Creative Sound Blaster Live!Platinum1394と三和サプライの2メートルケーブルで動作しました。
2400dpi・A4・25%で50秒でした。
USB1.1だと2分10秒。
はやいはやい。やっとIEEE1394を使うことができ、宝の持ち腐れにならなくてすみそう。
書込番号:296145
0点
2001/09/22 21:26(1年以上前)
なるほど、かなり違うものなんですね。
IEEE1394が速いのか、USB1.1が遅いのか。
書込番号:299330
0点
2001/09/23 10:49(1年以上前)
GT8700にてSCSIとUSBの速度比較した際、あるサイズ(その時は取込300dpiだった)を超えると極端に差が現れました。USB1.1の帯域が一杯一杯にならなければ速度は変わりませんでした。
既に手元にGT9700Fも届いていますので、IEEE1394ボードでも物色してきます。
書込番号:299994
0点
「EPSON > GT-9700F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/08/03 11:02:31 | |
| 6 | 2020/09/29 13:40:30 | |
| 15 | 2015/08/02 14:39:11 | |
| 19 | 2014/04/04 21:56:33 | |
| 4 | 2009/09/07 9:03:25 | |
| 2 | 2006/05/27 22:04:14 | |
| 3 | 2005/02/10 11:15:02 | |
| 1 | 2003/11/22 21:52:26 | |
| 1 | 2013/02/09 14:39:28 | |
| 1 | 2002/12/15 10:22:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



