


スキャナ > CANON > CanoScan 9900F


9900Fを発売と同時に購入し、様々な試行錯誤を繰り返しやってきましたが、他の方の多くの書き込みと同様に画質に多くの問題を抱えほとんどあきらめかけてました。
ところが、もう一度添付のCD−ROMを隅々まで読み直して大きな発見がありました。
「拡張モード」−「詳細設定」−「色の設定」−[CanonColorGear」の出力プロファイルでAdobeRGB(1998)を選択し、Photoshop Elementでスキャンしたところ、これまでと全くレベルの違う綺麗なスキャンが可能になりました。添付のCD−ROMの中のManual\CanoScan\314000frm.htmに拡張モードの詳細設定画面に関する項目に記載されています。
ドライバは勿論最新を使用しています。
これまでこの設定をせずにスキャンしたデータとはあまりにも画質の差があるのですべてのデータをスキャンし直しています。この設定に気づかなかったのは私だけだったのでしょうか?9900Fの実力ってこんなにあったのか!と驚いています。
書込番号:2472516
0点


2004/05/06 16:05(1年以上前)
先日スキャナーを初めて購入し、少しでも綺麗に大きく写真をプリントしたいと思い9900Fを購入したものです。まだ購入したばかりでよくわからないので、もう少し教えて頂きたいのですが、拡張モードとはScanGear CSの拡張モードのことでしょうか?
どうもSHUSHUPOPOさんのお話のところまでたどりつけなくて困っているのです・・・
osがMacos9.2 なので異なるのでしょうか・・・
書込番号:2776430
0点


2004/05/09 23:15(1年以上前)
僕も拡張モードにいく方法を教えて欲しい
書込番号:2790971
0点


2004/05/19 17:35(1年以上前)
「拡張モード」は、junmanaさんの言われるとおり、水色のでっかい「スキャン」をクリックすると起動する、ScanGear CSの画面右にあります。これをクリックすると、細かな設定が出来る拡張モードになります。ここで画面右上の「設定」をクリックすると、中程に「詳細設定」があります。これをクリックするとウィンドウが開き、「色の設定」があるわけです。Winの場合はここにCanon ColorGearがありますが、Macの方はColorSyncですね。
ところで、出力プロファイルにAdobeRGBが無いのですが、どこかから追加しないといけないんでしょうか? ScanGear CSは最新バージョンの8.2.5.0ですが、画像ソフトはデジカメについていたAdobe Photoshop 5.0 LEを継続使用し、Elements 2.0はインストールしていません。もしかして、Elementsを使わないとAdobeRGBが出てこないのかな?
書込番号:2826189
0点


2004/05/19 22:25(1年以上前)
Photoshop elementsをインストールしたらでてきました!
また、画像処理自体も初めてなので、本屋で入門書を買ってきました。
これからやってみます。
ですので、伊賀と甲賀のハーフ忍者さんも、インストールしてみるとでてくる
のではないでしょうか?
書込番号:2827241
0点


2004/05/20 21:49(1年以上前)
なるほどElementsをインストールしたら出てきました。ありがとうございます。画質もいい感じですね。Elementsから9900Fを起動するとJPEGの圧縮率を設定できるようですし(Exif入力が不可みたい)、これから過去のスキャン画像を再スキャンする毎日が始まります。
書込番号:2830450
0点


2004/05/31 02:35(1年以上前)
SHUSHUPOPOさんの情報を拝見しお尋ねします。 「Photoshop Elementでスキャンしたところ」とありますが、私は今まで製造会社の作成したドライバで行うものと思っていました。 もしPhotoshop Elementがあればどこのどんな機種でもスキャンが可能なのでしょうか?
私は現在旧型のE社の8200Ufで古い写真等(色あせた写真・変色したネガ)を読込みDB化してますが、きれいに取込めなく、新たに新型(ヒストグラムが使用可)を探しています。
もう一つ教えてください DBの保管の形態は何を使われていますか?
私は、元DBへ戻せるとの理由からビットマップで保管してます。
書込番号:2868189
0点



2004/06/13 06:13(1年以上前)
八百津せんべいさんへ
>Photoshop Elementでスキャンしたところ
おっしゃるようにスキャンはアプリではなく、TWAINのドライバーですよね。
私は画像データの整理をPhotoshop Albumを使っているのですが、9900FからPhotoshop Albumに取り込むよりもPhotoshop Elementに取り込んだ方が綺麗にできます。PhotoshopではRGBを分離して扱うからなのでしょうかね?画像データの整理にPhotoshop Albumはとても気に入っているので、手間はかかりますがいつもPhotoshop Elementで読み込んでJPEG変換してからPhotoshop Albumで整理しています。
書き込みからレスいただくまで間があったので、レスいただいていたのに気づきませんでした。失礼しました。
書込番号:2915166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan 9900F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/08/03 20:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/05/10 10:53:55 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/09 20:08:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 10:34:31 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/07 17:42:03 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/06 8:55:31 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/11 0:53:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/02 23:07:28 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/08 19:59:27 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/09 11:30:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
