませんが、作成できると思います。
ただあくまで、簡易的なものです。仕事向きではないかもしれません。Elementsは、上位バージョンの個人向けといった位置づけでしたでしょうか?けっして無駄ではないと思いますよ。

お持ちのスキャナで、一度お試しください。保存形式で「PDF」を選択してください。

また、確かにフリーソフトでのPDF作成ソフトはしりませんが、画像などを仮想プリンタでPDF形式にする機能制限つきお試し版ならば、作成ソフトあるようです。私が使ったものは、うまく文字認識してくれませんでしたが。

書込番号:2240842

ナイスクチコミ!0


たいごんさん

2003/12/23 20:25(1年以上前)

すきーにーさんありがとうございました
返事が遅れてしまい申し訳ありません

今となってはどのソフトが作動してPDF変換されているのか良く分からないのですが、いずれにしても、どんなファイルでもPDF変換できるようになった現在のことを考えると、Elements購入は無駄では無かったですね。
OCR昨日の高いソフトと連動させれば、かなり気分のいいメール用配布ファイルが作成できると思います。

書込番号:2264055

ナイスクチコミ!0


rose7さん
クチコミ投稿数:28件

2004/01/02 18:08(1年以上前)

PDFに関してですが、フリーで作成するとなると色々制約はありますが、OpenOfficeの最新バージョンなどはいかがでしょう?
Ver.1.1からは、一応PDFが生成できるようになっています。
http://www.openoffice.org
からダウンロードできます。
注意すべきは、インストール時に拡張子を関連づけしないことです。
あとで色々めんどくさいので…。
スキャナと一緒に使うのに皆さんのお役に立つかは分かりませんが、ご参考までに。

書込番号:2297586

ナイスクチコミ!0


すきーにーさん

2004/01/02 22:19(1年以上前)

rose7 さん、情報ありがとうございます。私はまだつかったことがありませんが、OpenOfficeは進化しているのですね。

私も多少付け加えておきます。スキャナの一部機種には画像からPDFを作成できるソフトが付属しているものがあります。8200Fの場合は、やさしくファイリングエントリーにて作成可能です。
バンドルのものや、無料で入手できるものを組み合わせれば、かなりの程度の、ペーパレスの管理が可能だと思います。

書込番号:2298364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan 8200F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WIndows7 64bit環境でネガフイルム取り込み 4 2013/06/18 6:00:50
付属のPhotoshopエレメンツのバージョン 1 2005/03/20 8:58:18
OCRについて教えて下さい 3 2005/02/06 13:49:48
自動インストールサービス 1 2004/12/30 10:53:19
フィルムの表と裏 1 2004/11/24 16:30:52
新機種情報は? 1 2004/09/08 13:39:58
サランラップ 3 2004/09/25 14:42:55
8mmフィルムをスキャンできますか? 2 2004/09/07 11:17:17
フィルムスキャン時のエリア 1 2004/08/26 12:51:05
白い板について 16 2004/09/03 19:42:42

「CANON > CanoScan 8200F」のクチコミを見る(全 292件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan 8200F
CANON

CanoScan 8200F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

CanoScan 8200Fをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング