
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年7月25日 23:10 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月10日 13:31 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月6日 20:46 |
![]() |
1 | 1 | 2005年5月13日 11:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月4日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月1日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > fi-5110EOX2
fi-4110EOX3を1年半前に購入、ほぼ満足して使用してきましたが、最近取り込んだ画像の色むらが出現したためサポートセンターに電話しました。そうしたら修理の場合、基本料12000円+実費になり、もし修理の見積もりが出た段階でキャンセルしたらそれだけで4000円かかるということでした。有料の見積もりというのも初めてだが、ここまで高い基本料金も初めてです。皆様どう思われるかご意見を拝聴したいと思います。相場はこんなものなのでしょうか。
もし2万円近くかかるなら新品購入のほうが長期的に割安になるような気もしますし、いっそCANONのDR-2050Cにしてみようかとも考えています。
0点

購入された店で相談がよいです。予算がかかるなら新しいやつの値引き交換のネタにする。最新は新人をつかまえて、徐々に上司を釣りだす。話を広める事です。(^^)v。
書込番号:4296820
0点

トンボ5さん、お返事ありがとうございます。確かに店頭で買えばその方法もありますね。小生の場合通販で買ってしまったので残念ながらこの方法は使えませんが今後の参考にしたいと思います。ありがとうございました。それにしてもどうしたものか。。。
書込番号:4298277
0点

画像の色むらはラインセンサ部分の汚れからきたものであれば
拭くだけで元にもどると思うのですが、別の理由ですか?
念のため。
書込番号:4298377
0点

金額はともかく、見積もりに出してそのまま修理すれば見積もり料金取らないけれど、修理しないなら見積もり料金を取るところは結構あると思いますよ。
最近は修理出していないので変わったかもしれませんが、以前のことで言えばオリンパスとカシオがそうでした。しかもカシオはセンドバック方式なので送料がユーザー負担でした。
書込番号:4298682
0点

秋葉ごーごーさん、お返事ありがとうございます。小生もそう思い丁寧にふきふきしましたがだめでしたのでとりあえずサービスセンターに取り込み画像を送って調べてもらっています。
かっぱ巻さん、貴重な体験談ありがとうございました。そうなのですね、PFUが特別、というわけではないのですね。以前IBMの部品やHPのプリンターの部品を部品代と送料だけで送ってもらって解決したことがあったのですが、そっちのほうが例外的だったと考えるべきですね。皆様のおかけで納得いたしました。ありがとうございます。
書込番号:4304971
0点



スキャナ > PFU > fi-5110EOX2
私は漫画をアナログで描いてPCに取り込んで作業をしているのですが、
さすがに数十枚を普通のスキャナで取り込んでいると
結構時間かかるので辛い作業です。
そこで、連続で取り込めるこの商品に目をつけたのですが、
購入の前に幾つか教えて頂きたい事があります。
・フォトショップから連動できますか?(又はPSDで保存できますか?)
・イラストの線画を取り込むのに特に欠点が無いでしょうか?
・グレースケールで解像度1200dpiで取り込める?
の三点です。詳しい方ご教授お願いいたします。
0点

先日これのEOX3を購入したばかりの新米ユーザーです。
まだ十分使いこなせておりませんので,参考になるかどうか・・・
まずフォトショップとの連動ということですが,エレメントから読み取ることは出来ました。
またPSD形式での保存も確認しましたが,「連動」という言葉をプラグインという風に理解するならばこれは出来ないようです。
このスキャナーはTWAIN非対応ですので,フォトショップからはハードウェアーを認識してくれません。
一度Scan Snap Organizer に取り込み,そのキャビネット(フォルダーに相当するもの)から読み取らねばならないようです。
次にイラストの線画及び解像度についてですが,元々高精度の読み取りには向いておりません。
読み取りモードはカラー白黒それぞれに 1.ノーマル 2.ファイン 3.スーパーファイン 4.エクセレントの4モードが
設定されていますが,1. 150dpi 300dpi 2.200dpi 400dpi 3.300dpi 600dpi 4.600dpi 1200dpi という解像度です。
またカラーモードの切替も白黒orカラーの二つしか選択肢はありません。
こう書くとなんだか魅力に欠けるスキャナーのように思われるかもしれませんが,テキスト原稿や資料などを
大量にコンピューターに取り込み,それらを素早く検索する,といった使い方をするのでしたら,
とても便利で使いやすいスキャナーです。
また実売3万円以上するアドビアクロバット(スタンダード)がバンドルされているというのもお得な感じですよ。
書込番号:4262947
0点

少し補足を。
実は私はヘルボーイさんとは違うのですが、
自分の思い入れのあるコミックをこのスキャナで取り込んで保存しています。
質問に関してですが、Dengorouさんの言うとおり、
TWAIN非対応なのでフォトショップとの直接の連動はできません。
PDFまたはJPEGで取り込んでからフォトショップで読み込む形になります。
第二の質問については、シートフィーダ型スキャナの宿命ですが
画像のゆがみが微妙に発生することがあります。
これが気になるかどうかは使う人次第です。
第三の質問についてはグレースケールというモードがありませんので
カラーでスキャンしてフォトショップで読み込み変換するという形になると思います。
カラーでの最高解像度は600dpiです。
漫画を読み込む際の重大な欠点のひとつは、
このスキャナが非圧縮モードがないということではないかと思います。
スキャンすると必ず不可逆圧縮がかかりますので、淡いトーンの部分などのディテールは失われがちです。
書込番号:4264000
0点

>Dengorouさん 秋葉ごーごーさん
質問に答えていただいてありがとうございます。
わからなかったことがわかってよかったです。
知らずに購入していたかもしれませんから、本当に助かりました。
残念ながら私の目的には不向きみたいなので、
今回は購入を見合わせたいと思います。
書込番号:4264129
0点



スキャナ > PFU > fi-5110EOX2
たこおやぢです。
待望のfi-5110EOX2がとどき、あまりの小ささに期待を膨らませながら
ドライバなどインストールし、再起動後に原稿をセットしSCANボタンを
押すと・・・・
「sRGBエンジンの初期化に失敗しました。ScanSnap Managerを再イン
ストールしてください」
と表示され、原稿はそのまま微動だにせず。
このような症状をこの掲示板の過去ログやネットでも検索してみまし
たが見当たらず途方にくれています。
明日サポセンに電話するつもりですがこのような症状に遭遇して、
自力で解決された方がおられましたら、是非書き込んでください!!
よろしくお願い致します。
0点

たこおやぢ自己レスです。
PFUサポートセンターからの指示に従うと
うまくいきましたのでご報告を。
*:\WINDOWS\system32\spool\drivers\color
の中に、
1) fi-5110EOX2.icc
2) sRGB Color Space Profile.icc
の2つのファイルがあるか確認する。
私の場合は2)のファイルがありませんで
したのでほかのPCからコピペしました。
それで無事に動作しましたのでご参考まで。
それほど多い症状ではないが、稀にある
ようです。FAQに書くほどではないとは
いえ、致命的なので書いといて欲しいですねぇ。
書込番号:4235932
1点



スキャナ > PFU > fi-5110EOX2
これ、小さくていいですね。両手に乗ってしまいます。
きのう箱から取り出したばかりです。読み取り速度がほんとに早い。何年か前に買ったオートシートフィーダ付きの複合機より十倍以上早いと感じています。
使う内にあらが見えてくるかと思いつつ、今は小ささと速度に惚れています。
0点



スキャナ > PFU > fi-5110EOX2
はじめまして、<m(__)m>
この製品を使用されている皆様に質問いたします。
フラットベットタイプと比べて使用感は、いかがでしょうか?
読み取ったファイルなどは、再度印刷しても十分に読めるでしょうか?
書類や資料の整理をしたいのですが読み取りおよび画質など
使用感を教えていただければありがたいのですが
また、具体的に長所、短所などもあわせて教えていただければ思っています。よろしくお願いいたします。
特価情報などもあればお願いいたします
0点

ひとつのスレッドであまりいろいろな情報を欲張らない方がいいと思いますが。
下に写真整理に向かないと書きましたが、Artを扱うのは無理だと言う意味で、読み取った画像の品質がひどく低いというわけではありません。
スーパーファインやエクセレントモードでスキャンした文書は再印刷しても十分きれいです。
書類や資料の整理に関しては、私の評価では「素晴らしい」の一言です。
フラットベッドスキャナとは全く目的が違う道具と考えたほうがいいと思います。
書込番号:4194082
0点

返信遅れてすいませんでした。
参考にさせていただきます有難う御座いました。
購入検討中です。
書込番号:4206066
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
