





はじめまして。
GT-9700Fのユーザーの皆さんに質問します。
OCRで文字情報の読み取り用にGT-9700Fの
購入を検討しています。
ちなみに現在キャノンのFB1210Uを利用して
同様の操作を行うことがありますが、FB1210U
の場合だと、グレースケール300dpiのUSB接続でキャリブレーション、
読み込みと合わせて一回当たり約30sかかります。一応
PCの方のマシンスペックはCPU600Mhzのメモリー192M、
IBM ThinkPadでWin2kを利用しています。
で、質問と言うのは上と同様のグレースケール300 or 360dpi
くらいで読み込むとなると、一回当たりどの程度の時間がかかるのか、
と言うことです。無論、機種によって差が出てくるのは承知の
上で、参考までにご意見等を聞かせて頂きたく思います。
それから、GT-9700Fの「スキャナビボタン」て
使えるのでしょうか?FB1210Uにもスタートボタンというのが
付いていましたが、ものの役に立った記憶がありません。
多分、私が聞きたいのは、コピー機感覚で画像を連続的に
保存するのに適しているか否か、ということになるとおもいます。
長々とした質問で申し訳ありませんが、是非ユーザーの
方のご意見をお聞かせください。
書込番号:411819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-9700F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/08/03 11:02:31 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/29 13:40:30 |
![]() ![]() |
15 | 2015/08/02 14:39:11 |
![]() ![]() |
19 | 2014/04/04 21:56:33 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 9:03:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/27 22:04:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/10 11:15:02 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/22 21:52:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/09 14:39:28 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/15 10:22:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
