GT-X900 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-X900の価格比較
  • GT-X900のスペック・仕様
  • GT-X900のレビュー
  • GT-X900のクチコミ
  • GT-X900の画像・動画
  • GT-X900のピックアップリスト
  • GT-X900のオークション

GT-X900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 9日

  • GT-X900の価格比較
  • GT-X900のスペック・仕様
  • GT-X900のレビュー
  • GT-X900のクチコミ
  • GT-X900の画像・動画
  • GT-X900のピックアップリスト
  • GT-X900のオークション

GT-X900 のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-X900」のクチコミ掲示板に
GT-X900を新規書き込みGT-X900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機種の本質と関係ない質問です。

2006/04/27 13:32(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X900

スレ主 mukioo59さん
クチコミ投稿数:37件

すみません。機種の本質と関係ない質問で恐縮です。
8700Fユーザーです。
最近ようやく、PCを新調、OSをXPに変え、CPUもP4で速め、メモリも1Gにしました。本機種を検討中です。
以前8700についていた添付ソフトにあった機能なのですが、
プリンタと連動する、コピー出力は、本機種においても可能なのでしょうか?(添付ソフトに附属していますでしょうか?)
家人との共用なので、コピー機能が必要なのですが・・・。
通常のA4コピーが、スキャンと一緒にコピーできる、という機能で
充分です。

8700Fでは、Meで作動する smart panel for scanner という添付ソフトがありました。メーカーHPでは、このX-900には、EPSON COPY UTILITYという、ソフトが附属(あるいはダウンロード)するように
掲載されているようですが。

もし、御存知の方がいらっしゃったら、御教授ください。

書込番号:5030038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャナとの画質比較

2006/04/19 21:30(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X900

当方、銀塩カメラ(EOS-1V)を愛用しております。デジタルカメラには当分移行する予定はないのですが、これまで撮った写真やこれから撮る写真をデジタルデータとしても保存したく、スキャナの購入を検討しております。先日、本屋にてカメラ雑誌を立ち読みしておりましたら、GT-X900の評価記事があり「フィルムスキャナを超えたフラットスキャナ」的な記述でした。これまではスキャナ後の画質については、フィルムスキャナ>>フラットスキャナとの認識でしたが、本機種はどの程度の画質が期待できるのでしょう?
ちなみに、主としてリバーサルフィルムを使用しております。
GT-X900=COOLSCAN V ED(Nikon)であればGT-X900を購入したいと考えております。

書込番号:5010113

ナイスクチコミ!0


返信する
NYAN-Vさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/23 23:29(1年以上前)

購入したばかりで、まだ試行錯誤中ですが、画質的には所有のNikon4000EDと比べて、レタッチ前の素材として同等と思います。ただ、X900はホコリ除去に時間がかかります。ICE+6400dpiで35mm1コマ8分程かかりました(Athlon2800+ メモリー1GB)。4800dpiにしてもほぼ同じです。ホコリ除去でも4分程度です(但し、PhotoshopCSから起動するとメモリー不足で異常終了しました)。ホコリ除去なしだと2分です。4000EDですと4000dpiですがポジ+ICEで1分程度です。セレクトしたコマを一枚毎調整しつつ読み込んでレタッチする場合は4000ED、バッチ処理でとりあえず全部読み込んでしまうというのであればX900といった使い分けになりそうです。
 4000EDとXEDはスペックが似通っていますので、少しは参考になるかと。

書込番号:5021138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ > EPSON > GT-X900

スレ主 もねこさん
クチコミ投稿数:13件

フィルムスキャナーは使用しておりますが、フラットスキャナーは、初心者です。よろしくお願いします。

CD/DVDレーベルから、CD/DVDレーベルへのコピー(プリントはもちろんプリンタで行いますが)は、この機種で出来るのでしょうか。
複合機では、そういった機能がカタログ等に記載してあるのですが、フラットスキャナーには、記載がありません。

初歩的なことを質問して申しわけありません。よろしくお願いします。

書込番号:5000987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/16 20:34(1年以上前)

 簡単にコピーさせるソフトもあるかもしれませんが、基本的に画像をある大きさでプリントされる機能ですから、スキャナの機能ではありません。画像を、ラベルにプリント出来るかどうかの話です。
 プリントのサイズが思ったようなサイズにプリントできない人は、ラベルプリントのソフトとかで勉強するしかないですね。
 複合機は、コピー機だからそういう機能を入れてありますが、バラで使う場合は、そういう仕様がわざわざ入っている事はありません。でも、勉強すれば、プリントできるでしょう。

書込番号:5002829

ナイスクチコミ!0


スレ主 もねこさん
クチコミ投稿数:13件

2006/04/17 00:32(1年以上前)

帰ってきたウルトラセブンさん 早速のお返事ありがとうございます。
なかなか うまくはいきませんね。プリンタは現行のもので十分満足していますので、複合機に変えるのももったいないですし、かといって、両方置くスペースも無いし・・・。暫く考えます。ありがとうございました。

書込番号:5003656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャノンのプリンタとの相性は

2006/03/08 17:53(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X900

スレ主 H_Sさん
クチコミ投稿数:77件

Canon PIXUS iP4100Rを使用しております.
この新しいGT-X900は良さそうですが,キャノンのプリンタとの
相性はどうでしょうか?
コピー機能などを使いたいと思っていますが,素直にキャノンの
CanoScan 9950FVなどを購入した方が良いでしょうか?

書込番号:4893137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/08 18:57(1年以上前)

 まだ、発売されていませんが。。。。。明日かな。

書込番号:4893306

ナイスクチコミ!0


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2006/03/08 19:34(1年以上前)

H_Sさん、こんばんは。
9950FVは持ってませんがX900との比較は興味ありますね。
X900は十分にきれいにスキャンできるのでプリンターとの相性は気にすることはないと思いますよ。

さて、
6400dpiで35mmフィルムをスキャンすると8874x5226ピクセルになりますね。でか。
はたして6400dpiの解像度があるかどうかはなんとも言えませんが、フラットの性能もここまで来てるんですね。
硬いこと言わなければフィルムスキャナと比べても遜色ないように思います。
フィルムをセットしてscanボタンをクリックするだけでポジもネガもきれいにスキャンしてくれます。
ポジネガ混在させて自動でやったら間違えてスキャンされましたが。。。
指をくわえて見ていれば35mmなら24枚自動的にスキャンされるので楽です。
発売前にこんなの書いたらおこられるかな・・・

書込番号:4893417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/09 21:43(1年以上前)

 発売前に使う人がいるのですね。メーカーの人は、眉をひそめている事でしょう。

書込番号:4896712

ナイスクチコミ!0


スレ主 H_Sさん
クチコミ投稿数:77件

2006/03/09 22:05(1年以上前)

皆様貴重な情報どうもありがとうございます.
GT-X900は,どこで生産されるんでしょうね.
品質が良ければいいのですが・・・

書込番号:4896785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/11 08:36(1年以上前)

 自分で、問い合わせればよろしいのではないでしょうか。メーカーに聞く話でしょう。

書込番号:4900931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブローニーのスキャンに期待

2006/03/02 20:14(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X900

スレ主 IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

二つのレンズを搭載したことで、ピント精度の向上に期待しています。
ブローニー対応のクールスキャンに、どれくらい迫れるのでしょうか・・・。
6倍近く価格の違う両者、言わずもがななのでしょうかね。
かなり試してみたいです。

書込番号:4874381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/03 22:36(1年以上前)

お試し下さい。ご感想を、お待ちしております。

書込番号:4878027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-X900」のクチコミ掲示板に
GT-X900を新規書き込みGT-X900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-X900
EPSON

GT-X900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 9日

GT-X900をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング