スキャナ > CANON > CanoScan 9900F
初めまして。昨年に買った私の9900F、今までトータル50回程のスキャンで
全く問題なく快調でした。
ところが先日、前面の電源ボタンを押しても電源が切れなくなりました。
コンセントをつなげば即、スキャナ内のランプと電源緑ランプが点灯です。
スキャンは普通にできますが、電源を乱暴に操作してもいないし、
一体どうしたんでしょう?IEEEを使っていますが、ケーブルの接続や
電源の入れる順番に起因するものでしょうか?
書込番号:3504135
0点
2004/11/16 01:19(1年以上前)
キャノンさんに電話しましょう。
書込番号:3506396
0点
2004/11/16 11:29(1年以上前)
そうですね。お返事どうもありがとうございます。
書込番号:3507266
0点
2005/01/07 03:08(1年以上前)
私も、スイッチでのON.・OFFが出来ず、電源の入りぱなしになります。2003年3月に購入2003年9月に無償修理で修理したのに、又同じようにスイッチでのON.・OFFが出来ず、電源の入りぱなしになります(2004年12月にきずいた)。これは部品の欠陥によるものではないでしょうか。今回は保証期間が過ぎているので有償修理になるのでしょうか?
書込番号:3741180
0点
2005/01/07 17:42(1年以上前)
メーカーにお願いしてみるしかないのでは。
書込番号:3743159
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan 9900F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/08/03 20:00:35 | |
| 1 | 2005/05/10 10:53:55 | |
| 1 | 2005/03/09 20:08:20 | |
| 3 | 2005/01/22 10:34:31 | |
| 4 | 2005/01/07 17:42:03 | |
| 0 | 2004/11/06 8:55:31 | |
| 4 | 2004/10/11 0:53:26 | |
| 2 | 2004/10/02 23:07:28 | |
| 0 | 2004/09/08 19:59:27 | |
| 1 | 2004/09/09 11:30:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




