EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

DPPの使い方

2008/09/24 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

1点教えてください。

サムネイルには3枚選択されているとします。
まずDPPにて1枚目の画像を選択し、RAW調整後のノイズ低減処理をします。
その後、2枚目も同様にRAW調整し、ノイズ低減をします。
するとどうしたことか、1枚目のRAW調整はそのままなのに、ノイズ低減だけが解除されています(再度ノイズ低減をしなければならない)
ノイズ低減処理は1枚しかできないのでしょうか?
選択した3枚ともノイズ低減処理を施したまま保存しておくことは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。


書込番号:8404692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/09/24 14:26(1年以上前)

以前にもこれに関するスレがありますが、不可能だったと記憶しています。
ノイズ低減処理したら「変換して保存」でJPEGにするしかないと思います。

書込番号:8404960

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/09/24 15:07(1年以上前)

北のまちさん

レスありがとうございます!!

>ノイズ低減処理したら「変換して保存」でJPEGにするしかないと思います。

→そーなんですか・・・。
仕方ないので、その都度1枚ずつ印刷するしかないんですねー。
ノイズ処理までした状態で保存できたらいいのですけどね。
ありがとうございました。


書込番号:8405086

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/09/24 15:11(1年以上前)

こんにちわです。
良くこの手の質問が出ますが、DPPは現像ソフトです。レタッチソフトではないですから、ちゃんとした結果が欲しければ、現像保存してみましょう。
>1枚目のRAW調整はそのままなのに、ノイズ低減だけが解除されています・・・
???良く意味が分かりませんけど、ノイズ低減の処理というのが、ノイズ低減の設定の事であれば、2枚目の設定をおえても、1枚目の設定が解除になっちゃう事はないですね。プレビューはその都度解除になります。
プレビューでノイズ低減がされていなくとも、設定がきちんと残っていれば、その設定で現像保存されますので、ご心配なく。
プレビューでもう一度確認したい場合は、<NR適用ボタン>を押しましょう。この<NR適用>ボタンはプレビューに適用するってだけで、ボタンを押さなくとも、NRの設定がされていれば、現像時にNRは掛かります。この辺を勘違いしているのかな??
あとは・・・
環境設定>基本設定>レシピの保存>自動的にファイルに付加する
↑になってますか? NRもレシピの一部なので・・・ではではm(_ _)m

書込番号:8405106

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/09/24 15:20(1年以上前)

スレ主から追加コメがあったので補足で・・・
>その都度1枚ずつ印刷するしかないんですねー
NRの設定がされていれば(適用ボタンを押す必要はない)、DPP・RAWからの印刷でもきちんとNRは掛かって出力されますので、ご心配の必要はないです。ではではm(_ _)m

書込番号:8405128

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/09/24 15:33(1年以上前)

ノイズリダクションを含めてDPPでのRAWの処理は全てレシピの形でデーターに追加されています。
RAWから現像処理で変換するか、RAWから調節プリントする段階でレシピを処理してくれるはずですのでご心配なく。

書込番号:8405170

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/09/24 15:43(1年以上前)

みなさん、助かりました!!!

どうやら小生の勘違いだったようです。

モニタープレビューでノイズ低減がされていなくとも設定は残っているのですね。
他の写真を調整後に再度確認するとNRしたはずの写真にノイズが出ていましたので、
お伺いしました。NRの設定ボタンを押すと、小生のPCでは、15秒位待ち時間が発生してうため困っていました。
これで安心し手作業に取りかかれます。
ありがとうございました。

書込番号:8405203

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/09/24 16:04(1年以上前)

再びどうもです。
>モニタープレビューでノイズ低減がされていなくとも設定は残っているのですね・・・
とありますが、自分で設定した設定値をよく確認して下さいね。
上にも書きましたが、レシピを付加して保存(環境設定>基本設定>レシピの保存>自動的にファイルに付加する)の設定をしておくか、ご自身で付加して保存しておかないと、DPPを終了した時にレシピも消えてしまいます。
何度も書きますが、この設定値が残っていなければ、プレビューどうこうとか、NR適用ボタンの押す押さないは別として、NRは掛かりませんので注意して下さいね。
あと、この辺の事は、DPPとRAWデータさえあれば、自分で試してみれば直ぐ分かりますので、暇な時にでも試してみると良いでしょう。ではではm(_ _)m

書込番号:8405269

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/09/24 16:26(1年以上前)

予想外の動きをすると、なかなか分かりづらいですよね。

ちょっと気になるので書き込みます。
Coshiさんが書かれている、レシピを自動的にファイルに付加して保存の
設定をしておいてもレシピが消えてしまうという事態に何度か遭遇しました。

キヤノンのお客様相談センターにも相談しましたが、再現性がないとのこと
で、保留されたままです。
発生後にDPPバージョンアップなどはしていませんが、不思議なことに最近は
この現象が出ないんですよね。
状況が違うかもしれませんが、こんなこともあったということで…。

書込番号:8405339

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件

2008/09/24 16:40(1年以上前)

皆様、参考になるご意見ありがとうございました。

質問ついでで申し訳ありませんが、ご存じでしたら教えて頂きたいのですが、

RAWで撮影したものは、ピクチャースタイルエディターで、色別に調整できますが、
Jpegで撮影したものを同様にレタッチできるようなソフトはあるのでしょうか?
Jpegだと、RGBカラー調整しかできず、ピクチャースタイルエディーターのように
ピンポイントで調整したい色だけ調整できるようなソフトがあるのかどうか、
ご存じでしたらよろしくお願いします。

書込番号:8405386

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/09/24 16:47(1年以上前)

PSEはあくまでのPSの編集用ソフトですから、RAWやJPEGの形式では保存できませんよ。
どうしてもというのであれば編集結果を新しいPSファイルとして保存して
それをオリジナルのRAWデーターにDPP上でPSとして適用すれば可能ですが。

書込番号:8405400

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/09/25 23:51(1年以上前)

SilkyPix は jpeg を raw のように扱えるという書き込みを
みたことがありますが、、

書込番号:8412725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:12件

みなさま、お早うございます。
昨日の秋分の日、運動会の写真を撮影したのですが、PCに読み込めません。
実は、持っていた4GBのメモリーでは、全く足らないと思い16GBのものを新しく購入して、使用前にフォーマットして撮影しました。結局、それでも足らなくて4GBも使って撮り終えたのですが、今朝PCにつないで取り込みを開始したのですが、4GBの方はいつもどうり読み込めたのですが、16GBの方が何回やっても読み込めません。
Jpegだけなので、つなぐとiPhotoが立ち上がり勝手に読み込んでくれるのですが、16GBの場合立ち上がり、40Dの方もアクセスランプが点灯してbusy状態で読み込んでいる様なのですが、しばらくすると40Dの電源が落ちており読み込んでいません。バッテリーがもうないのかと思って、充電済みのものに交換しても同じ状態です。
CanonのEos Utilityでも試しましたが、無理でした。
ちなみにCFカードは2枚ともみなさまお勧めのSanDisk EX3の新しい方です。PCはiMac(intelアルミニウム)でOSは、10.4.11です。
(ケーブルを抜いて40D本体だけで本体の液晶で写真を再生してみると、しっかり写っています。データはちゃんとメモリーされているようです。)
幼稚園の子ども全員の写真が入っているので、なんとかしたいのです。どなたか助けてください。

書込番号:8404090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2008/09/24 10:09(1年以上前)

カメラ→PCではなくて、カードリーダー→PCでは?
カードリーダーは持っていないのでしょうか?

書込番号:8404110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/24 10:18(1年以上前)

ウメ星デンカさん

ありがとうございます。すみません、持っていません。
今から買ってきます。

書込番号:8404136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/24 10:50(1年以上前)

カメラをPCにつないで、データの読み出しをしたことありませんが、

もしかして、
パワーセーブ(無操作一定時間後電源オフ)って、データ読み取り時も効くんですか?

一度時間設定を変えてみては?

書込番号:8404232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/24 11:06(1年以上前)

ウメ星デンカさん

今買ってきて、つないだところ認識してくれました!
やった〜!早速データコピー中です。
助かりました、本当にありがとうございました。

αyamanekoさん

ありがとうございます。
カードリーダーを持っていなかったので、いつもカメラにつないでいました。
皆さんはそんなことしておられなかったのですね。
知りませんでした。
パワーセーブ(無操作一定時間後電源オフ)がきいているのかどうかは、いまちょっと取説がないので確認できませんが、感じでは8GB読み込んだところで電源が落ちている様な感じがします。
40D本体のカード認識が最大8GBなのかもしれません。
とりあえず、認識してくれてほっとしています。
失礼します。

書込番号:8404272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/24 23:56(1年以上前)

解決されたようで何より。
私は今されているUSB経由のメディアアダプタに差し替えたほうが安全だと思っています。

なお、16GBでも大丈夫かとは思いますが、何事も「上限」というのはありますから、
安全をとるなら次からは8GBを3〜4枚のほうがいいかもしれませんね。
※ファイル名は毎回「0001」にリセットしない設定にしておいてくださいね。
  設定されてると、最悪のケースで、カードを入れ替えるたびにさっきコピーしたのを順番に上書きしていってしまいます。

書込番号:8407868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/25 16:32(1年以上前)

光る川・・・朝さん

アドバイスありがとうございます。
なんとか読み込めたデータを見てみると、10000枚目でみごとに「IMG_0001」にリセットされてしまっておりました。
それで、読み込み途中で電源が落ちてしまっていたようです。

>※ファイル名は毎回「0001」にリセットしない設定にしておいてくださいね。

すみません、実は今捜索中なのですが取説がどっかいってしまってやり方がわかりません。
お手数でなければ、お教え下さい。

>安全をとるなら次からは8GBを3〜4枚のほうがいいかもしれませんね。

本当ですね、メディアを入れ替える時間に撮り逃したら…と考えて安易に選んでしまいました。
これからは8GBにしたいと思います。
というのも、カードリーダーの認識する最大量も8GBとなっており、電気屋さんでも「16ギガはね〜見たことないね〜認識するのかね〜、あかんかっても返品はききませんよ。」と言われるしまつ。
よく認識したものです(汗)

書込番号:8410517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/25 20:51(1年以上前)

googlejapanさん
こんばんわ(^-^)

40D取説ここから見れますよ↓
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eos40dcug.pdf
ちなみに70ページに画像番号の設定がありますよ♪

書込番号:8411507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/26 00:50(1年以上前)

ちなみに、ファイル名を見てもおわかりのとおり、番号はあくまで4桁ですので(^^;)
1万枚以上撮影される場合は、フォルダー切り直す以外に手立てはございません…(^^;)

具体的には、[MENU]-左から5番目の[工具マーク1]-2段目[画像番号]を「通し番号」にするとできます。
「強制リセット」にすると、いかなる場合も0001から再スタート(?)、
「オートリセット」にすると、空のCFに入れ替えるたびに0001からスタートします。
上記の「通し番号」にすれば、0001〜9999までを通し番号にしてくれます。
※最終までいったら別のフォルダーをカメラ自身が作って、0001に戻ったはずと…(^^;)

書込番号:8413070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/09/26 09:37(1年以上前)

自然が1番さん

アドバイスありがとうございます。早速保存して活用したいと思います。

光る川・・・朝さん

再度、ご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
とりあえず「通し番号」でいきたいと思います。

それにしても、この掲示板のみなさまは的確で迅速なアドバイスが頂けて、私の様な初心者には本当に頼りになる存在です。私ももっと勉強して、どなたかのお役に立てるようがんばりたいと思います。

また、サイトのアドレスをのせておきましたので、またお暇なときにでも見てやってください。
子ども達やお父さんお母さん達の楽しそうな顔が戻ってきて本当に良かったです。
書き込んでくださった皆様方、本当に感謝しております。ありがとうございました!

書込番号:8414060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/09/26 21:06(1年以上前)

こんばんは。

CFカード内のファイル通し番号について、こんなことがあります。

1枚のCFカードで、複数のボディに使用する場合ですが、
例として、2台のカメラ30Dと新品40Dがあるとします。どちらも「通し番号」設定です。

30Dで、「3333」で取り終えて、CFカードを抜きます。
そのCFカードをそのまま40Dに入れて撮影すると、
ファイルの通し番号はどうなるでしょうか?

@新品だから、当然「0001」から始まる
ACF内のファイルの最終番号を見つけて「3334」から始まる

実はAになってしまうのです。
以前にカメラボディを買い換えたときに、経験しました。

なお、カメラボディが違う場合ですが、やったことありません。
友人のカメラを使ってCFカードを使い回すことがあるといけませんので、
この場を借りて、事前に知っておきたいと思っています。

書込番号:8416391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2008/09/26 21:09(1年以上前)

すいません。
修正です。

誤)なお、カメラボディが違う場合ですが、やったことありません。

正)なお、カメラボディのメーカーが違う場合(C->Nとか)ですが、やったことありません。

書込番号:8416409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

40Dの中古

2008/09/24 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 ウメ助さん
クチコミ投稿数:63件

こんにちは、現在初代EOS KISSを使っています。
一時期、30Dが新品で4万切ってヤマダで有った時、目の前を
気が付かず素通りしてしましいました。
現在新品の30Dか中古の40DもしくはKDX買いたいのですが、大阪で
手ごろな値段で手に入る所は無いでしょうか?

書込番号:8402916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/24 00:49(1年以上前)

こんばんは。

ご質問の答えになっておらず大変申し訳ございません。
ご存じのことかもしれませんが、デジモノには寿命がつきものなので、
消耗している中古よりも40Dの新品購入をお勧めします。
50Dの販売開始以降値段の下落も予想されますので、そちらの在庫処分品
などを狙ってみてはいかがでしょうか?
店舗によるかもしれませんが、キタムラでは「中古カメラ何でも1万円で下取りします」
ってこともやってますので…

書込番号:8403009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/09/24 02:45(1年以上前)

関東在住で詳しく無いんですけど、joshinの中古ショップJ&Pテクノランド(日本橋)やソフマップ(日本橋、梅田他)などはいかがでしょう?
ネット通販なら秋葉原のウインクデジタルに40D・17-85ISレンズセットの中古が104,000円で有りましたが、価格.comの新品レンズセット最安値が約112,000円ボディーが約78,000円で、中古のメリットは少ないと思います。

書込番号:8403393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/24 08:15(1年以上前)

おはようございます。

大阪駅前第一ビル、カメラの大林をのぞいてみてはいかがでしょうか?
店員さんも相談にのってくれますよ。

書込番号:8403804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/24 09:02(1年以上前)

中古なら、ウメ地下の八百富、駅前第一ビルの大林、ウメダフォト、マルシンあたりではないでしょうか?

書込番号:8403914

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/24 12:39(1年以上前)

新品買った方がいいかもです。
安くなりましたのでね。

書込番号:8404576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/25 00:07(1年以上前)

40Dのシャッター耐久は10万回程度といわれております。

で、ここにお書きの方で、既に10万回を超えてる方も、(宣言はされてないようですが)どうやらおられそうです。

ということで、中古はリスクを伴います。
新品は現在8万円台ですか?中古はそこから1〜2万安いだけです。
それではずれをひいて、買ってまもなくシャッターが壊れても、
返品もできなければ修理も自腹…というケースも往々にしてあります。
あわよくば中古保証で修理してもらえても、契約修理業者による修理で、
キヤノンの手を経ない修理となるケースも、これまた中古屋では大変多く見られるケースです。
安心してその後使えますか?

素直に新品のほうが、結果的に安いかもしれませんよ?

書込番号:8407958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/09/25 00:21(1年以上前)

ウメ助さん こんばんわ。

>現在新品の30Dか中古の40DもしくはKDX買いたいのですが...
50Dが発売されれば40Dは更に値下がりすると思われます。
底値になったら40Dの新品を購入されることを推奨します。

書込番号:8408047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウメ助さん
クチコミ投稿数:63件

2008/09/25 01:00(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
新品の30DかKDXないし中古の40Dを考えていたのですが、
もう少し40Dの値段の推移を見守りながら、
底値での40Dを視野に入れていこうと思います。

書込番号:8408284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコン

2008/09/23 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:572件

こんばんわ。
夜景撮影など、スローシャッターで撮影時に、シャッターは手動ですか。それとも、リモコンを使用しておりますか。
40Dにあう良いリモコンも教えて下さい。

書込番号:8400764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/23 20:04(1年以上前)

パソコン大好さん
こんばんわ(^-^)
僕はリモートスイッチを使っています♪
キヤノンの純正です♪
RS-80N3

アマゾンが安かったように思います。

書込番号:8400796

ナイスクチコミ!0


mamochinさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 マモチンドットコム 

2008/09/23 20:10(1年以上前)

パソコン大好さん、こにちは〜

被写体にもよりますが、タイミングが重要な花火などではリモートスイッチを使っていて、単に夜景を撮るだけとか花とかならば、2秒のタイマーをつかっています。
リモートスイッチはわたしも純正ですね。

まもちん



書込番号:8400832

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/23 20:14(1年以上前)

私もセルフタイマーかリモートスイッチです。

書込番号:8400865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/23 20:15(1年以上前)

私もリモートスイッチです

書込番号:8400867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/23 20:46(1年以上前)

私もリモートスイッチです。セルフタイマーは使ったことがありません。

書込番号:8401099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2008/09/23 21:55(1年以上前)

多数のご意見、皆様よりいただきましてありがとうございました。
私も純正のリモートスイッチを購入することにいたします。
夜景やスローシャッターを切るときは、必需品ですよね。

書込番号:8401583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/23 23:38(1年以上前)

30秒以上の長時間露出をするならリモートスイッチですね。買うときに純正と赤外線タイプで悩みましたが、電池が不必要な純正にしました。

書込番号:8402481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2008/09/24 10:58(1年以上前)

今月の『デジタルフォト』にちょうどこの手の疑問が出ています。
三脚使用時のシャッターを
シャッターボタン使用
レリーズ使用
レリーズ&ミラーアップ併用
で行い、ついでに縦撮り、横撮りのテストです。
夜景のスローシャッターではありませんが、レリーズの使用がお勧めの様です。
私もほとんど使わない(三脚が貧弱なので)けど、レリーズは持っています。

書込番号:8404250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/24 19:40(1年以上前)

今使っていますが、ワイアレスもいいですよ。

http://www.velbon.com/jp/tokushuu/twin1r3ut.pdf

書込番号:8406037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

40DのISO感度の設定って

2008/09/23 17:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 遊蕩人さん
クチコミ投稿数:4件 tabicomori 

初めまして。
40DでISO感度を変更するときってメインの電子ダイヤルで動かすしかないですか?
いままで20Dを使ってきてそろそろ買い換えようと思ったのですが、店頭で触っていてこの点だけが引っかかりました。
20Dの場合サブ電子ダイヤルで変更できたので親指でISO変えつつ、SS見つつ、半押ししつつシャッター切るって作業だったのですが、40Dを触っていて、慣れていないからか、人差し指の移動がかなり億劫に感じられます。

皆様気にならないですか?
唐突な質問失礼いたします。

書込番号:8399822

ナイスクチコミ!0


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/09/23 17:10(1年以上前)

30Dを使っていて40Dをしばらく借りましたがすぐなれましたよ。
それに一段ステップにもできるので僕は好きです。
よく使うのでボタンの配置的にも最適化されたと思います。

書込番号:8399855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/23 17:14(1年以上前)

言われて、手元の40Dをいじってみました。
初めて気づいたんですが、露出が動いちゃいますね。

でも、この辺って設定で変えられそうな気もしますが。。
良く分からないです。。

答えも無くかんでごめんなさい。

書込番号:8399876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/09/23 17:16(1年以上前)

遊蕩人さん こんにちは

40Dからメインダイヤルですね!
今5Dも使っているのですがいつも間違えます(笑)

私は撮影モードがいつもAvなので露出補正がメインダイヤルだといいなあって思います
αのようにカスタムで変更出来ると嬉しいですね

書込番号:8399888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/09/23 17:19(1年以上前)

30D、40Dを併用していますが、たまに迷います。
40Dはファインダー内にISOが表示されるので慣れてしまえば、40Dの方が使いやすいかも知れません。
実際、僕は40Dの方が使い勝手は良いように思います。

書込番号:8399905

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/23 17:31(1年以上前)

自分も20Dから40Dに買えましたがすぐに慣れましたって言うかあんまり気になりませんでした。
かえって40Dの方が設定の割り振り的には好みです。

yellow3さん
>初めて気づいたんですが、露出が動いちゃいますね。
露出は電源onの位置だと変わらないと思いますが・・・
露出が変わるのはonの位置からもう一段上の時じゃないですか。
間違ってたらすみません。

書込番号:8399966

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2008/09/23 17:35(1年以上前)

kaku528さん、

yellow3さんじゃないような...

書込番号:8399981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/23 17:37(1年以上前)

>kaku528さん

僕の質問スレじゃないので
アレなんですが。。
ありがとうございます。

基本的に電源ONのところでとどまらず
勢いあまって、上まで持っていっている
みたいです。w

これまた、今日気が付きました。。

書込番号:8399997

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/09/23 17:48(1年以上前)

yellow3さん>
すみません間違いです。
申し訳ありません。

idealさん>
ご指摘ありがとうございました。

japanetたかたさん>
自分は逆にonの位置で露出変えようとして出来なくて焦った事ありました(笑)

書込番号:8400037

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/09/24 00:33(1年以上前)

遊蕩人さん

1Dmark3なら、サブ電子ダイヤルでISO感度を変更できますよ。(カスタムファンクション)
いかがですか・・・。(うふふ!)

書込番号:8402921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信24

お気に入りに追加

標準

背中を押してください

2008/09/23 08:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:66件

大変お世話になっております。

サブ機を購入しようと、以前質問させていただきました。
本当に買おうと思っています。一つだけ決めたことがあります。
同じCanonの機種にしようと。現在40D、50mm f1.8, 18-300mm, APO70-85mm,その他数本。
予算7万円前後です。40Dのボディ、X2ボディ、、、、、背中を押してください。
優しくポ〜ンっと。他メーカーのことを言われますと、また悩んでしまいます。

伏してお願い申し上げます。

書込番号:8397698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/23 08:28(1年以上前)

ずばり 40D (^_^)v

書込番号:8397741

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/09/23 08:42(1年以上前)

X2がCFだったら軽さが魅力なんでX2と言いますが、周辺機器も考えたらやはり40Dでしょうね。

書込番号:8397794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/09/23 08:50(1年以上前)

40Dも安くなりましたからね。

わざわざKiss系を買うまでもないですね。



2台目の40Dを。

書込番号:8397826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/23 08:51(1年以上前)

小型軽量のキスデジシリーズが良いと思います。KissDXの中古があれば予算も抑えられますのでその分をレンズに回されては?

17-300mm、APO70-85mmはEF-S17-85mmIS、SIGMA 70-300mmAPOの事でしょうか?正解でしたらやや暗めのズームなので広角もしくは望遠の明るいレンズを中古で買い足すと楽しいと思います。純正は高いのでシグマかタムロンの17-50mmF2.8レンズや玉数が少ないと思いますがEF80-200mmF2.8Lは予算位の金額+1万位で手に入るかもしれません。

EF80-200mmF2.8LはUSMではないもののモーター音は静かです。現行品は高いのでこれを使っていますが満足しております。ISなしなので手ブレを押さえる工夫は必要になると思いますが、それも腕を鍛える良い試練と思います。

書込番号:8397832

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/09/23 08:52(1年以上前)

Kiss X2の軽さは魅力ですよね。
入手した際には40Dとはまた違った感動があると思いますよ。
私ならKiss X2にしちゃいますね。

書込番号:8397835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/09/23 08:55(1年以上前)

少し余裕があるなら
50D♪
でも、ここは素直に40D♪
背中ぽーん!

書込番号:8397845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/09/23 09:14(1年以上前)

「1台は軽いの!」といった要望がなければ、40Dが良いと思います。

同じカメラの方が何かと迷わず良いですよ。特に、2台体制で出陣のときは、どっちにどちらのレンズを付けようか、迷わず済みます。

書込番号:8397912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/09/23 09:21(1年以上前)

ナフィオンさん こんにちわ。

2台目の40Dいっちゃいましょう!
軽さを考えてX2もイイですねぇ〜
CFが共用できるKDXを底値で買って余った資金をレンズに回す手もアリ?!

書込番号:8397945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5925件Goodアンサー獲得:158件

2008/09/23 09:22(1年以上前)

こんにちは。

40Dがイイんでしょうけど、個人的にはKissX2に魅力を感じます。
サブというのが、2台一緒に持ち歩いて使うというコトでしたら40Dですけど、いつもいつもそういうワケじゃないのなら、KissX2の方が効果的に使い分けられるような気がします。

書込番号:8397950

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/09/23 09:24(1年以上前)

常に二台で撮影するなら同じカメラが良いけど、どちらか一台で出かける事が多いなら
別のカメラの方が交通手段や荷物の量に合わせて選択できるので良いんじゃないでしょうか。

書込番号:8397962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2008/09/23 09:32(1年以上前)

ズバリ!わたしはサブにPowershotG10が欲しいです(^^;;;

書込番号:8397999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2008/09/23 10:01(1年以上前)

X2の価格が下がるスピードよりも40Dの価格が下がるスピードが早そうですので
もう少し待って40Dのほうへ気持ちが傾きかけております。でもX2を使ってみたいし、、、、
レンズにも興味があるし、、優柔不断な性格ですみません。何か決定的な経験豊富な皆様の御意見があればと思ってしまいます。

書込番号:8398109

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/09/23 10:20(1年以上前)

一度に2台を持ち出しての撮影する事がメインであれば40Dですね。

そうでなければX2でも良いと思います。

40DのCFと共有できませんが、SDの方が安いので別々に持ち出すのであれば記録メディアが2種類でも大丈夫でしょう。

コンデジを持っていればだいたいSDカードを持っていますしね。

私の場合、旅行の時などは、KDXを持出して、航空機やサーキットなどの時には40Dを持出しています。

書込番号:8398180

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/09/23 10:27(1年以上前)

おはようございます。40Dにするメリットは価格以外にもメディアや操作の統一があると思います。私は40Dにする前KDX使ってましたが今では すっかり忘れてしまいカメラ屋でKiss系いじる時にかなり迷います、私だけかもしれませんが。

書込番号:8398214

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/09/23 10:37(1年以上前)

今の価格を考えると「40Dでしょう!!」

当たり前ですが操作が全く同じですので、メイン・サブの設定を頭の中で把握するのが比較的容易です。
2種類の違いを使いこなしたい衝動もあるでしょうが、撮る事を第一優先とするならば、撮影場所で
混乱しなくて良いので40Dに一票♪


背中ポォーン!!!

書込番号:8398248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/23 10:58(1年以上前)

多少重くても操作性を重視するなら40Dで
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

たまには気軽に撮影を楽しみたいならCFを使いまわせる
(使用前・使用後にそれぞれその後使うカメラで要フォーマット)KDXで
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

突き飛ばしておきましたよ(をい)

書込番号:8398334

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/09/23 11:48(1年以上前)

ぽぉ〜ん!

軽く押しときましたぁ〜。

40DかKDXですね。KX2はCFじゃないから・・・。

書込番号:8398530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/09/23 11:49(1年以上前)

さっき、ジョーシンでX2の触感を確認し、ついでにNikonへ手がのび、
頭が一瞬にして混乱してしまいました。でも、40Dへと傾いております。
少し価格の動向を見て40Dにしようかと。ハァ〜〜〜〜〜〜〜。
ありがとうございます。

書込番号:8398531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/23 11:53(1年以上前)

急ぎでなければ来年50Dを買って、今の40Dをサブに。

背中引っ張ってどうするんだ?

X2はバッテリー・メディアの関係でお薦めではありません。Nikonはレンズの関係でお薦めではありません。

書込番号:8398553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/23 13:42(1年以上前)

私も、ゼロヨンマンさんに1票で、ぐい〜〜と、引き留めちゃう!
予算とか、サブ機の必要性の重点度に依りますが、今後の事考えると、40Dをサブに50Dをメインにでしょう。バッテリー・アクセサリー等共用できますから、有利かと思いますし、X2にグレード下げて何かメリットあるのでしょうか?確かに軽い、リモコンが使える等の違いはありますが、現時点より、将来性を考えたほうが宜しいかと、余計なおせっかい(^^;)

書込番号:8399009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/23 15:01(1年以上前)

私もゼロヨンさんに一票! KISSが悪い訳ではないですが 物足りなさを感じるはず。   気軽に持だせると言う事に重点を置くなら コンデジにはかなわないはず。   サブ機の意味合いが良く分かりませんが40Dはかなり優秀機でバッテリーも相当持ちがよろしくて。
よくできたカメラでっせ。買い増しのチャンス

悩みなさい  悩むのもまた楽しみの一つです。   あっ質問とは逆の事してますね。  失礼しました。    でも悩みなさい  穴が開くほどカタログを眺めるなり デモ機を触り倒し納得行くまで 悩みなさい(悪魔の囁き)

書込番号:8399324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/23 15:16(1年以上前)

>X2の価格が下がるスピードよりも40Dの価格が下がるスピードが早そうですので・・・

追い越すまで待って、40Dでいいのではないでしょうか?

書込番号:8399393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2008/09/23 15:22(1年以上前)

ナフィオンさん こんにちは。
現状で40Dに満足されているようなので、高いお金だして50Dを購入されてなくても良いと思います。
40Dの中古なら5万円台で購入できますよ?

書込番号:8399427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/09/23 15:36(1年以上前)

ありがとうございます。
決めました。
当分悩むことに決めました。
車を買う時も相当悩み、この悩んでいる間(情報収集の時間)が
楽しみの一つでもありますので。
私は他人の意見に左右されやすいので、これ以上皆様の意見を聞いてしまうと、、、
たまにですが、ツボにはまる御意見があると、一気に私の決めたことが崩壊してしまいますので、、、ありがとうございました。

書込番号:8399493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング