GT-X970 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:フラットベッド 光学解像度:6400dpi GT-X970のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-X970の価格比較
  • GT-X970のスペック・仕様
  • GT-X970のレビュー
  • GT-X970のクチコミ
  • GT-X970の画像・動画
  • GT-X970のピックアップリスト
  • GT-X970のオークション

GT-X970EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • GT-X970の価格比較
  • GT-X970のスペック・仕様
  • GT-X970のレビュー
  • GT-X970のクチコミ
  • GT-X970の画像・動画
  • GT-X970のピックアップリスト
  • GT-X970のオークション

GT-X970 のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-X970」のクチコミ掲示板に
GT-X970を新規書き込みGT-X970をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネガ取り込み時の縞模様について

2011/04/08 03:48(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X970

スレ主 NoctNoctさん
クチコミ投稿数:20件

一世代前のGT-X900を使用してます。
性能的にも発生している問題などに関しても970と
殆ど差が無いので此方に書き込みさせていただきますね。
過去此方で話題になった質問への対策や、アイデアなどです。
質問はコレです。

「変な線が写ります」
http://bbs.kakaku.com/bbs/00401010182/BBSTabNo=1/CategoryCD=0040/ItemCD=004010/MakerCD=26/Page=8/ViewLimit=0/SortRule=1/#8084352


「欠陥製品です」
http://bbs.kakaku.com/bbs/00401010182/BBSTabNo=1/CategoryCD=0040/ItemCD=004010/MakerCD=26/Page=8/ViewLimit=0/SortRule=1/#8107393


趣旨は、ネガフィルムをスキャンしようとすると、ホルダのプラスチック部分に
スキャン光が乱反射し、フィルム面に縞模様が発生するという現象です。
発色のすばらしいスキャナなのに、唯一この現象には閉口します。
ネガがではかなり頻発しまともに使用するのは不可能です。
この現象のせいで最近はネガの使用をためらうまでになってしまいました。

自分だけかと思い色々調べたところ、
ネットの検索においても似たような症状が報告されている記事を見つけました。

「特定のコマの片隅に縞模様が発生します」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447862409

「スキャナのフィルムフォルダについて」
http://norinaka.cocolog-nifty.com/fiimscan/2010/06/post-d0e5.html


これらを調べた結果によると、この現象はネガにのみ発生し、
現像後ベースが真っ黒になるポジには起こりえないとの事です。
実際私もポジでこの現象が起きたことは一度もありません。
(ネガは何も写っていない箇所も透明ベースなので光を通してしまい、
それがホルダーのプラ面に反射してしまう。ポジは真っ黒なので
起こらない。)

色々試したんですが、どのようにやっても発生し、
困っております。皆様ネガの取り込みはどのように行っておりますか?
お知恵を拝借できれば幸いです。

書込番号:12871931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フォルダが出てこない

2010/09/20 13:34(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X970

クチコミ投稿数:80件

以前はフィルムをスキャンしたものは、フォルダでピクチャに登録されたのですが、最近はファイルでしか出てきません。何か設定をいじってしまったのでしょうか。それとも、WIN7のバージョンアップのせいでしょうか。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授ください。お願いいたします。

書込番号:11939357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネガとモノクロ?

2009/06/27 21:11(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-X970

スレ主 ramuneruさん
クチコミ投稿数:123件

こんばんわ。

同じ解像度でフィルムスキャンした場合、ネガよりモノクロフィルムのほうが

3倍ほどの時間が掛かります。

なぜなのでしょうか?

ご教授お願いします。

書込番号:9767019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-X970」のクチコミ掲示板に
GT-X970を新規書き込みGT-X970をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-X970
EPSON

GT-X970

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

GT-X970をお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング