GT-9700F のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-9700Fの価格比較
  • GT-9700Fのスペック・仕様
  • GT-9700Fのレビュー
  • GT-9700Fのクチコミ
  • GT-9700Fの画像・動画
  • GT-9700Fのピックアップリスト
  • GT-9700Fのオークション

GT-9700FEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • GT-9700Fの価格比較
  • GT-9700Fのスペック・仕様
  • GT-9700Fのレビュー
  • GT-9700Fのクチコミ
  • GT-9700Fの画像・動画
  • GT-9700Fのピックアップリスト
  • GT-9700Fのオークション

GT-9700F のクチコミ掲示板

(1121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-9700F」のクチコミ掲示板に
GT-9700Fを新規書き込みGT-9700Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2002/06/26 02:57(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 どうでしょうか??さん

経験豊富なみなさんへお伺いします。
現在、GT-7000WINUを使用中です。買い替えの対象として、この機種を検討中です。
フィルムを取り込めるという点で、GT-9700FかES-2200+透過原稿ユニットを、
書籍の見開きを取り込めるという点でES-6000HS、という困った選択肢です。
前者も後者も絶対というものではなく、結果としてどちらになっても納得できます。
それぞれの特徴(カタログスペックではなく、実際の使い勝手や性能など)や欠点など、みなさんの情報をいただけたら幸いです。
こちらは素人ですが、約4年ほどの経験があります。よろしくお願いします。

書込番号:793770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件

2002/06/26 19:19(1年以上前)

ES-2200はありませんが、ES-2000の前機種であるGT-9600とES-6000HSの前機種で殆ど同じ仕様であるES-6000H、ES-9000Hを持っているので、多少の参考にはなるかなと思い書き込ませていただきます。

まず解像度の点ではES-6000Hは600dpiが限界なのに対してES-2200は1600dpi(GT-9600は800dpi)なので、画質面ではES-2200に軍配が上がると思います。ただしES-6000Hの画質が問題というわけではなく、普通に使う分には必要十分な能力を備えています。速度的にはGT-9600とES-2200でそれほど変わるものではありませんが、実際の使用感としてはES-6000HはGT-9600に比べて2倍ほど高速だという感じでした。ES-2200はGT-9600より多少速いはずなので、おそらく速度面ではES-6000HSの方が最大で1.5倍程度高速ではないかと思います。ちなみにES-6000系には透過原稿ユニットが用意されていないので、フィルム取り込みがどうしても必要であれば諦めるしかありません。

次に使い勝手ですが、フィルム取り込みができない点を除けば明らかにES-6000HSの方が上だと思います。大きくかさばるという欠点はありますが、それさえ我慢すればA3スキャナの見開きで書籍を取り込めるというメリットは極めて大きく、使い出すと最早A4スキャナには戻れなくなります。またADFからの給紙の場合、ES-6000HSには原稿サイズを自動検知する機能が備わっており、取り込み作業の手間をかなり省いてくれます(原稿台からの自動検知機能はES-9000Hのみ対応)。書類原稿の取り込みを多用する場合には考慮する価値はあると思います。なお、取り込み時の諸設定を行うTWAINドライバについてはES-2200もES-6000HSもTWAIN Proですので、この点では機能的な差はありません。

速度面での参考値として、以前暇つぶしに測定(笑)したベンチマークの結果(1分間辺りの取り込み枚数)を挙げておきます。取り込み条件はA4原稿を300dpiで、ADFを使用して取り込んでいます。なおマシンは異なりますが、GT-9600とES-6000HはSCSI-2接続、ES-9000HはWideSCSI接続です。

GT-9600(グレースケールは測定せず)
フルカラー:2PPM
モノクロ:5PPM

ES-6000H
フルカラー:3PPM
モノクロ:8PPM

ES-9000H
フルカラー:10PPM(最大)
モノクロ:30PPM

GT-9600とES-2200のカタログ上の読み取り速度の差を考えると、ES-2200ではGT-9600よりもそれなりに良い値(特にモノクロ)が出ることが予想されます。なお、GT-9700Fに関しては実機や似たような仕様の機種を持っていなかったのでここでは書いていません。

書込番号:794808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2002/06/26 19:21(1年以上前)

ES-6000HとES-9000Hのグレースケールの速度が抜けていたので追記です。

ES-6000H:4PPM
ES-9000H:24PPM

書込番号:794811

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうでしょうか??さん

2002/06/26 20:28(1年以上前)

デンドロビウム@さん、素晴らしい情報をありがとうございました。たいへん参考になりました。A3サイズのES-6000Hが意外にも高速なのですね。実際にお使いになっておれれる方の生の情報は貴重ですね。本当にありがとうございました。
引き続き、GT-9700Fとの違いを教えてくださる方、ぜひとも情報をお寄せ下さい。特に、フィルム取り込み時の使い勝手や速度、画質など、実用的なコメントをいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:794928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名刺管理について

2002/06/21 11:30(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 頑張れ総務くんさん

はじめまして、このスキャナを購入するか迷っています
用途は仕事用として名刺の管理、その他文書、雑誌の切り抜きの管理などを考えてます。いずれは写真もいじっていきたいので9700を検討してます。
付属ソフトのよんdeココで名刺管理をされてる人がいれば使い勝手など教えていただけたら幸いです。
また、そろそろ新商品との噂をショップで聞いたのですが、値はまださがるでしょうか?素人ですみません、よけれた

書込番号:784128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ購入検討中…

2002/06/11 02:28(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 はせぴょんさん

初めまして。
お決まりの質問かと思いますが、沢山の意見を期待しています。
 今回、家にある文字中心の資料をスキャナにてPCに取り込んで
整理したいと思って初めてスキャナ購入を考えています。
 文字中心の使用法かと思いますが、将来的は画像・写真の編集も
考えています。
 出来る限り長く使いたいので、使用性(付属ソフト含)・拡張性
・将来性(?)等で皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。
 今現在、検討中の機種はEPSONのGT-9700F、GT-8200U(F)、
CanonのD2400U(F)、D1250U2(F)の4機種です。
 他にこれがいいと言う機種がありましたら、ご意見下さい。
また、EPSON、Canonの後継機種の予定ってあるんですかね〜?
 たくさんのご意見、よろしくお願い致します。

書込番号:765275

ナイスクチコミ!0


返信する
迷宮人さん

2002/06/11 08:41(1年以上前)

エイデンがGF9700の店頭展示を止めましたので、定員さん聞きましたらまもなく後継機種がでる予定と言っていました。

書込番号:765465

ナイスクチコミ!0


スレ主 はせぴょんさん

2002/06/15 00:49(1年以上前)

迷宮人さんresありがとうございます。
そうですか。やっぱりボーナス時期に向けて新商品がでますか。
しかし、もうGT−9700Fの展示を終わらせてしまうんですか…。
後継機はレベルアップがかなり期待されるんですかね〜?
GT−9700Fを買うと思えば(他の機種も)新製品が
出るまで待ちですかね〜?
上であげた4機種ではやっぱりGT−9700Fが
買いですかね〜?

書込番号:772715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お知恵拝借

2002/06/10 21:52(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 長尾好之さん

初心者です。同じような質問で恐縮ですが、子供の保育所での写真が恥ずかしながら300枚程度溜まりまして(ネガはなし)その整理にスキャナを活用する事を聞いたのですがやはり上位機種の方が良いのでしょうか。ちなみに使用パソコンはFMV-DESKPOWER C9/160WLT です。

書込番号:764642

ナイスクチコミ!0


返信する
ひかるママさん

2002/06/10 22:48(1年以上前)

私も子供の幼稚園での写真を整理するためにGT-9700Fを買いました。
9700Fにした理由はUSB2.0対応だったからです。
専業主婦の身ではそうそう買い換えるわけにいかないので、長く使えるものを・・・というのも理由の一つ。
これからはUSB2.0対応機種が増えていくでしょうし、先のことを考えての選択です。
付属ソフトも「Adobe Photoshop Elements」が付いているのはEPSONのは9700Fだけでしたしね。
画質もキレイで取り込みも早く、満足していますよ♪
取り込んだ写真はアルバム作成ソフトで整理してコメントもつけて、CD-Rに焼き、実家に送りました。
おじいちゃん、とっても喜んでくれました(^-^*)
300枚となると取り込みも大変でしょうが、頑張ってくださいね。

ちなみに私のパソコンはFMV-DESKPOWER C7/100WLです。

書込番号:764788

ナイスクチコミ!0


スレ主 長尾好之さん

2002/06/12 18:06(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。よく検討し早期購入、早期整理に励みたいと思います。

書込番号:768029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポジフィルムのスキャン

2002/06/11 13:25(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 たぬきぱんださん

初めて書き込みます。
ネガフィルムのスキャンは綺麗にできるのに、ポジフィルムになるとなぜか
ピントが甘くなります。これは我が家の9700だけの問題なのでしょうか?

書込番号:765782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポジフィルムのスキャン

2002/06/11 13:24(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9700F

スレ主 たぬきぱんださん

ネガフィルムのスキャンは綺麗にできるのに、ポジフィルムになるとなぜか
ピントが甘くなります。これは我が家の9700だけの問題なのでしょうか?

書込番号:765781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-9700F」のクチコミ掲示板に
GT-9700Fを新規書き込みGT-9700Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-9700F
EPSON

GT-9700F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

GT-9700Fをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング