EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

どこまで安くなるのでしょうか?

2008/09/27 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:16件

こんばんは、KissDNユーザです。
そろそろレベルアップしようと思い、40Dか50Dを考えていますが、
40Dは随分価格が下がっています。ここの今の最低価格は\76,438-。
40Dは生産中止で在庫のみの販売なのでしょうか?
安くなった40Dか最新の50Dか迷っています。
40Dなら今が買い時かなぁ?どこまで下がるのか...?
#撮影は動きの早いスポーツの瞬間ショットにチャレンジ中です。

書込番号:8417529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/27 00:39(1年以上前)

当機種
当機種

DN、40Dユーザーです。
40Dを購入した一番のポイントは連写でした。
子供の運動会が一番の目的です。
結果は最高ですね。
シャチもごらんの通りです。

50Dは前日キヤノン新宿で触ってきました。
シャッターが小気味良いのと液晶が明るくてキレイでした。
しかし、40Dでも全然問題ないですよ。
差額でLレンズが賢い買い物と思います。
レンズは標準⇒望遠⇒広角⇒マクロ・・・といろいろ欲しく
なること間違いないですから・・・・。

書込番号:8417626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/27 00:43(1年以上前)

たいぞう君さん
こんばんわ(^-^)
ステップアップで買い増しされるのですね♪
今後どれほど価格が下がるのでしょうね♪
今でも十分安くなっているとは思いますが…

僕は40Dを使ってて十分満足していますが、たしか明日50Dが発売されると思いますので、実機を触り比べてから決められた方が納得できると思いますよ♪

お金に余裕があるなら50Dの方が良い様に思いますし、今現在レンズ構成がどうなのか分かりませんが、安くなっている40Dを買って50Dとの差額分をレンズにまわすのも良いと思いますけど…

書込番号:8417646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/09/27 00:51(1年以上前)

当機種
当機種

40D + EF200F2.8L

40D + EF24-105F4L

たいぞう君さんこんばんは。

私もKDNからステップアップしました。
やはりレンズに投資した方が幸せになれると思います。

このカメラにしてから単焦点が着実に増えてます。。。

これだけ安いのですから購入して損は無いと思います。
私も差額でレンズ購入に一票です。

書込番号:8417672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/09/27 01:49(1年以上前)

たいぞう君さん こんばんわ。

>40Dなら今が買い時かなぁ?どこまで下がるのか...?
まだまだ下がるのかと考えますが、欲しい時が買い時かと考えます。

私はKDXから40Dを買い増ししました。
理由は連写機能に憧れたからです。
夜が明ければ50Dが店頭に並びますので実機を比較されたら良いでしょう。
40Dを購入して差額をレンズ代に充てるのも良いかも知れませんね!

書込番号:8417884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/27 02:35(1年以上前)

たいぞう君さん、こんばんは。
現在KDNを所有されているとのことですので、急いで購入する必要もないわけで、やはり価格の変動は気になるところですよね。
でもやはり欲しい時に買うのが一番幸せになれると思いますよ。
買ったら価格を見ない(^^

私は昨年末に40Dを購入しましたが、いくらで買ったか覚えてません。
思い出さないようにしてます(笑)

私は50Dにさほど興味が湧かないほど40Dに満足している人間ですので、
とりあえず40D&レンズ投資に一票です(^^

書込番号:8418012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/27 04:05(1年以上前)

40D安すぎますね。信じられません。最近値下げがちょっと激しいですので、
もう少し欲張りして良いと思います・・・目指せ6万円台!?

5〜6万円の差額で何が買えるかと思って調べたら、
http://kakaku.com/item/10503511929/
AF-S60/2.8G、5.9万円、使えません。
http://kakaku.com/item/10501010005/
EF28/1.8U、5.3万円。
http://kakaku.com/item/10501010058/
EF100/2.8U、5.7万円。
http://kakaku.com/item/10505511843/
Tamron28-300 A20、5.4万円。
http://kakaku.com/item/10506011901/
Tokina11-16/2.8、5.6万円。
http://kakaku.com/item/10504511997/
PentaxDA17-70/4、5.3万円、使えません。

書込番号:8418128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/27 05:37(1年以上前)

扱い店が少なくなれば、相場が上がるのは当然。
在庫整理が終わる9月末〜10月初旬が底値でしょう。

書込番号:8418184

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/27 06:04(1年以上前)

高感度の必要性がないなら40Dでもいいかもですね。
室内スポーツや、室内でのお遊戯会などの撮影予定があれば、
高感度が良くなっている 50D も捨てがたいところだと思います。

書込番号:8418207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/09/27 07:17(1年以上前)

おはようございます。

皆様ありがとうございます。
一夜にしてこんなにコメントいただき感謝感激!

今もっているレンズは、
1)KissDNの標準ズーム、EF-S 18-55mm F3.5-5.6UUSM
2)定番の、EF50mm F1.8 II
3)タムロンマクロ、SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1(172E)
4)最近買った、EF-S 55-250mm F4-5.6 IS(初めてのISに感動、運動会で活躍)
です。

まず実機を触ってみます。
が、40Dでレンズ追加の方向に気持ちが傾いています。
追加レンズは、Tokina11-16/2.8 に興味あり。(スポーツ瞬間ショットには無縁ですが)
それともお金ためてLにチャレンジしようか...

価格は株みたいですね。今朝も\76,436になっています。
> 在庫整理が終わる9月末〜10月初旬が底値でしょう。
10月上旬に勝負します!


書込番号:8418315

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/09/28 19:16(1年以上前)

つい先日、近所のカメラ店でEOS40Dの新同中古品が55000円で売られていたので友人が購入しました。

現品は私もお店で見ましたが、未記入保証書付きでショップの6ヶ月保証も付いてました。店の人の話によると、所有者が50Dの買い換えで前日に下取りに来たのだとか。バッテリーと本体(もちろん見た目はとてもきれい)、ストラップ、ボディキャップ以外は未開封状態でかなりの出物でした。

あり得ない値段のようですが、フジヤカメラの中古在庫を検索しても40D本体は5万円台で買えるようですので、今後50Dへ買い換える人が増えることでこんな安値が増えてくるかもしれません。

書込番号:8426610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:6924件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

いつもお世話になっております。
相変わらずカメラの腕前は上がってませんが、最近すっかり熱の冷めたオーディオ資産を売り払って、そのお金でレンズを購入しようかなぁなどと考えてます。

現在所有しているレンズは、以下です。
・EF-S17-85mm(40Dのキットレンズ)
・EF50mm F1.8

ほぼ購入の意志が固まっているレンズは以下です。
・EF-S10-22mm
 →まだ少しシグマ10-20mmとも迷ってますが、明るさと望遠側2mm長いのが嬉しいので純正に落ち着きそうです。

★表題の件
ドライブの記録として料理を撮る時なんかにもう少し美味しそうに撮りたいなぁと感じています。
(腕前はさておき、、、キットレンズは暗いし、EF50mmはちょっと長くて使いづらいなぁと思ってます。)
撮り方としては、さしみ定食を例にすると定食全体が入るように一枚パシャっと撮ったり、さしみの部分だけある程度クローズアップして撮れたりすると面白いかなと思います。
どちらかといえば、座席から立たずに全体が撮りやすいことの方が大事です。

また、屋内なんかで使いやすい明るいレンズが一本あると面白いかなぁと考えてます。
近いうちに従兄弟が結婚しそうな気配もありますんで、あわよくば結婚式なんかでも使えたら。。。
屋内に限らず明るいレンズでボケを活かした撮影も面白そう。
そして欲張りかもしれませんが、画角が合う場合には風景撮りにも使用したいなぁとも。。。

Lレンズ等の高価なレンズには手が出せませんが、せっかく買うのだからそこそこ安価で描写の良いものがいいなぁとも思ってます。

そこで、以下のものを候補としています。
(1)EF24mm F2.8
(2)EF28mm F1.8 USM
(3)EF35mm F2
(4)Sigma 24mm F1.8
(5)Sigma 28mm F1.8
(6)Sigma 30mm F1.4
(7)Tamron 17-50mm F2.8

全て店頭で少しだけ試させてもらったんですが、大きさ・重さ・接写能力・AFの動作音・操作感はなんとなくわかりましたが、店頭で試した程度ではいまいち描写力や画角的にどれがベストか私には判断できず悩んでいます^^;

(1)〜(3)についてはコンパクトで軽かったですが、逆にコンパクトすぎて手になじまないなぁとも思いました。でも特別使いづらいってわけじゃないですし、純正という安心感もあるので、候補として残しています。また、(3)については料理を撮るにはちょっと焦点距離が長いのかな?とも、なんとなくですが思ってます。
(4)〜(5)についてはかなり寄って撮影することができるし、レンズの大きさ・重さも自分にはしっくりくるなぁと感じました。
(6)についてはF1.4まであるし、店頭では評判が良いようでしたので候補として残しています。けど、あまり寄れないのは残念かも。
(7)についてはEF-S17-85と焦点域が被る部分もありますが、描写が良いとの評判ですし候補としています。ただ、明るい単焦点とはF値の差があるのでそこらへんはどうなんだろうと思ってます。

いつもながら長々となってしまって申し訳ないですが、どのレンズが良さそうか皆さんなりのご意見を頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8414287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2008/09/26 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

40D+35mmF2

40D+35mmF2

40D+24-105is

5Dと40D兄弟

こんにちは。

わたしは、食べ物を撮るのは35mmF2を使ってます。焦点距離はちょうど良いです。
椅子に座ったままで撮れます。40Dにもバランスは良いですよ。

標準には、24-105isや、シグマの18-125os使ってます。

書込番号:8414356

ナイスクチコミ!1


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/09/26 11:35(1年以上前)

候補にありませんが、シグマ20mmF1.8がお気に入りです。
フルサイズで使用すると周辺減光が目立ちますが、
APS-Cサイズのカメラであれば美味しいところだけ使用できます。

35mm換算だと32mmの画角は広角寄りの標準レンズとして重宝します。
大き目のレンズですが(私は20Dですが)、40Dにぴったりです。
質感も悪くないですしね。ぜひ、候補に入れてみてください!

書込番号:8414379

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/09/26 11:44(1年以上前)

別機種

EF28mmF1.8USM

僕は「EF28mm F1.8 USM」を押しておきます。
最短撮影距離0.25mでフルタイムMF、質感もボディにマッチします。
描写はナチュラルな感じで結構独特な描写です。(僕はかなり気に入ってます)
ただ、開放側がソフトな(柔らかい)感じですので、そこが好みかでしょうね。
開放側でもはまればしっかり出ますが、気になるようでしたら「EF35mmF2」シグマの「30mmF1.4」の方がいいかもしれません。

書込番号:8414411

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/09/26 12:09(1年以上前)

別機種
別機種

コンデジGX200にて

コンデジGX200にて

こんにちわです。
個人的感想では、APSで使う広角系単焦点なら、候補にはないですがEF20mmF2.8USM(換算32mmで解像力も高いです)が一押しだと思っています。あとは、昔使っていたSIGAM30mmF1.4HSMが好印象ですね。SIGAM30mmF1.4HSMの場合だと、デジタル専用になってしまうのと、最短撮影距離が40cmとちょっと長めになってしまうのが難点ですが・・・

ただ、デジイチで食べ物を美味しく撮りたいなら、レンズよりもライティングが最も重要だと思います。
こんな事言うと身も蓋もないかも知れませんが、逆にひょいと入ったレストランなどで撮るなら、そういったセッティングが出来ないですから、デジイチよりもコンデジを使っちゃうのも手だと思いますよ。
ちょっとよさげな広角単焦点レンズを追加するより安かったりしますし、仰々しいデジイチを構えて撮るより撮りやすかったり、レストランなんかで多いタングステンの光源もコンデジの方がよく色補正してくれたりしますので・・・スレ汚しで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:8414487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/26 12:09(1年以上前)

でそでそさん、こんにちは。
お料理や屋内スナップでの使用でしたらEF35mmF2がオススメです。
寄れますし、開放から安心して使えますし、描写も良好です。

書込番号:8414488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/26 16:25(1年以上前)

でそでそさん、こんにちは!!
確かにEF35F2ですと、座って料理を撮影するには、少し望遠気味かもしれません。
候補になく、キットレンズと焦点距離もかぶりますが、シグマ18-50 F2.8 EX DC MACROなんかいかがでしょうか?
F2.8で明るいですし、20cmまで寄れますので、マクロ的にも使えます。
物撮りには最適です。私はキットレンズをドナドナして、このレンズに買い替えました。

書込番号:8415322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵アルバム 

2008/09/26 19:02(1年以上前)

 でそでそさん こんばんは

結構式も視野に入れるなら(7)のタムロンがいいと思います。 

書込番号:8415816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/26 19:14(1年以上前)

こんばんは。

室内撮りなら(3)EF35mmF2に一票。描写も良くて結構寄れます♪

結婚式まで視野に入れるなら(7)Tamron 17-50mm F2.8に一票。
単焦点よりもズームレンズで機動力を確保した方が良いと思います。

書込番号:8415864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/09/26 20:55(1年以上前)

でそでそさん こんばんわ。

>せっかく買うのだからそこそこ安価で描写の良いものがいいなぁとも思ってます。
EF35F2を推奨します。
開放から扱いやすいレンズかと考えます。

書込番号:8416320

ナイスクチコミ!1


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/26 21:11(1年以上前)

レンズよりストロボをどう使うかです。

書込番号:8416420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6924件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/28 10:59(1年以上前)

皆さん、たくさんの回答頂いたのに返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
幸か不幸か、オーディオ資産売却に少々時間がかかりそうなのでまだまだ悩む時間がありそうです。
車を買うときみたいにとても楽しい悩みです^^

>>北のえびすさん
作例まで載せて頂いてありがとうございます!
一枚目と二枚目のお写真が35mmF2で撮られたもののようですが、雰囲気が出ていて綺麗ですね♪
ボケ具合も好みです!
一品を撮るには35mmは良さそうですねぇ〜。

>>HARIMAOさん
実はEF-S10-22mmがほぼ当確のため、焦点距離が被るって理由だけで20mmは候補から外しちゃってました。
検討しているのとしていないのとでは全然違いますので、今度店頭で実物を見てみます!
広角の大口径レンズ、いろいろと遊べて面白そうです。
悩みが増えました(笑)

>>4cheさん
クチコミなど見ていても、フルタイムMFは便利なようですね。
バカな私は店頭でその便利さをまだ体感してないので、今度一度試させてもらってきます!
開放側がソフトな感じとのことですが、コンデジ上がりでコテコテの写りのものばかり目にしてきているので、実のところ自分の好みなのかどうなのかよくわからなかったりします。。。^^;
ネットではたくさんの写真を見ることができるので、ちょっと目を養った方が良いのかもしれません。
案外ソフトな写りにハマっちゃうのかもしれません!

>>Coshiさん
EF20mmF2.8USMは全く候補としてませんでした!
こちらも店頭で一度見てきますねぇ〜、ありがとうございます。
なるほど、やはり料理を美味しく撮ろうとするとライティングが重要となってくるんですね。
綺麗にとは言ってみたものの、実はそこまで凝ろうとも思ってなく…(でもそれじゃダメなんですよねぇ^^;)
確かにブログ仲間なんかでもコンデジで美味しそうに上手に撮られる方も多いです。
レンズ一本分の値段で買えちゃいますもんねぇ〜。
しかし我が家は、何年も前のものですけどコンデジが3台も転がってるので、嫁さんからはもうコンデジはいいでしょと厳しいお言葉を受けそうです(笑)

>>タシデレさん
EF35mmF2のオススメありがとうございます。
やはり評判が良いようですね!
幾つか候補に挙げた中で、結局一つでは満足せずゆくゆくは何本か手にすることになってしまいそうです。
コレは一つに決めきれなくなってきました^^;

書込番号:8424548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6924件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/28 11:00(1年以上前)

>>ゆーすずさん
シグマ18-50 F2.8 EX DC MACROも面白そうなレンズですね。
タムロンの評価が高いので、そちらにしか興味が向かってなく、全く検討してませんでした。
タムロンのズームかシグマのこのズームを一本手に入れて、ゆくゆく気になる焦点域の単焦点を抑えるというのが無難なのかなぁ〜・・・と思いはじめました。

>>ドルフィンライダー01さん
評判を見る限りでは、人撮りなんかにはタムロンが人気があるようですね!
兄弟・従兄弟ともにそろそろ皆結婚してもおかしくない年頃なので、一本持っておくのも良さそうです。
普段は風景撮りが多いので、シグマの方もやっぱり気になってしまいますが^^;
もう少し悩んでみます!

>>anakin1973さん
やはり室内撮りにはEF35mmF2の評判が高いんですねぇ。
もし今回このレンズを購入しなかったとしても、コレはきっといつか買ってしまいそうです・・・^^
お値段的にも手を出しやすいところですしねぇ!
やはり結婚式には単焦点で勝負するより、ズームの方が便利そうですねぇ。
普段は風景ぐらいしか撮らず全く人物は撮らないんで、感覚がわかってない分ズームの方が良いのかも〜。

>>ベジタンVさん
EF35F2のオススメありがとうございます!
開放から扱いやすいとのこと、やはり初心者の私には向いてるのかもしれません。
他の方にも言ったことで恐縮ですが、今回このレンズを購入しなかったとしてもやはりゆくゆくは購入してしまいそうです^^

>>dai_731さん
なるほど、やはり料理を美味しそうに撮るにはライティングの部分が重要なんですね。
今は手持ちのレンズを増やすことばかり考えてますが、ゆくゆくはストロボも…
趣味としてどこまで手を広げるのかというところです!
本件には関係ないですが、アルバムの「武蔵野〜秩父路」は参考になりました。
普段から秩父へはよくドライブに行くので、今後ドライブコースに取り入れてみたいところも^^


★まとめ
冒頭にも書きましたように、まだレンズ購入までは悩む時間がありますので、皆さんのご意見も踏まえてもう少し考えてみようと思います。
自分なりには、まずタムロン17-50orシグマ18-50は購入し、その後気になる単焦点を追加するのが良いのかなと今のところ思ってます!
単焦点については、ズブズブ沼にはまってそのうち候補の中の何本かは手にしてしまいそうです。
その場合、どの焦点域を揃えるかでまた悩んでしまいそうですね^^;
相談に載って頂いたのに、コレといった明確な結論が出せずに恐縮ですが、皆さんありがとうございました!

書込番号:8424552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6924件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/28 23:42(1年以上前)

半分独り言ですが…。

EF35mmF2のクチコミを見ていたら、オープンしたてのLABI渋谷店で超お買い得状態のようです。
まだ資金確保できてませんが、嫁さんには内緒でこっそり手を出してしまいそうです。。。
コレを買いなさいと言われてるような、絶妙なタイミング・・・^^;
帰り道を間違えてフラリフラリと渋谷まで行ってしまいそう。

書込番号:8428199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 画像ソフト

2008/09/26 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 **ae**さん
クチコミ投稿数:37件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

質問です。
今、DPPを使ってるのですが、DPPとフォトショップやシルキーピックスの違いってなんでしょうか?

そして初心者でも画像の編集や加工しやすいオススメのソフトあったら教えて下さい。

書込番号:8414067

ナイスクチコミ!0


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/09/26 10:00(1年以上前)

>DPPとフォトショップやシルキーピックスの違い
シェフや板前さんの違いみたいなもんです。
同じ食材でも、料理する人が変わると味もかわるのと似てると思います。
どの味が好みか?はご自身でご確認下さい。

書込番号:8414135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/26 10:13(1年以上前)

最近はDPPがメインになってますが、DPPには傾き補正がないのが残念です。

書込番号:8414160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/26 10:57(1年以上前)

こんにちは。

>今、DPPを使ってるのですが、DPPとフォトショップやシルキーピックスの違いってなんでしょうか?

編集(現像?レタッチ?)機能の量とか、ノイズ処理の出来具合が違いますが最大の違いは価格です。^^;
DPP =無料・シルキーピックス=1万円代・フォトショップ=9万円代。(^^;)

書込番号:8414282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/26 11:03(1年以上前)

誤解を招くといけないので補足します。

フォトショップが高いのはそれなりの機能を持ってますし、これにしか出来ない部分が沢山あります。
画像関係を扱うプロ用で、プロには定番ソフトです。
その分使いこなすのにもそれなりのスキルが必要ではあります。
したがって高価なので、一般素人がデジタル一眼レフを買ったという理由だけではちょっとおすすめ出来ません。

むろん財力があれば問題無いです。

書込番号:8414302

ナイスクチコミ!0


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2008/09/26 11:04(1年以上前)

シルキーはわかりませんが、
フォトショと比べると、DPPの方がサクサク・お手軽で、ボクは99%DPPです。
ただ、傾き補正ないのだけはホント難点で、まっすぐにするときだけはフォトショも使います。
「傾き補正」のように各項目の充実度は有料ソフトの方が上なんだと思います。
ただ、ピクチャースタイルに代表されるお手軽さはDPPかなあと感じてます。

書込番号:8414303

ナイスクチコミ!0


kapponさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:15件

2008/09/26 11:12(1年以上前)

**ae** さんこんにちわ。

フォトショは昔のやつを使ってましたが、今は使っていません。
写真の現像というよりは加工がメインだったような気がします。
解説本を片手に努力しましたが、手に負えないような気がして・・・
また、値段が高いのもネックでした。

シルキーピックスは機能制限ありですが試用版がありますので一度使ってみてはいかがでしょうか。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/download/

こちらもやる気の問題かもしれませんが、何をどうすればどうなるのか?が、良くわからず、DLしたもののまったく使ってません。

結局、DPPで処理して満足してる状態です。作品を創り上げるという点では画像ソフトに軍配があがると思いますが、後で加工して写真として残すより、撮って出しでもより良い写真が撮れるよう努力したいと思っています。
一度きりのチャンスや失敗の許されない状況で撮影したとき、上手く撮れなかった写真を補正したりする分には利用するかもしれませんが・・・
デジタルの恩恵ですね。フィルム時代はそんなこと出来ませんでしたから・・・

質問の返信になってなくて申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:8414320

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/09/26 11:40(1年以上前)

別機種

99%DPPで処理しています。PSは画像にネームやフレームを入れたりする時に使用

こんにちわです。
プロのデザイナーやフォトグラファーを目指していたり、色々なマウントを使いRAW処理での一元化を目的とした場合でない限り、DPPで十分(傾き補整を除き)だと思いますよ。
色々な有料ソフトに手を出すのも良いですが、付属のDPPをしっかり使いこなすようにした方が良いと思います。
ぶっちゃけて言わせて頂くと、シルキーピックスやPhotoshopを買うお金があるならば、少しでも良いモニターとキャリブレーターやカラーマネージメントの知識を得る方が、後処理として思い通りの写真を得る近道だと思います。もちろん撮影時が一番大事とは思いますが・・・ではではm(_ _)m

書込番号:8414396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/26 11:45(1年以上前)

私もkapponさんと全く同じような状況なので、
フォトショップはちょっとおすすめ出来ませんと書きました。(^^;)ゞ

作品を作るのなら必要なのかもしれませんが、
私は記録を残すのがメインで、どうせ残すのなら出来るだけ綺麗なのを残したい程度です。
ですから基本的には撮って出しが理想なんです。

書込番号:8414414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/09/26 11:45(1年以上前)

私は、やはりDPPがメインです。
とても使いやすいと思いますよ。ただ、皆さんの言われるように傾き調整が
有りませんので、無料ソフトの『Picasa』も使ってます。
私のような者にはこれも楽しく使いやすいです。

http://picasa.google.co.jp/

書込番号:8414417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/27 05:49(1年以上前)

常用ソフトはACDSeeですね。
(最近Pro2が出たけど、直感的な操作ができてオススメです)

重たいソフトを使っても、じっくり1枚を仕上げるのは
デザイン関係の人やハイアマに多いですね。

処理を速くしなければならないプロは、重たいソフトよりもスピード重視。
商品写真のように上がりを重視する場合以外は、軽いソフトでも十分です。
(と言うより、そっちの方が楽)

最近流行のHDR用にPhotmatrixも面白いかも…

書込番号:8418194

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/27 06:10(1年以上前)

現像ソフトとレタッチソフトをわけて考えるといいかも。
DPP は基本的に現像ソフトで、レタッチはほとんどできません。
フォトショップはもともとレタッチソフトでは第一線級のものです。
それに現像の機能もついています。

現像は RAW データから画像データを各社各様の思想(アルゴリズム)に
基づいて生成しているので、単にソフトの使い勝ってや値段のみじゃなく
て、生成される絵の違いにも注目して、好みのものを選択しても良いですね。

書込番号:8418212

ナイスクチコミ!0


スレ主 **ae**さん
クチコミ投稿数:37件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/29 09:01(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。

完全にDPPが使いこなせるわけじゃないのですし、お金もかかる事なので、まずはDPPをもう少しレベルあげてから考えてみる事にしてみます。


ありがとうございました。

書込番号:8429340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

バッテリーがすぐなくなる

2008/09/25 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:10件

EOS 40Dを先日中古で購入しました
で早速満充電し室内でライブビュー等で試し撮りして遊んでいたのですが
1日5,6回それを繰り返しているともうバッテリー残量が1メモリになってしまい
もう1台ニコンD40も同じことしてますが1週間ぐらいは持ちます
この40Dはバッテリー寿命来てるんでしょうか?それともこんなもんでしょうか?

書込番号:8409888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/25 13:03(1年以上前)

40Dのバッテリーはフル充電するとけっこう長持ちします。

おそらくバッテリーの寿命ではないでしょうか?

ストロボは多用していませんよね?

書込番号:8409923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9677件Goodアンサー獲得:602件

2008/09/25 13:05(1年以上前)

バッテリーも中古ですか?
中古なら寿命がきていても不思議ではないでしょう。

書込番号:8409935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/25 13:09(1年以上前)

返信ありがとうございます

ストロボは多用していません
バッテリーも中古なので寿命なんですね

んー買い換えなきゃ

書込番号:8409947

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/25 13:09(1年以上前)

Nikon D40ってライブビューありましたっけ?

ライブビューは、結構電力を食います。
どれくらいの時間、ライブビューの状態にされたのか不明ですが、
回数というよりは、時間です。

確かに電池が劣化しているのかもしれませんが、メモリ1になってからも
結構粘ると思うのですが・・・?
すぐに残量0で撮影できなくなるのですか?

書込番号:8409949

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/25 13:19(1年以上前)

40Dでライブビュー撮影してると電池消耗激しいと思いますよ。
D40にはライブビューはないので撮影後の確認をしてるだけだとは思いますがそれだと電池の消費はライブビューとは比較対象にはならないと思います。

電池も以前使ってた人の充電の仕方一つで寿命が全然違います。
多分以前使ってた人が継ぎ足し充電を繰り返したか充電してカメラに入れたまま使わなかったとかかも知れません。

書込番号:8409979

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/09/25 13:40(1年以上前)

>1日5,6回
まぁ回数よりも時間が影響するかと思います。
でも、中古なら割り切っちゃった方がすっきりするかもしれませんね〜

>以前使ってた人が継ぎ足し充電を繰り返した
影響するんですか???

書込番号:8410039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/25 13:49(1年以上前)

40DとニコンD40は私と同じだ
40D、ライブビューしないでもすぐに電池がなくなるようだと電池買い替えが必要でしょう

私は10Dの時にロワのバッテリーを2個買いましたがその後、純正の電池がすぐに消耗するようになり(寿命)ほとんど互換電池でのみ10Dを稼働させていました。
今は10Dと40Dで3個(純正1、ロワ2)の電池を共用して使っています。

書込番号:8410070

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/25 14:02(1年以上前)

書き方が不味かったですかね・・・
中途半端な継ぎ足し充電をすると電池寿命が短くなってしまいますですね。

書込番号:8410114

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/09/25 14:09(1年以上前)

>中途半端な継ぎ足し充電をすると電池寿命が短くなってしまいます
そうなんですか〜
昭和の頃の話だと思ってました(^^;;

書込番号:8410128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2008/09/25 14:40(1年以上前)

キャノンCANONさん
こんにちはハングルアングルと申します

チョット気になったのでレスします
目盛りが1つになっちゃうのは結構速いですが
そこから電池表示が点滅するまで結構ありまして
その後の点滅してからも結構待ちます
一度完全になくなるまで使用してみることをオススメします
結構電池の持ちは悪くないと思いますよ
今まで新品購入の純正品は1年くらいではそんなに性能が著しく落ちることはなかったです

ライブビューは結構大飯喰らいなので予備の電池はあった方が良いと思います
私は純正3個(10D.20D.40D付属していた物)と
ロワ製2個、ケンコー製1個を2台(20Dと40D)で使い回しています
純正以外は自己責任になりますのでご注意の程を

電池はリチウムイオン電池なので継ぎ足し充電は関係ないかも知れませんね

間違ってたらすいません

書込番号:8410201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/25 14:54(1年以上前)

リチュウムイオン充電池なので、継ぎ足し充電で寿命が短くなるというより、充電可能回数が
500回から1000回ぐらいと言われてますので、充電回数が多くなり寿命を縮める可能性はあると思います。

書込番号:8410232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件

2008/09/25 18:58(1年以上前)

売られた方がバッテリー(511A)を数本持っていて、劣化の著しいバッテリーから処分された可能性もあると思います。

書込番号:8410992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/09/25 19:47(1年以上前)

キャノンCANONさん こんばんわ。

このバッテリーかなり持ちが良いですよ!
きっと寿命かと思われます。
買い換えた方が宜しいでしょう。

書込番号:8411182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/09/25 21:40(1年以上前)

キャノンCANONさん、こんばんわ。
どの位の時間か分りませんがライブビューですとかなりバッテリーを食います、私も物撮りで使っていましたら驚くくらい早かったです。
1度ライブビューを使わずに使ってみてください、それでダメなら新品を購入した方が良いと思います。 予備バッレリーを持つという考え方もありますしね^^

書込番号:8411795

ナイスクチコミ!0


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2008/09/25 22:06(1年以上前)

わたしは511Aを3本使っております。
5年ものですが、まだ衰え知らずです。

ライブビューを使うと消耗が激しいはずです。
ライブビュー無しで何枚撮影できるか試してみて下さい。

書込番号:8411996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/25 22:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます
色々参考になりました
まだ買ったばかりでライブビュー以外での撮影はやってないので
これから色々試してみます

書込番号:8412218

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/25 22:58(1年以上前)

おそらく前の持ち主が持っているバッテリーで一番古いのを付けて売却したのでしょう。
私もそれやります。

書込番号:8412339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/26 09:44(1年以上前)

みなさん、はじめまして!

どこかのレビューで、ライブビューを使うと電池消費が激しく、ライブビュー後は150枚程度で電池切れになると言うことを目にしました。

中古ということでバッテリー消費も考えられますが、新品の状態であって40Dのライブビューは電池大喰らいという事ですよ。

書込番号:8414074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2008/09/28 04:32(1年以上前)

既にkaku528さんが述べられていますが、
フル充電で使わずに長期保管されると劣化し、寿命が短くなります。
この点、ニッケル水素のほうが扱いやすいです(自己放電や休眠はしますけど)。
バッテリをいくつも持つ場合、フル充電のままいつまでも使わない固体が出てきてしまわぬよう注意が必要です。
(この事実を知らなかったとき、コンデジのバッテリをいくつも駄目にしました)
完全放電(過放電)も著しくバッテリを劣化させますので、
リチウムイオンを長期で保存の場合、少し充電された状態にし、
さらに待機電力で過放電にならないようカメラから取り出すようにしましょう。

書込番号:8423627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶モニターの性能

2008/09/24 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込ませていただきます。40Dを使い初めて5ヶ月になります。先日、サブ機としてkissX2を購入しました。そこで気づいたのですが、撮った画像を液晶モニターで拡大して確認すると、kissX2は髪の毛1本まではっきり確認できますが、40Dは少しぼやけた感じに見えます。同じレンズ、同じ設定でもそうなります。ピンボケかと思い、画像データをパソコンで確認すると、どちらの画像もはっきりと写っています。液晶の保護シートのせいでもないようです。やはり、40Dの液晶モニターがおかしいのでしょうか?先輩方ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:8406858

ナイスクチコミ!0


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/24 22:17(1年以上前)

発売時期が半年ほど違いますので、仕様では同じスペックだとしても、違う液晶を使っていると思われます。私の40Dも拡大するとボケボケでピントチェクには使用できません。

書込番号:8407054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/24 22:24(1年以上前)

うずでんりゅうさん
こんばんわ(^-^)
以前から40Dの背面液晶はあまり良くないと言われているようです。
X2の方が後から発売されているので、画素数は同じでも少し見やすいのでしょうね♪
さらに50Dでは画素数がアップし見やすく改善されていると思いますよ♪
僕は画像のピントチェックは基本PCでするようにしています(^-^)

書込番号:8407122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/24 22:40(1年以上前)

先輩方さっそくの返信ありがとうございます。そうですか、40Dの液晶はあまりよくないのですね。自分の40Dだけがおかしいのではないかと心配していました。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:8407237

ナイスクチコミ!0


pu-助さん
クチコミ投稿数:15件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/27 10:23(1年以上前)

私も同じような疑問を持ってます。EOS40D購入後1ヵ月半程ですが、私の友人の持っているEOSKissとプリントされた画像を比べてみると、明らかに違うのです。40Dの方が何となくぼやけた感じです。
 PowerShot−S5-ISと比較しても劣ってる気がします。まさか不良品とも思えないのですが、ちょっと後悔しています。同じような悩みの方いませんか?
 私も、パソコンに読み込んで確認しています。

書込番号:8418904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 paocheck1さん
クチコミ投稿数:27件

kissX2かEOS40Dのどちらかを迷っています。
使用目的としては、店内でのモデル撮影(美容室)がメインです。
こちらの比較で比べたところ違いとしては
・連写撮影
・シャッタースピード
・撮影枚数
位しか違いが内容に思います。しかもX2の方が画素数なども多いようです。素人にはX2の方が価格も安く良いように思いますが・・・。
kissX2とEOS40Dの違いなど教えていただけたら助かります。(今後、レンズを変えたりした時の拡張性など)

書込番号:8405780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/24 18:40(1年以上前)

その使用目的ならX2でいいのでは。

書込番号:8405797

ナイスクチコミ!2


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/24 18:45(1年以上前)

比較表です。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=1&p1=40d&p2=kissx2

あと、表に出ないAF精度とか内部の性能が違います。用途からしてkissX2で十分だと思いますが。。。

書込番号:8405815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/24 18:46(1年以上前)

paocheck1さん はじめまして、

paocheck1さんの使い方でしたら、X2で充分かと思いますが、

連射は、スポーツをコマ送りで、覧たい方用と私は、思っています。
(私は、子供たちのフォームの修正になればと思い連射を使いますが・・・)

ここぞ、というチャンスは、連射では撮れません・・・

書込番号:8405821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/24 18:48(1年以上前)

paocheckさん、こんばんは!!
そういった用途でしたらX2で十分でしょう。
ボディで安くあげて、単焦点のレンズ(EF28F1.8やEF35F2等)や外付けのストロボを購入されたほうがいいと思います。

書込番号:8405837

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2008/09/24 19:03(1年以上前)

X2で十分ですね〜。

写りの良さですが、
両機は大差ないと思います。
あと決して「画素数=綺麗」ではありませんよ。

AFも多少違いますが、
極端な話「連写速度」だけといっても良いかもしれませんね^^;

書込番号:8405885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/24 19:23(1年以上前)

 
paocheck1さん、こんにちは。

基本的には「ゆーすずさんに一票」です。
但し、経費で買えるのならば40Dの方がいいかなぁ、とも思います。
(あくまでも仕事用なら。。。。)

プライベートでも使われるのならば、paocheck1さんのご趣味のことも考えられた
方がよろしいかと思いますが、その点は如何なのでしょうか??
 
 

書込番号:8405968

ナイスクチコミ!0


スレ主 paocheck1さん
クチコミ投稿数:27件

2008/09/24 19:32(1年以上前)

基本的には店内での撮影(HPに載せる為など)ですかねぇ〜。
子供もいるので贅沢ですが、運動会などにも使えたらと思っています。40Dは重量的にもかなりあったので運動会には適してないのかなぁとも思っています。

書込番号:8406004

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/24 21:28(1年以上前)

目的からだと被写界深度の深いコンデジがベストだと思いますが…
なぜ一眼なんでしょうか?

書込番号:8406717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/24 22:56(1年以上前)

paocheck1さん
こんばんわ(^-^)
僕も初心者なので、アドバイスできるような立場ではないのですが…
僕もゆーすずさんの意見に1票です♪
できれば店内の撮影だと光が足りないかもしれませんので、明るめの単焦点+ライティングにお金をかける方が良いかもしれませんよ♪
こんなやつ↓
http://item.rakuten.co.jp/sd/rifa-f66s/

運動会であれば望遠レンズ+連写が必要なんでしょうが、連写に関しては秒3コマでも十分なのではないでしょうか?

もともと性格的に凝り性なら、X2を買ってもすぐに40Dもしくは50Dなどが欲しくなると思いますので、最初から40D辺りを購入されることをオススメいたしますが、そうでなければX2で十分なのかもしれませんね♪

何度か実機を触り比べてシックリくる方を買ってくださいね♪

書込番号:8407379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/24 23:00(1年以上前)

>paocheck1さん、こんばんは。

お仕事に関しては、皆さんおっしゃるようにX2で十分だと思います。背景のボケを出す必要がなければ(ボケない方が好みであれば)、dai 731さんの言われるようにコンデジでも良いかも。

運動会ですが、先週末小学生の娘の運動会でデジイチ(40D)初運動会だった私のつたない経験から言えば、腕力に自信があれば40D、そうでないならX2かな。尚、お子様が小学生以上(動きが早い)との前提で書いてます。
40Dの6.5コマ/秒の連写は素晴らしく、数打ちゃ当たるを見事に実現できました。でも、重量があるので後半は腕がプルプルしてきてフレーミングに苦労しました。
一方、X2の連写は3.5コマ/秒ですが、軽くて疲れない分フレーミングに苦労する事は少ないかも。フレーミングしやすいという事は、被写体をAFポイントからはずしにくく、結果成功率も40Dより高いのでは?と思います。

まあ、倍の連写速度の40Dの方が、例えば徒競走なんかでも気に入るフォームの瞬間を捉えられる確率が倍になるので、私は40Dで正解だったと思っていますが。(でも、気に入るフォームの瞬間を捉えた写真の何枚かは、微妙にピンボケだったり(ToT)。腕プルプルの影響かも。)

書込番号:8407423

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/09/24 23:03(1年以上前)

paocheck1さん、こんばんわ。

>運動会などにも使えたらと思っています
子供撮るなら連写に強い40Dはおすすめですが、、40Dが重いと感じ持ち歩くのが
億劫と感じる様でしたらX2で事は足ります。

書込番号:8407447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/09/25 00:36(1年以上前)

paocheck1さん こんばんわ。

>運動会などにも使えたらと思っています。
であれば、X2のWズームがお買い得かと考えます。
40Dの方が機能的には良いのですが、運動会では望遠ズームが重宝しますよ!

書込番号:8408137

ナイスクチコミ!0


Shamon99さん
クチコミ投稿数:24件

2008/09/25 00:46(1年以上前)

こんにちは。
サロンスタイルを撮りたいのであればボディはどちらでも良いしキットレンズでもOKですが、JHAやメーカーのフォトコンなどにいつかは参加するつもりがあるのなら、なるべく上のクラスのレンズが良いと思います。
作品撮りはライティングが大事なので最低限200Wくらいのモノブロックストロボとレフ板を用意された方が良い思います。

書込番号:8408204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/25 21:02(1年以上前)

こんばんは。

私もゆーすずさんの意見に一票です。

>使用目的としては、店内でのモデル撮影(美容室)がメインです。
ということでしたら、下記の雑誌購入をお勧めします。


カメラムック デジタル一眼レフ ストロボテクニック工夫とワザ
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860529800

書込番号:8411557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング